布製タイヤチェーンの「イッセ・スノーソックス」タクシー業界で正式採用!


【インタビュー】未来都タクシー

スペインの大手布製タイヤチェーンメーカー ISSE SAFETY S.L (イッセ社) (本社 :スペイン - バルセロナ、代表取締役 : Jordi Aguilera) は、同社が製造開発する「イッセ・スノーソックス」が、大阪府下を中心に576台を運行する未来都(みらいと)タクシーで正式採用されたことを発表しました。
未来都タクシー公式HP https://milight-taxi.co.jp/
イッセ・スノーソックス公式HP https://issechains.jp/



かつてチェーンといえば金属や樹脂が主流でしたが、2018年の新チェーン規制などを背景に、装着が簡単な布製のタイヤチェーンに注目が集まっています。日刊自動車新聞社の調べによればチェー ン全体に占める布製の割合は約3割に達します(※1)。

バルセロナのイッセ社が開発・ 製造する高強度ファブリックのタイヤチェーン「イッセ・スノーソックス」は、業界最大級の耐久性に加え、雪道での確かなグリップ性能、タイヤに対する適合の広さなどから日本でも飛躍的に販路を拡大しています。



2023年、イッセ・スノーソックスは株式会社未来都(本社 : 大阪府守口市、代表取締役 : 笹井美智子)所有のタクシーに一部携行される氷雪路用すべり止め装置(タイヤチェーン)として正式に採用されました。

未来都は昭和35年の創業以来「真心を込めた心から心へのおもてなし」を経営理念に大阪の街で愛されてきたタクシーです。旅客輸送にとどまらず、大阪に熟知した乗務員が観光案内する「大阪コテコテ観光タクシー」や、外出の困難なお客様に代わってスーパーの買い物代行や、処方箋受け取りをする「ご近所さんタクシー」など多様なサービスを提供しています。


「実は布製タイヤチェーンを全く知らなかった。」と語る未来都の笹井代表は「高コストのスタッドレスと、多くの乗務員が装着に不慣れな金属チェーン。選択のジレンマの中でスノーソックスという商品を初めて知りました。雪が降る確率は低くなっているものの人命を預かるタクシーは必ず雪の備えをしなければなりません。着脱が簡単で、軽いスノーソックスはまさに欲しかったイメージ! デモをしてもらってすぐに興味を持ちました。」と採用に至った背景を振り返ります。

また同・顧問の小山泰生氏は「タクシーはお客様の安全が第一。お客様を安全にお送りするためにイッセ・スノーソックスを導入しました」と布製タイヤチェーンへの期待を語りました。


イッセ・スノーソックスは乗用車のみならずロードサービスや道路補修工事の車両にも使われています。国土交通省の地方整備局では、大型車の緊急脱出用具として今季からイッセ・スノーソックスを試験導入しました(※2)。未来都タクシーでの採用を機に公共の場での布製タイヤチェーンの更なる活躍が期待されます。



【イッセ・スノーソックス公式オンラインショップ】 https://shop.issechains.jp/
【卸売、商品のお問い合わせ】イッセ・スノーソックス日本総代理店 株式会社フォーサイト 03-5659-8840 / isse@fore-sight.jp

※1 日刊自動車新聞2022年12月7日 ※2 日刊自動車新聞2022年12月20日



企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる