日産 ティアナ 新型車徹底解説(6/6)
- 筆者:
3.5リッターV6エンジンにCVTを結合
ティアナのメカニズムで最大の興味となるのが231馬力という強大なパワーを誇る3.5リッターエンジンに、ベルト式CVTを組み合わせたところにある。従来、ベルト式CVTは高出力エンジンとの組み合わせは容量的に不可能とされてきた。そのために開発されたのが、セドリック&グロリアやスカイライン350GT-8に採用されたトロコイド式CVT。しかし、ティアナは3.5リッターという大排気量V6エンジンを横置き搭載するFFながら、ベルト式CVTの搭載に成功している。
もうひとつのFF用パワーユニットは2.3リッターのV6エンジンで、これは新開発のもの。可変吸気システムや連続可変バルブタイミングコントロールなどを装備し、コンベンショナルなトルコン式の4ATと組み合わされる。 4WD用エンジンは直列4気筒のQR25DE型。ミッションはトルコン式4速ATが組み合わされる。4WDシステムは、リヤデフ手前にオートトルクコントロール・カップリングが配置されるスタンバイ方式。
フロントサスペンションはストラット方式で、ストラット(ショックアブソーバー)に直接スタビライザーを取り付けるという珍しい配置を採用する。リヤはFF用マルチリンクサスペンション。VDC(ビークル・ダイナミクス・コントロール)も3.5リッターに標準、2.3リッターにオプションで設定される。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。