8月9日は「駐車場(パーク)の日」


~路上駐車のない社会を目指し、啓発活動を実施~

パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、8月9日の「駐車場(パーク)の日」にちなみ、7月~8月にかけて路上駐車をなくすための啓発活動を実施いたします。


 警察庁交通局によると、2021年の駐車違反取締り件数(放置車両確認標章取付件数)は約91万件にのぼり、路上駐車が原因の事故も後を絶たず、毎年尊い命が失われています。さらに路上駐車は、渋滞の原因や緊急車両の通行の妨げになるなど、様々な問題を引き起こしています。

 パーク24グループは、こういった問題をなくすため、「1年のうち、たった1日でもいいから路上駐車が引き起こす様々な社会問題について考えてほしい」という願いを込めて、8月9日を「駐車場(パーク)の日」として1998年に記念日登録いたしました。

 毎年8月9日を中心に、路上駐車ゼロに向けた啓発活動を実施しています。今年は、「駐車場(パーク)の日」の認知を広げるために、SNSでパーク24柔道部員によるメッセージ動画の配信やクロスワードパズルなどを実施します。

 パーク24グループは、タイムズパーキングを増やすことで、クルマを「いつでも、とめたいときにとめられる」環境の整備を進めていくとともに、今後も「駐車場(パーク)の日」の啓発活動を通じて、路上駐車のない安全な社会の実現を目指してまいります。



■2023年「駐車場(パーク)の日」の主な活動内容
[1]パーク24柔道部員によるメッセージ動画の配信
パーク24柔道部員が「路上駐車が引き起こす様々な社会問題について考えてもらいたい」という願いを込めたメッセージを、InstagramやTwitterなどのパーク24グループ公式SNSで配信いたします。

公式SNSはこちらをご確認ください
・Instagram  https://www.instagram.com/mobility__link/
・Twitter     https://twitter.com/park24group
・YouTube   https://www.youtube.com/@grouppark2479



[2]「#パークの日」クロスワードパズル
クルマをテーマにしたクロスワードパズルを出題します。ご回答いただき、正解した方の中から抽選で10名様に「タイムズパーキング」のガチャまたはトミカのいずれかをプレゼントします

詳細は「駐車場(パーク)の日」特設サイトをご確認ください。
https://www.timesclub.jp/camp/park_day_2023/


[3]パーク24柔道教室での路上駐車削減啓発講座
パーク24目黒道場で実施している柔道教室の参加者に向けて、7/19から8/9まで毎週水曜日に路上駐車が引き起こす問題や、駐車場の役割などを知っていただくための講座を行います。

柔道教室への参加方法など詳細は「パーク24柔道教室のご案内」をご覧ください。
http://judo.park24.co.jp/information/2014_04_01_90.html

 これらの取組みに加え、路上駐車が引き起こす様々な社会問題について多くの方に関心を持っていただけるよう、駐車を中心とした運転トレーニング「タイムズレッスン」の講習内で路上駐車が引き起こす問題の紹介や、パーク24グループのコーポレートサイト、サービスサイト及びSNS、タイムズクラブ会員様向けメールマガジンにおいても情報配信を行います。


企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる