【車なご図鑑】トヨタ「スプリンタートレノ」

スプリンタートレノってこんなクルマ

【車なご図鑑】スプリンタートレノ
【車なご図鑑】スプリンタートレノ

トヨタ「スプリンタートレノ」に関しては、その正式名称よりも型式である「E-AE86」に由来した「ハチロク」という愛称のほうが知られているかもしれません。

若き走り屋たちが公道でのレースに明け暮れる姿を描いた、往年の大人気コミック「イニシャルD」。その主人公の愛車である白黒ツートーンのボディとともに「ハチロク」という愛称はあまりにも有名です。その影響力は、2012年に登場したトヨタのFRスポーツクーペ「86」に名前として受け継がれるほど。

過去の人気モデルの車名を新型車に冠するのは珍しい例ではありませんが、この場合「スプリンター トレノ」ではなく「ハチロク」という愛称が名前として復活しています。ここにはやはり、イニシャルDでの人気が関係していると言われています。

少し現実的で意外な話かもしれませんが、この車はスポーツ走行専用に開発されたのではなく、あくまでカローラのパフォーマンスモデルという位置づけでした。

 しかし、新開発の「レーザーα4Aツインカム16エンジン」が生みだす豊かなトルク、後輪駆動、小型軽量なボディの組み合わせが、後にブームを迎えるドリフト競技で活躍する結果となりました。さらに、イニシャルDのイメージも後押しして「ドリフトといえばハチロク」と今でも親しまれています。

車体の特長としては、スクエアなデザインのクーペボディと、今では法規上見られなくなったリトラクタブルライトが挙げられます。ボディ下部とライト周りが黒で統一されたエクステリアは、潔いほどにシンプルに纏められており、どことなく硬派な魅力を感じさせます。

そんな独特のストーリーにより、登場時の魅力から大きな変貌を遂げたスプリンタートレノ。車なごの世界ではどのように描かれるのでしょうか?

スプリンタートレノ「車なご」キャラクター解説

【車なご図鑑】スプリンタートレノ

一見地味な…と言ってしまうと語弊が生じますが「大衆車のパワーアップ版」という位置づけだった車が、後の功績や関連作品の影響で大人気車種となるのは、ある種のサクセスストーリー的な、ワクワクする展開ですよね。本来意図しなかったところでユーザー(特に若者)から絶大な支持を得るのは、各ブランドとしても悪い話ではないハズです。最近トヨタとイニシャルDとのコラボが多いことからも、それが伺えますね。その人気にちなんで「86」というスポーツクーペが生まれたことはあまりにも有名です。

キャラクターデザインのお話に戻しましょう。

衣装は車の「表面的で本質的」な部分であるエクステリアデザインをモチーフにしますので、年代や、大衆車であることを感じ取れるような「下町の町娘風」なものにまとめて頂きました。その一見シンプルなデザインの中に、特長的なリトラクタブルライトやスポーティーなメーターが再現されているのは、作家であるミヤジマハルさんのテクニックと言えるでしょう!

イニシャルDの「イケイケなスポーツカー」のイメージを覆す「素に近いトレノ」の姿を垣間見ていただければと思います。

……と書いておきながら、ボイスではイニシャルDをイメージした言い回しをしていたりします(笑)これは「車の価値は一つではない」という暗喩でもありますね。有名なDMC「デロリアン」もこれに通じるサクセスストーリーを持っていますし、意外にそのようにして歴史に名を残す車は多いのではないでしょうか。

そういう成功の仕方は、私は良いことだと思っています。どんな形でも、知ってもらって、乗ってもらえる、憧れの的になれる。これが車にとって、作り手にとって一番幸せなことなのではないでしょうか。

我々自動車メディアがやるべきことは「車を多くの人に知ってもらい、興味をもってもらうこと」これに尽きると思います。これからも数々の車なごが登場するでしょう。その中で、皆さんに興味を持ってもらえるような「車の新しい一面」をお届けできれば幸いです。

「車なごコレクション」とは?

車なご図鑑

今回紹介したキャラクターが登場する『車なごコレクション』は、実在する車を擬人化したスマートフォンアプリです。豪華声優陣が彩るフルボイスも要チェック!登場する車種は170種類以上!

車なごコレクション公式サイト

攻略wiki・キャラクター詳細ページ

車なごは「クルマの擬人化」をテーマに、それぞれの車種が持つ歴史や販売当時のイメージ等を含めて、セリフやデザインを組み立てています。イラストとゲームだけでは語りきれないクルマの良さは、ご自身の目で見て、肌で感じて、クルマと車なごの両方を好きになっていただけたら嬉しいです。

▼車なごコレクションのダウンロードは以下からどうぞ!

AppStore  /Google play  / 楽天アプリ市場

▼前回記事はこちら

日産「フェアレディZ」

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ
ワンランク上の宿で、贅沢なひとときを... 南熱海網代山温泉竹林庵みずの

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

  • 複数社を比較して、最高値で売却しよう!

    車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか?販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。1社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目指しましょう。

  • 事前にネット上で売値がわかるうえに、過剰な営業電話はありません!

    いままでの一括査定では、多数の買取店からの一斉電話や、査定額の比較のしにくさがネックでした。MOTA車買取は、高額査定の上位最大3社とやりとりするだけ。3社に選ばれるために買取店が競い合うから高く売れます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ スプリンタートレノの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ スプリンタートレノのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ スプリンタートレノの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ スプリンタートレノの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ スプリンタートレノのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる