日本版コンシューマレポート -日産 ジューク ユーザー試乗レビュー-(1/6)
- 筆者: 桃田 健史
良い意味で・・・、日産の期待を裏切り「ジューク」が売れている。
2010年6月9日の発売直後の1週間で、月販目標の4倍を超える人気だ。「グレード別」では、上級タイプの15RXが98%と圧倒的。さらにボディカラーについても異変があった。
「ビックリしました、レッドがここまで売れるとは・・・。確かに、訴求(=イメージ)カラーはレッドにしていますが・・・」(ジューク開発関係者)
-ボディカラー別-
ラディアントレッド(27%)/サファイヤブラック(22%)
ホワイトパール(16%)/ダークメタルグレー(14%)
ダイヤモンドシルバー(10%)/メテオライトブラウン(9%)
パシフィックブルー(2%)
-インテリアカラー別-
レッド(57%)/ブラック(43%)
また、同氏から「なんと、60代の方が2割もいるンですよ!さらに、他の年代でも平均的に人気でして。ここまでになるとは、ちょっと想定外でした・・・。こうした現象、どう思われますか?」と逆質問されてしまった。
そこで筆者は(当然のことながら)「近日中に、日本版コンシューマレポートに掲載しますから、そちらを見て下さい」と、答えておいた。
ちなみに、日産側の年齢分布データは以下の通りだ。
製造・販売している日産自体が「こんなユーザーに、こんな風に、しかも結構な数が売れるとは」と驚きの連続。それが「ジューク」。
7月になっても好調な販売が続き、日産のウェブサイトには「発売1ヶ月を待たずして、早くも受注1万台を突破!!」の文字が躍った。それが「ジューク」。
「ジューク」人気の秘密はナニか?早速、全国各地での「ジューク」試乗感想を分析してみよう。
・車両価格
(15RS)1,690,500円/(15RX)1,790,250円
・発売日
2010年6月9日
・メーカー月間目標・販売台数
(6月・目標台数)1,300台/(6月・販売台数)4,725台
・ユーザー試乗募集時期
2010年6月10日~2010年7月12日
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。