ホンダ、ヴェゼル風の新型EVコンセプトを世界初公開…インスパイアコンセプトなど出展【北京ショー2018】
ホンダは、中国専用電気自動車(EV)のコンセプトカー「理念 EVCONCEPT(イーブイコンセプト)」を北京モーターショー2018で世界初公開した。
>>ヴェゼルっぽい!?ホンダが中国で発売するEVコンセプトの画像を見る
理念 EVコンセプトは、本田技研科技(中国)有限公司と広汽ホンダが共同開発した中国専用となる初の量産EVのコンセプトモデル。広汽ホンダの自主ブランドである「理念」のモデルとして2018年内の発売を予定している。
また、この量産EVは昨年出資を発表した中国のカーシェアリング事業会社Reachstar(リーチスター)社のカーシェアリングサービスを通じて、シェアEVとしても活用される予定となっている。
ホンダは、今後もCO2ゼロ社会の実現に向けた電動化商品の拡充を加速させ、中国で2025年までに20機種以上の電動化モデルの投入を予定している。
また、北京モーターショーのホンダブースでは、中国で2018年後半に発売を予定しているアコード ハイブリッドを初公開した。
さらに、2018年後半に発売予定の新型セダンのコンセプトモデル「インスパイア コンセプト」などを出展している。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。