国産コンパクトクロスオーバー徹底比較(2/4)

国産コンパクトクロスオーバー徹底比較
日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 日産 ジューク 画像ギャラリーはこちら

副変速機付きCVTの恩恵

日産 ジューク日産 ジューク

ジュークの最大の特徴は、この奇抜なデザインだ。

ボディサイズは4,135mm×1,765mm×1,565mmとコンパクト。2,530mmのショートホイールベースながらワイドトレッドで、背が高く、タイヤサイズは大きめという、ある意味で異端だ。

マーチなど小型車向けのBプラットフォームをベースとするため、下の2モデルはリアが独立懸架だが、ジュークはトーションビームとなっているものの、部分的にセレナなどのCプラットフォームの要素を採り入れ、ドライバビリティの確保も図っている。それでもバネ下の重さは払拭しきれておらず、多少バタつく印象もあるが、いたって軽快で、概ね不満のない仕上がりだ。

エンジンフィールにあまり特徴はなく、必要なトルクを的確に出す印象。これに対し、変速比幅の大きなCVTが柔軟性に富んだ変速制御を行なうことで、実際の排気量以上にパワフルだ。

大人しく走っていれば、エンジン回転数は常に1,000rpm+αと低く抑えられる。ただし、ややリニアさには欠け、変速比が常に動きすぎる印象もある。アクセルペダルをいかに最小の開度で加速させ、そこへ不満を感じさせないか、ズバリこの部分に注力してセッティングされたように思える。

エンジン特性は3段階の調整が可能で、「ノーマル」でも大きな不満はない。「スポーツ」にするとかなり中間加速が速くなり、逆に「エコ」にすると露骨なまでに出力を抑える設定ではあるが、総合的には3台中でもっとも不満のない動力性能に仕上がっている。

日産 ジューク日産 ジューク日産 ジューク日産 ジューク日産 ジューク

シャシーも専用チューニング

スバル インプレッサXVスバル インプレッサXV

ベース車からの変更は足まわりにも手が加えられている。

ハッチバックをベースにSUVイメージの意匠とし、バンパーやグリル、サイドクラッディングなどを追加したことで、見ての通りの雰囲気に。

今回唯一、全車に標準でルーフレールが付き、またCピラーまで周り込んだ大型ルーフスポイラーの追加により、ショートワゴンのようなフォルムにも見える。これら専用エクステリアパーツの装着により、ボディサイズはベース車に対し15mm長く、30mmワイドで、45mm背が高くなり、 4430mm×1770mm×1520mmとなっているが、この車高であれば立体駐車場への入庫も問題ない。

クルマの雰囲気が変わったことで、最低地上高が上がったように見えるのだが、タイヤサイズや銘柄はベース車より変更はなく、155mmという最低地上高も変わらない。

ベース車との車両重量差は30kgで、シャシーについては、リアにスタビライザーを追加するとともに、ダンパーの減衰力を専用にチューニングしている。これもあって、持ち前の安定感やバランスのよさに加え、ベース車よりも軽快でスポーティなフットワークを手に入れている。その好フィーリングは、他の2台に比べてもアドバンテージといえる。

エンジンは、自然吸気の1.5リッターDOHCと、2リッターSOHCの2タイプ。トランスミッションは、1.5iでは5速MTも選べるが、ATは燃費面でも加速面でもやや不利な4速ATが組み合わされている。

撮影車両は81kW(110ps)を発生する1.5リッターのFFだが、少々ストレスを感じるほど加速感は大人しい。これにさらにエコモードがあり、より出力を抑える設定となっている。

最高出力103kW(140ps)の2.0リッター車となると、若干加速はよくなるが、500ccという排気量差からイメージするほど大きな差はない。

スバル インプレッサXVスバル インプレッサXVスバル インプレッサXVスバル インプレッサXVスバル インプレッサXV

クラスを超えたまとまりのよい走り

三菱 RVR三菱 RVR

ボディサイズは4,295mm×1,770mm×1,615mmと、数字を見るとコンパクトと予想できるが、実車を目の前にすると意外と大きく感じる。

外観では、三菱のアイデンティティとなったフロントマスクが印象的だ。また、上の2モデルがフェンダーや下端部などを敢えてウレタンとし、SUVイメージの演出として活かしているのに対し、RVRはフルカラードとしてオフロード色を払拭しているのが特徴的だ(海外仕様は違う)。カワセミブルーのように特徴的なボディカラーを新たに設定したこともユニークな試み。

ただし、補助ミラーがフェンダーに付くのは少々残念なところだ。

アウトランダーのプラットフォームを流用した走りについては、大径タイヤを履くもバタつく印象は小さく、クラスを超えた乗り心地のよさが印象的。

ステアリングフィールもスッキリとしており、スポーティな走りにも応えるなど、いたってまとまりがいい。

エンジンはMIVEC(連続可変バルブタイミング)を持つ1.8リッターのみで、最高出力102kW(139ps)6,000rpm、最大トルク 172Nm(17.5kgm)4,200rpmというスペック。これに6速スポーツモード付きCVTが組み合わされる。

CVTのオートモードでの変速制御は、ひとつのモードの中で、ECOモードとパワーモードを兼ね備えている印象。通常は燃費重視で、出足はスッと前に出るものの、それ以降のトルク感が薄い。

アクセルペダルを大きく踏み込めば加速重視モードに移行するのだが、肝心の実用域では少々ストレスを感じる。

マニュアルモードでは、ショックよりも変速レスポンスを重視した味付けとなっており、今回の中では唯一与えられたパドルシフトを操って、小気味よくシフトダウンすることができるのもポイントだ。

三菱 RVR三菱 RVR三菱 RVR三菱 RVR三菱 RVR

デザイン・スペックの総評

10・15モード燃費は、ジュークは19.0km/L、インプレッサは、AT車で1.5iの2WD車が15.0km/L、4WD車が14.2km/L、 2.0iの2WD車が14.4km/L、4WD車が14.0km/L。RVRは、2WDで10・15モード燃費15.2km/L、4WDで同15.0km /Lとなっており、ジュークが飛びぬけている。走りについては、プラットフォームでいうと、ジュークは下位車種からの発展形、インプレッサはベース車と共通、RVRは上位車種からの流用ということで、余力のあるRVRが、実際の仕上がり具合においても、もっとも無難にまとまっていると思われる。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 ジュークの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 ジュークのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 ジュークの中古車検索 日産の記事一覧 日産 ジュークの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 ジュークのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる