月に一度<厳選された食>に出会える喜び|広島日産自動車株式会社 八木店にてYACYBER直売所定期出店が確定!


直売所検索サービス「YACYBER」の開発、運営をするYACYBER株式会社(以下、「当社」 所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:唐澤太郎)は、2023年5月のYACYBER直売所イベントで多くのお客様の笑顔へとつながったことにより、広島日産自動車株式会社(所在地:広島市西区、代表取締役社長:前 泰弘)との協業により<地域コミュニケーション活性化>として、広島日産自動車株式会社 八木店にて月に一度YACYBER直売所を開催いたします。



広島日産自動車株式会社 八木店 x YACYBER直売所 概要

開催場所:広島日産 八木店|広島市安佐南区八木2丁目14-32
開催期間:6月24日(土)、25日(日) 10:00~17:00
     ※毎月最終土曜日、日曜日に開催となります。
     ※なくなり次第終了となります。 
決済方法:PayPay、現金支払い

《内容》
<食>で笑顔の花が咲く「地産地消」「地域活性化」として始動した本企画では、2023年5月に限定開催としてスタートいたしました。多くのお客様にお楽しみいただき、今までにないコミュニケーションの場へとつながったことより、2023年6月から月に一度の定期開催にて確定いたしました。

孤立化を防ぎ、地域コミュニティの活性化を図り、全国から取り寄せた<こだわりの食>にて心身共に健康へとアプローチいたします。初回は2023年6月24日(土)、25日(日)より開催いたします。普段ではなかなか見られない商品やYACYBER直売所厳選の商品と想いがつまった直売所を、この機会にぜひともお楽しみください!

《トピックス》
・サステナブルな社会/世界に向けた長期的な取り組み。
・フードロス削減に繋げる長期的な試み。
・旬の農産物を食卓に取り入れる大切さを、より多くの消費者へと広めていく取り組み。

地域の皆さまに楽しんでいただくだけでなく、YACYBER直売所サービスの導入により全国の生産者様の販路拡大支援として<生産者と消費者をつなぐ>農業の未来に貢献した取り組みとなります。

YACYBER直売所では、ご来店されるお客様と生産者、また店舗スタッフとの今までと異なるコミュニケーションの場としてご利用いただくことが可能となります。

生活に欠かせない<食>でつながる家族との会話、近隣生産者と店舗スタッフとの会話、食の大切さと喜びを学びながらも破棄削減の一歩に向け開催いたします。


【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
下記問い合わせ先へご連絡をお願いいたします。
問い合わせ先 :PR@yacyber.co.jp
担当者:YACYBER株式会社 東京オフィス 経営企画室 アライアンス推進グループ 石井


《広島日産自動車株式会社とは》


【広島日産自動車株式会社 概要】

所在地
広島市西区三篠町3-14-17

代表者
前 泰弘

事業内容
新車・中古車販売、自動車整備、損害保険代理業代理店業務

URL
https://ni-hiroshima.nissan-dealer.jp/


《YACYBER株式会社とは》


【YACYBER株式会社 概要】

所在地
・大阪オフィス(本社)/大阪府大阪市中央区平野町1-6-9 KIビル 6F
・東京オフィス/東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 6F
・沖縄オフィス/沖縄県那覇市久米1-1-7 サマリア・久米 2F

代表者
代表取締役社長 唐澤太郎

事業内容
《YACYBER事業》
農産物直売所の検索サービス「YACYBER」の開発、運営/ https://yacyber.jp/
食と農のお役立ちメディア「やさコレ」の企画、運営/ https://yasacolle.jp/

《store事業》
無人キャッシュレス農産物直売所「YACYBER STORE」の企画、運営
農業生産者D2Cプラットフォーム「YACYBER store system」の開発、運営

《クライアントワーク事業》
webサイト製作 システム開発etc

公式Instagram: https://www.instagram.com/yacyber_official/
公式Twitter: https://twitter.com/yacyberjp
公式Facebook: https://www.facebook.com/yacyberjp


企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる