【2024年】アウトドアチェア(キャンプ椅子)おすすめ人気20選! 選び方を種類別に紹介

画像ギャラリーはこちら

キャンプのなかで、アウトドアチェア(キャンプ椅子)は食事をする時やゆったりくつろぐシーンなど、様々な場面で活躍します。デザインや用途、価格帯はさまざまなものがあるので、初心者の方はどれを選べばいいか迷ってしまうでしょう。

そこで今回は、アウトドアチェアの選び方やおすすめの人気メーカーについて解説するとともに、ハイタイプ・ロータイプのそれぞれ種類別に、おすすめの商品を紹介します。

目次[開く][閉じる]
  1. アウトドアチェア(キャンプ椅子)の選び方
  2. アウトドアチェアのおすすめメーカー5選
  3. 【ハイタイプ】アウトドアチェアのおすすめ10選
  4. 【ロータイプ】アウトドアチェアのおすすめ10選
  5. まとめ

アウトドアチェア(キャンプ椅子)の選び方

まずは、キャンプで使うアウトドアチェア(キャンプ椅子)を選ぶにあたって、押さえておきたいポイントを3つお伝えします。

ハイタイプ・ロータイプで選ぶ

キャンプで活用するアウトドアチェアには、大きく分けて「ハイタイプ」「ロータイプ」の2種類があります。

種類によって座り心地や適したシーンが違うので、好みに合わせて選びましょう。

食事をメインに楽しむなら、ハイタイプチェア

ハイタイプのアウトドアチェアは、ダイニングチェアのような形状で、テーブルと合わせて使うことが多いです。

ゆったり座るというより姿勢を正して座るようなイメージで、食事の時に座るアウトドアチェアとして適しています。

ハイタイプでも、背もたれの角度を変えられたり、アームレストがついているなど、ある程度ゆったり座れる商品も人気です。

焚き火をゆっくりと楽しみたいなら、ロータイプチェア

ロータイプのアウトドアチェアは、ハイタイプより座面の高さが低く、背もたれも後傾姿勢で、ゆったり座るタイプがメインです。

テーブルと組み合わせるなら、ローテーブルが良いでしょう。焚き火などに当たりながら、ゆっくりリラックスするシーンに人気です。

これができるアウトドアチェアはおすすめ! あると嬉しい3つの便利機能

ここでは、アウトドアチェアについていると役立つ便利な機能を3つご紹介します。

昼寝もしやすいリクライニング機能

リクライニング機能で背もたれを倒すことができると、座るだけではなく昼寝や仮眠をしたい時にぴったりです。

お子さんがいるご家庭などでは、キャンプの途中で子どもが疲れてしまうことはよくあるので、寝られるアウトドアチェアがあると重宝するでしょう。

また、熱中症などで体調が悪い人が出てしまったときにも、休めるスペースとして役立ちます。

機敏な動きがしやすいように360度回転可能

回転機能がついたアウトドアチェアは、目的の方向にすぐ立ち上がることができて身動きがしやすいです。

数人で小さめのテーブルを囲む時なども、アウトドアチェア同士の間隔が近くて立ち上がりにくいことがあるため、回転機能があると便利に感じるでしょう。

テントなど狭いスペースで、座椅子タイプのアウトドアチェアを使う場合にも便利な機能です。

近くにテーブルがなくても小休憩できるドリンクホルダー付き

アームレストや脚部に、ドリンクホルダーがついているアウトドアチェアも多いです。

ペットボトルやカップなどを手近に置いておけるので、近くに別途テーブルを用意する必要がありません。

キャンプの時だけではなく、スポーツ観戦・運動会などテーブルを広げるスペースがないシーンにも役立ちます。

収納スペースにおさまるサイズのものを選ぶ

アウトドアチェアは基本的に折りたたみ式のものが多いですが、収納時のサイズに注目するのもおすすめです。

自宅の物置など、収納スペースの広さに合ったものを選びましょう。

また、キャンプ場まで車で運ぶ場合は車に積み込めるサイズ、バイクや自転車で行く場合は自分が背負えるサイズと重さであることも重要となります。

アウトドアチェアのおすすめメーカー5選

ここでは、数あるアウトドアメーカーの中でも特にアウトドアチェアがおすすめの、人気メーカー5選をご紹介します。

豊富な品揃えから選びたいなら「コールマン」

コールマンは、アメリカ発祥のアウトドア用品メーカーです。品揃えが非常に多い総合メーカーとして有名で、アウトドアチェアもロータイプ・ハイタイプ・ベンチタイプなどさまざまなラインナップがあります。

「ロングライフ製品」を目指してサポートが充実していることも特徴で、もし破損や劣化した時も修理に出したり、パーツを交換して長く使い続けることが可能。

また、ホームセンターなどでの取り扱いも多い人気メーカーなので、実際に現物を確認してから購入しやすいこともポイントです。

有名メーカーならではの信頼感が、コールマンの強みとなっています。

とにかくコストを抑えたい方は初心者向けの「キャプテンスタッグ」

キャプテンスタッグは、新潟の「パール金属」という金属加工会社が展開しているアウトドアブランド。

コスパの良い商品が多いことが特徴で、コンパクトなアウトドアチェアなら2,000〜3,000円台のラインナップも豊富です。

また、キャプテンスタッグのベンチタイプのチェアは、アウトドアファンから通称「鹿ベンチ」と呼ばれて人気を集めています。

鹿ベンチの張り地を自分でカスタムするなど、お洒落に加工してSNSに投稿するのがトレンドになっていますよ。

各モデルのカラーや柄のバリエーションが豊富で、好みに合わせて選びやすいのもポイントです。

キャンプの質を上げるグッズを選ぶなら「スノーピーク」

スノーピークは、新潟県に本社を置く日本の人気アウトドア用品メーカー。

機能やデザインにこだわった上質なアイテムが多く、アウトドアチェアもお洒落な商品が揃っています。

見た目が良いので、キャンプ以外のシーンで自宅のインテリアに取り入れるのもおすすめ。もちろん、デザインだけではなくフィールドでの使いやすさにもこだわっています。

取扱店舗が全国にあるので、実際に見て選びやすいのもポイント。

全体的な価格帯は他のメーカーと比べてやや高めですが、商品の質とデザインにこだわってアウトドアチェアを選びたい人におすすめです。

女性にもおすすめ!超軽量級のチェアが欲しいなら「ヘリノックス」

ヘリノックスは、韓国発のアウトドアメーカー。

世界のアウトドアブランドにテント用のポールやパーツを提供している会社で、確かな技術力が人気を集めています。

その特徴は、非常に軽量なアルミ製のフレームを使用していること。スタンダードなアウトドアチェアはどれも1kg前後で、女性でも簡単に持ち運ぶことができます。

また、同タイプのチェアに複数のサイズ展開があり、体格や座り心地の好みに合わせて選べるのもポイント。

張り地はアースカラーの落ち着いた色合いが多く、シンプルなデザインが好みの人にもおすすめです。

独特なデザインチェアを購入したい方は「オンウェー」

オンウェーは、日本発のアウトドアメーカーで、商品展開はチェアやテーブルが中心となっています。

オンウェーのアウトドアチェアは人気を集めている理由は、まず全体的にモノトーンやアースカラーで落ち着いたデザインのものが多いこと。

また、ローチェアやリクライニング機能付きのリラックスできる形が多くなっています。背もたれ部分がクッションになった「コンフォートチェア」という人気シリーズもあり、ゆったり座れるアウトドアチェアが欲しい人にぴったりのメーカーです。

商品名画像商品URL

チェア レイチェア

チェア レイチェア

ツーウェイキャプテンチェア グリーン」

ツーウェイキャプテンチェア グリーン」

アウトドアチェア ラウンジチェア

アウトドアチェア ラウンジチェア

アウトドアチェア

アウトドアチェア

ダイニングチェア

ダイニングチェア

アウトドアチェア

アウトドアチェア

TF ローバー チェア MH

TF ローバー チェア MH

ウッドローチェア

ウッドローチェア

アウトドア チェア 折りたたみ椅子

アウトドア チェア 折りたたみ椅子

特大アウトドア折りたたみキャンプチェア

特大アウトドア折りたたみキャンプチェア

ローチェア

ローチェア

ラコンテ ロースタイル イージーチェア UC-1503

ラコンテ ロースタイル イージーチェア UC-1503

ジュール ロースタイル イージーチェア UC-1700

ジュール ロースタイル イージーチェア UC-1700

アウトドアローチェア

アウトドアローチェア

アウトドアチェア ロータイプ

アウトドアチェア  ロータイプ

フィールドチェア

フィールドチェア

ロースタイル チェア

ロースタイル チェア

アウトドア 焚き火チェア

アウトドア 焚き火チェア

ローチェア

ローチェア

スパイダーワイド&ローアクションチェア

スパイダーワイド&ローアクションチェア

【ハイタイプ】アウトドアチェアのおすすめ10選

ここからは、タイプ別に人気のおすすめのアウトドアチェアを紹介していきます。まずは食事の時に活躍する、ハイタイプのアウトドアチェアのおすすめ10選です。

コールマン チェア レイチェア

ハイバックタイプで、しっかり背中を預けられるアウトドアチェアです。ハイタイプですがリクライニング機能付きなので、食事の時、リラックスする時、眠る時と3つのシーンで活用できます。

脚部がアルミニウムとスチール製の三角構造で、しっかり身体を支えてくれるのもポイント。

耐荷重は80kgあるので、ある程度大柄な人も座ることができます。有名メーカー製のしっかりした作りで、手頃な価格も人気のポイントです。

コールマン チェア レイチェア

サイズ(使用時)

約61cm × 70cm ×高さ98cm

コールマン ツーウェイキャプテンチェア グリーン

たたんだ時はコンパクトに収納でき、開くとゆったり座れる人気のアウトドアチェアです。

座面が広めで、耐荷重も100kgあるので、大柄な人が座るのにもぴったり。

また、座面の高さが31cmと48cmの2段階に調整できるため、合わせるテーブルを問いません。

子供が座るアウトドアチェアは高く、大人が座るアウトドアチェアは低くなど、座る人の体格に合わせて調整できるのも便利です。

背もたれの背面にポケットがあり、小物などを収納できるのも便利なポイント。カラーはグリーンとレッドの2色展開となっています。

コールマン ツーウェイキャプテンチェア グリーン

サイズ(使用時)

約55cm × 56cm × 67~84(h)cm

キャプテンスタッグ アウトドアチェア ラウンジチェア

低価格で人気を集めているアウトドアチェアです。

食事用のハイチェアは人数分用意する必要があることが多いので、1脚あたりの価格が抑えられることも重要となります。安価ですが耐荷重は80kgあるので、大人も安心して座れます。

アームにドリンクホルダーがついていて、近くにテーブルがなくても使いやすいのも便利です。

折りたたむと棒状になり、専用のバッグにコンパクトにしまえるので、持ち運びがしやすいのもポイント。

安価な価格で一通りの機能を備えていて、コスパがいいおすすめ商品です。

キャプテンスタッグ アウトドアチェア ラウンジチェア

サイズ(使用時)

幅820mm × 奥行510mm × 高さ800mm、座面の高さ360mm

KingCamp アウトドアチェア

人間工学に基づいたデザインで、座りやすいのが魅力のアウトドアチェアです。

背もたれはクッションになっていてしっかり背中を支えるため、長時間座っていても疲れにくいのがポイント。また、耐荷重が160kgなので、かなり大柄な人も安心して座れます。

さらに、アームにはドリンクホルダーとクーラーバッグ、サイドにも小物をしまえるポケットがついているので、かなりの収納力があるのも便利。

カラーはブルー・ブルー/グレー・ブルー/ベージュの、青を基調とした3色展開になっています。

KingCamp アウトドアチェア

サイズ(使用時)

97cm × 60cm × 105cm

ロゴス ダイニングチェア

ダイニングチェアという商品名通り、キャンプ中の食事シーンを意識したデザインのアウトドアチェアです。

ポイントは、アームがコンパクトで隣の人との距離を近くできること。

キャンプ用のテーブルは一般的な食事用テーブルより小さめなことが多いので、複数人でテーブルを囲む場合はアウトドアチェアのアームでスペースを無駄にしないのが重要です。また、収納時はワンアクションで畳めて、コンパクトな専用バッグに収納することができます。

背面にはメッシュポケットがついていて、小物などを収納することが可能。カラーはブラウンの1色のみで、ロゴスのリーフ型ロゴがポイントになったデザインとなっています。

ロゴス ダイニングチェア

サイズ(使用時)

(約)幅55cm × 奥行72cm × 高さ91cm(座高43cm)

SUGGEST アウトドアチェア

頭までしっかりともたれることができる、ハイバックタイプのアウトドアチェアです。

座面は高めですが、ゆったり座れる後傾姿勢のアウトドアチェアなので、本格的な食事というよりはお茶を飲む時やリラックスするシーンにおすすめ。

3kgと軽量で、収納時はコンパクトにしまえるので、女性でも持ち運びしやすいのもポイントです。

耐荷重は120kgで、座面も広めなので、大柄な人も安心です。フレームは、建築物にも使われる、高い耐食性のあるアルミ素材を使用していて、サビにくいので長く愛用することができます。

SUGGEST アウトドアチェア

サイズ(使用時)

(約)幅57cm × 奥行57cm × 高さ99cm、座面までの高さ41cm

テントファクトリー TF ローバー チェア MH

テントファクトリーは、神奈川県横浜市青葉区生まれのアウトドアブランド。

TF ローバー チェア MHは、イギリスの伝統的なスタイルのフィールディングチェアをMH(ミドルハイ)スタイルに合わせて調整されたアウトドアチェアです。

アルミフレームでできており、重量は2.7kgと軽量な部類に入り女性でも簡単に運ぶことができます。

テントファクトリー TF ローバー チェア MH

サイズ(使用時)

545×595×820(h)mm

クイックキャンプ ウッドローチェア

木製のフレームを採用した、雰囲気のいい人気のアウトドアチェアです。

カーブしたフレームやキルティング仕様の背もたれ・座面で、どこか暖かみのあるデザインになっているのがポイント。キャンプシーンをくつろいだ雰囲気に演出することができます。

ウッドローチェアという名前ではありますが、座面高は約32cmあるのでしっかり背中を預けることができます。

また、折りたたむと直径8cmまで縮めることができ、コンパクトに収納することができます。見た目にこだわってアウトドアチェアを選びたい人におすすめです。

クイックキャンプ ウッドローチェア

サイズ(使用時)

約55cm × 54cm × 65cm(座面高約32cm)

KingCamp アウトドア チェア 折りたたみ椅子

力を使わず、広げるだけで簡単に組み立てられる、持ち運びや保管にも便利なアウトドアチェアです。

厚手で丈夫な600Dオックスフォードを採用した座面、適度な傾きでリラックスできる背もたれにより、ゆったりとした姿勢で長い間座っても疲れません。

フレームは三角形の形で交互して、耐荷重は136kgと強度・耐久性が高く、安定感もあります。

シンプルなデザインで室内でもおしゃれに、キャンプ・釣り・ピクニック・スポーツ観戦などのアウトドアシーンでも最適です。

ヴェントラクス アルミニウムソロテーブル

サイズ(使用時)

53cm × 83cm ×95cm

ALPHA CAMP 特大アウトドア折りたたみキャンプチェア

ALPHA CAMP 特大アウトドア折りたたみキャンプチェアは、丈夫なスチールフレーム製で、クッション性があり快適性の高いアウトドアチェアです。

アームレストにはカップホルダーを内蔵し、サイド部分には収納ポケットもついているので利便性も高いアイテムです。

ALPHA CAMP 特大アウトドア折りたたみキャンプチェア

サイズ(使用時)

長さ36.22インチ x 幅23.62インチ x 高さ43.3インチ

【ロータイプ】アウトドアチェアのおすすめ10選

ここからは、ゆったりくつろぐシーンにおすすめのロータイプのアウトドアチェア10選をご紹介します。

キャンピングムーン ローチェア

ロータイプかつ、背もたれもやや後傾姿勢で、リラックスして座れるアウトドアチェアです。

張り地にコットンを採用しているのが、さらにリラックス感を高めるポイント。

見た目が良いだけではなく、化繊よりも柔らかく、服との摩擦音なども気にならないので快適です。

また、コットンは熱で溶けることもないので、焚き火の近くにおいても穴あきや変形の心配をする必要がありません。カラー展開が5色あり、好みに合わせて選べるのも人気のポイント。

どれも落ち着いたアースカラーなので、色違いで購入してもしっくり馴染みます。収納時は、座面と同じカラーの専用バッグにコンパクトにしまうことができます。

キャンピングムーン ローチェア

サイズ(使用時)

座面:51.5×51.5cm/座面高:36cm/全高:76.5cm

キャプテンスタッグ ラコンテ ロースタイル イージーチェア UC-1503

座面が地面から約15cmと、とても低いことが特徴の人気ローチェアです。

地面やシートなどの上に足を伸ばして、ゆったり座ることができます。ちなみに、チェアの下に敷くためのマットも販売もされているので、合わせて購入するのもおすすめ。

ソロキャンプ用などに多い、高さ10cm程度のミニテーブルとも相性がいいです。

また、脚部分が短いので軽量で、とてもコンパクトに収納できることもポイント。総重量は2.3kgとなっています。

キャプテンスタッグ ラコンテ ロースタイル イージーチェア UC-1503

サイズ(使用時)

(約)幅570×奥行720×高さ610mm

キャプテンスタッグ ジュール ロースタイル イージーチェア UC-1700

上でご紹介したものと同じタイプの、座面の低いアウトドアチェアです。

こちらはカラーがオールブラックとブラック×レッドの2色で、シックな雰囲気が好みの人におすすめ。

ちなみに、オールブラックはファブリック部分だけではなくフレームもブラックに塗装されていて(上の商品・ブラック×レッドはシルバー)より大人っぽいデザインとなっています。

サイズ感や構造は、上の商品と共通です。コンパクトかつ落ち着いたデザインのアウトドアチェアが欲しい人におすすめです。

キャプテンスタッグ ジュール ロースタイル イージーチェア UC-1700

サイズ(使用時)

(約)幅570×奥行720×高さ610mm、座面の高さ150mm

TOMOUNT アウトドアローチェア

TOMOUNT アウトドアローチェアは、座面は600Dオックスフォードの布を採用していて、通気性と耐水性があり、柔らかい手触り、丈夫で耐久性が高いアウトドアチェアです。

広い座面、低い椅子のデザインはバーベキューと屋外の折りたたみテーブルと一緒に使うことができ、座り心地は快適です。

TOMOUNT アウトドアローチェア

サイズ(使用時)

使用時:62 x 55 x 50 cm

FIELDOOR アウトドアチェア ロータイプ

後ろにもたれた姿勢でリラックスできるアウトドアチェアです。

座った時の座面は23cmで、地面に近く自然を感じられる高さ。背もたれと座面はひとつづきで、4点で吊り下げる仕組みにすることでハンモックのような座り心地を実現しています。

収納時に非常にコンパクトになるのもポイントで、長さ50cm、幅14cmの専用ポーチに収納可能。重さも1.2kgととても軽量です。コンパクトさと、座り心地を両立できるアウトドアチェアを探している人におすすめです。

FIELDOOR アウトドアチェア ロータイプ

サイズ(使用時)

(ノーマル) : (約)幅55cm×奥行58cm×高さ75cm 座面高:28cm

(ロータイプ) : (約)幅55cm×奥行58cm×高さ68cm 座面高:23cm

FIELDOOR フィールドチェア

地面から16.5cmのロータイプで、しっかり身体を預けられるハイバック仕様のアウトドアチェアです。

地面に足を伸ばして座り、後傾姿勢でリラックスできます。フレームは丈夫なアルミ製、アームレストは天然木で、高級感のあるデザインもポイント。

1脚ずつではなく、2脚セットでの販売も行っていて、セットで購入するとバラより少しお得になりますよ。カップルやファミリーなどでローチェアを複数揃えたい時にもおすすめです。

FIELDOOR フィールドチェア

サイズ(使用時)

(約)幅58.5cm×奥行68cm×高さ78.5cm

バンドック ロースタイル チェア

フレームは焼き付け塗装のスチールなので、どこかヴィンテージ風の雰囲気。アイアン素材のローテーブルなどと合わせて使うのがおすすめです。

重厚感のあるデザインですが、総重量は3.4kgと比較的軽量。

収納時は奥行き8cmの薄型に畳むことができ、背もたれのフレームが持ち手のようにカーブしているので、持ち運びやすいです。コスパとデザイン重視でアウトドアチェアを選びたい人におすすめです。

バンドック ロー スタイル チェア

サイズ(使用時)

約550x650x680mm

クイックキャンプ アウトドア 焚き火チェア

クイックキャンプ アウトドア焚き火チェアは、燃えにくいしっかりとした厚手のシート素材を使用したアウトドアチェアです。

座面と背面にはクッション材が入っており身体への負担を軽減してくれます。

背面のメッシュポケットには雑誌やスマホなどの小物を入れる事が可能なうえ、コンパクト収納&簡単展開が使い勝手が高いアイテムとなっています。

クイックキャンプ アウトドア 焚き火チェア

サイズ(使用時)

(約)62D x 57W x 55H cm

バンドック ローチェア

座面の高さ19cm、背もたれも低めで、収納時のみならず開いた時もコンパクトな作りのアウトドアチェアです。

野外で焚き火などを囲んでゆったり過ごす時にはもちろん、テントの中にアウトドアチェアを設置したい場合にもぴったり。カラーによって雰囲気がガラッと変わります。

ちなみに耐荷重は70kgなので、大柄な人は少し注意が必要ですが、かなりコスパの良いおすすめ商品です。

バンドック ローチェア

サイズ(使用時)

W44.5xD45xH51cm

テントファクトリー スパイダーワイド&ローアクションチェア

堅牢なスチール製のスパイダー構造の脚を採用して、しっかり身体を支えるローチェアです。

座面はアメリカンサイズを採用していて、大柄な方でもゆったりと座ることが可能。カラーは、ブラックと黒をベースにしたカモフラージュ柄の2種類。

シンプル派にも、ワイルドなデザインが好みの人にもおすすめです。

収納時には、長さ77cm、直径15cmの筒状にすることが可能。付属の専用ポーチにしまって持ち運べます。

テントファクトリー スパイダーワイド&ローアクションチェア

サイズ(使用時)

幅86×奥行65×高さ69/座面高さ26cm

まとめ

アウトドアチェアは、まずは用途に合わせてハイタイプ・ロータイプのどちらかを選択しましょう。

高さを調整できる両用タイプや、背もたれの角度を調整して多用途に使える商品もあります。また、収納や持ち運びのために、サイズや重量に注目して選ぶのもおすすめですよ。

今回ご紹介したおすすめ商品の中から、ぜひお気に入りのアウトドアチェアを見つけてみてください。

記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部が株式会社MOTAに還元されることがあります。

商品価格に変動がある場合、または登録ミスなどの理由により情報が異なる場合があります。最新の価格や商品詳細などについては、各ECサイトや販売店、メーカーサイトなどでご確認ください。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

山本
筆者山本

ソロキャンプデビューに憧れる30代のウェブライター。キャンプ経験はほぼゼロの初心者ですが、歩くことが好きなので徒歩キャンプに興味あり。一人で持ち運べる軽量キャンプギアに注目しています。趣味はスパイスカレー作り。いつか焚き火でナンを焼きたい。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる