東海地区最大級「名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMN」9月10日 (土) ・ 11日 (日) 開催


名古屋キャンピングカーフェア実行委員会(テレビ愛知、テレビ愛知企画)は、2022年9月10日(土) ・ 11日(日)の2日間、キャンピングカーの展示やアウトドアの遊びを体験できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア 2022 AUTUMN」を、ポートメッセなごや3号館にて開催いたします。 (特別協賛:一般社団法人日本RV協会)


名古屋キャンピングカーフェア実行委員会(テレビ愛知、テレビ愛知企画)は、2022年9月10日(土) ・ 11日(日)の2日間、キャンピングカーの展示やアウトドアの遊びを体験できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア 2022 AUTUMN」を、ポートメッセなごや3号館にて開催いたします。 (特別協賛:一般社団法人日本RV協会)



名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMNではキャンピングカーやキャンピングトレーラーなど初心者でも楽しめる多種多様な車を展示します。展示数は東海地区最大級を誇っており、ほとんどの車が見るだけではなく中に入れるのが特徴です。
また、キャンピングカーは新型コロナウイルスの影響で新しい生活様式がうまれ、キャンプやレジャーのみならずリモートワークや災害時にも強い味方となってくれることから人気が急上昇しています。是非この機会に会場に足を運んでみてください。









会場ステージでは、9月10日(土)に無人島生活を目指す “さばいどる” の「かほなん」が登場し、キャンピング初心者でも楽しめるトークを繰り広げます。
また、9月11日(日)には子供にも大人気!芸人の『小島よしお』が来場!サイクリングやランニングまたオーガニックなどを趣味としてサバイバル経験もある小島さんのトークショーを開催します。
さらに毎回大好評を頂いている「お楽しみ抽選会」も各日実施し、旅行カタログギフトなどが抽選で当たります。








さらにアウトドアパークでは「アスレチック体験」「パドルボート体験」などが楽しめ、アトラクションパークでは「巨大トランポリン」や「ふわふわ」など子供達が喜びそうなコンテンツを用意、その他、本場ブラジルBBQなどの飲食キッチンカーも充実しており、 1日を通して楽しめるイベントとなっています。 ペットの同伴入場も可能(有料)で、小学生以下は入場料無料です。












■開催概要

日時 : 9月10日(土)、11日(日)10:00~17:00

会場 : ポートメッセなごや3号館 (名古屋市港区金城ふ頭2丁目)

主催 : 名古屋キャンピングカーフェア実行委員会

入場料: 大人前売900円 会場当日1,100円 ペット300円/1頭 600円/2頭以上 * 小学生以下入場無料*

前売券: 日本RV協会チケットセンター、ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン他、各コンビニにて発売中

URL : https://tv-aichi.co.jp/camping/


企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる