どっちが買い!?ダイハツ 新型ミライースとズスキ アルトの価格・燃費・デザインなどを徹底比較
- 筆者: 渡辺 陽一郎
新型ミライースとアルトを徹底比較!!
「低燃費と低価格」を重視する軽自動車のダイハツミ ライースが、2017年5月にフルモデルチェンジを行って2代目の新型になった。
新型ミライースは約80kgの軽量化を達成したが、JC08モード燃費はB・SAIIIとL・SAIIIが先代(初代)モデルと同じ35.2km/L。X・SAIIIとG・SAIIIは、1km/L下がって34.2km/Lになった。しかしメーカーは「実用燃費を向上させて実用回転域のエンジン性能も高めた」という。最近はJC08モード燃費と実用燃費の格差がユーザーから指摘され、2018年10月からは、世界基準の燃費計測方法とされるWLTPを導入する予定だ。そこでJC08モード燃費も実走行に適した数値とした。
緊急自動ブレーキ(正確には衝突被害軽減ブレーキ)を作動できる安全装備も進化して、スマートアシストIIIを採用する。センサーとして2個のカメラが装着され、衝突の危険が生じると車両に対しては時速100km、歩行者には時速50kmを上限に警報を発する。さらに危険が高まると、車両は時速80km、歩行者は時速50km以下で、緊急自動ブレーキを作動することも可能だ。
このように新型ミライースはユーザーの関心が高い安全性能と実用燃費を向上させた。しかも売れ筋グレードになるX・SAIIIの価格は、実用装備を網羅して108万円と安く、先代型のX・SAと同価格になる。新型ではアルミホイールを省いたが、簡易型のスマートアシストがスマートアシストIIIに進化して、LEDヘッドランプも備わるため(先代型はハロゲン)、実質的な値下げといえるだろう。厳しい価格競争に対応した。
そしてミライースのライバル車はスズキ アルトだ。初代モデルの発売は1979年だから、低価格の軽自動車として40年近い実績がある。現行アルトは2014年の末に発売されてJC08モード燃費は37km/L。軽自動車では燃費がナンバーワンで、ハイブリッド車のトヨタ アクアと同じ数値になる。
緊急自動ブレーキのレーダーブレーキサポートは、時速30km以下で車両のみに作動する簡易型だが、価格は実用装備を充実させたSレーダーブレーキサポート装着車が102万3840円と安い。新型ミライースと老舗的な存在のアルトを比べてみたい。
新型ミライースとアルトの外装デザイン/視界/取りまわし性比較
両車ともに軽自動車なので、全長は3395mm、全幅は1475mmで規格枠ギリギリの寸法だ。全高はミライースが1500mm、アルトは1475mm(Xのみ1500mm)だから立体駐車場も利用しやすい。ホイールベース(前輪と後輪の間隔)を含めて、ボディサイズはほぼ同じだ。
新型ミライースのプラットフォームは、現行ダイハツムーヴから採用が開始された「Dモノコック」と呼ばれるタイプ。現在ダイハツは「DNGA」の考え方に基づいたプラットフォームの開発を進めており、新型ミライースではこの手法を部分的に先取りしている。
アルトは現行型で新しいプラットフォームを採用しており、先代型に比べると60kgの軽量化を達成した。売れ筋グレードの車両重量は新型ミライースと同じ650kgで、JC08モード燃費は前述の37km/Lだ。
両車のボディサイズや車両重量はほぼ同じだが、外装のデザインは意外に異なる。新型ミライースのフロントマスクは鋭角的なデザインで、可愛らしい印象の先代型に比べると存在感を強めた。先代型はシンプル過ぎるという評判も聞かれたが、新型ミライースは、例えばムーヴなどと比べてもあまり見劣りしない。
ライバル車のアルトは、フロントマスクをメガネを掛けたような個性的な形状に仕上げた。テールランプもバンパーに組み込み、このデザインにすることでリアゲートの幅をワイドにしている(最大幅は1065mm)。販売会社によると「新型アルトを発売した時にはフロントマスクの個性が強すぎる感じで売れ行きを心配したが、今では先代型のお客様にも評判が良い」という。
デザインは見た人によって評価が分かれるが、機能的に見ると斜め後方の視界はミライースが少し優れている。アルトに比べると後席側のサイドウインドウが広いためだ。その一方で売れ筋グレードの最小回転半径は、ミライースが4.4m、アルトが4.2mだから、小回り性能はアルトが少し勝る。
新型ミライースとアルトの内装デザイン/居住性比較
新型ミライースとアルトは、両車ともに軽自動車の中でも特に価格を安く抑えたが、インパネなどの内装デザインに安っぽい印象は受けない。
メーターは新型ミライースがコスト低減も考慮してデジタルメーターになるが、視認性は良好だ。速度表示の右側にはマルチインフォメーションディスプレイが備わり、アイドリングストップ時間や平均燃費を示す。中級グレードのX・SAIII、上級のG・SAIIIにはTFT液晶が使われて視認性を高め、メンテナンス関連の情報なども表示する。
メーターパネルの縁取りは、通常の走行ではブルー、エコドライブ時にはグリーンに変わり、色彩の変化によって運転状況を知ることも可能だ。エコドライブを容易にしている。
アルトのメーターはアナログ表示で馴染みやすい。中央のリング状の部分は、通常の走行ではブルー、エコドライブ時にはグリーン、アクセルペダルから足を離して減速に入り、エネチャージが電装品に電力を供給する発電を開始するとホワイトになる。速度計の右側にはアイドリングストップ時間や平均燃費などを示す。
ATレバーは両車ともにインパネの下側に装着され、操作性の良いデザインとした。左側にはエアコンのスイッチが備わり、手探りの操作もしやすい。
前席の形状は、両車ともに背もたれとヘッドレストが一体化されたハイバックタイプだ。サポート性は特に良くないが、座り心地に不満はない。着座位置も適度で、フロントウインドーの角度を比較的立てているから乗り降りもしやすい。前席の評価は互角になる。
後席は両車ともに外観から想像されるよりも足元空間が広い。身長170cm以上の大人4名が乗車して、後席に座る同乗者の膝先には握りコブシ2つ以上の余裕がある。床と座面の間隔も適度で腰が落ち込まず、頭上には窮屈に感じさせない空間を与えた。
その上で比べると、ミライースは座面が硬めで腰が沈みにくく、座り心地がいま一歩だ。後席の居住性はアルトが勝る。
なお後席のヘッドレストは、新型ミライースではX・SAIIIとG・SAIIIには標準装着され、それ以下のグレードではオプションになる。アルトもSとXに装着されて設定の仕方が限定的だ。両車とも後席に余裕があるのでファミリーカーとしても使えるが、ヘッドレストの設定には注意したい。
新型ミライースとアルトの走行性能比較
新型ミライースのエンジン性能は、最高出力が49馬力(6800回転)、最大トルクが5.8kg-m(5200回転)となる。
アルトのエンジン性能は、5速MT(マニュアルトランスミッション)&5速AGS(オートギヤシフト)装着車と、CVT(無段変速AT)装着車で設定が異なるが、売れ筋のCVTで見ると52馬力(6500回転)/6.4kg-m(4000回転)だ。車両重量は同程度だが、実用回転域の駆動力はアルトが余裕を持たせた。
エンジンはミライースはターボを装着しない自然吸気のみとなる。燃費性能と価格を重視した車種で、ボディも軽いためにターボを装着しなかった。
アルトも標準シリーズは自然吸気のみだが、コンセプトが異なるモデルとして、ターボを装着したRSとワークスも用意する。ワークスは64馬力(6000回転)/10.2kg-m(3000回転)で5速MTも設定した。動力性能は排気量が1リッターの自然吸気エンジン並みで、車両重量は670kgと軽いために活発な走りを楽しめる。
新型ミライースとアルトの燃費性能比較
先の項目でも述べたように、新型ミライースのJC08モード燃費はB・SAIIIとL・SAIIIが35.2km/L。X・SAIIIとG・SAIIIは34.2km/Lになる。
アルトのノーマルエンジン搭載車は、価格の安いFが29.6km/L(5速AGS)。売れ筋となるエネチャージとCVTを搭載したL以上のグレードは37km/Lだ。
売れ筋グレード同士で燃費数値を比べるとアルトが2~3km/Lほど勝るが、比率にすれば10%少々だから、走行状態によって逆転する場合もある。
新型ミライースとアルトの燃費性能比較表
ダイハツ 新型ミライース | 燃料消費率 JC08モード走行 (km/L) 【2WD】 | 燃料消費率 JC08モード走行 (km/L) 【4WD】 |
---|---|---|
B | 35.2km/L | 32.2km/L |
B“SAⅢ” | 35.2km/L | 32.2km/L |
L | 35.2km/L | 32.2km/L |
L“SAⅢ” | 35.2km/L | 32.2km/L |
X“SAⅢ” | 34.2km/L | 32.2km/L |
G“SAⅢ” | 34.2km/L | 32.2km/L |
スズキ アルト | 燃料消費率 JC08モード走行 (km/L) 【2WD】 | 燃料消費率 JC08モード走行 (km/L) 【4WD】 |
---|---|---|
F(5MT) | 27.2 | 25.2 |
F | 29.6 | 27.4 |
L | 37.0 | 33.2 |
S | 37.0 | 33.2 |
X | 37.0 | 33.2 |
新型ミライースとアルトの機能/装備比較
新型ミライースで売れ筋になる買い得グレードは、先の項目でも述べたX・SAIII(108万円)だ。アルトはSレーダーブレーキサポート装着車(102万3840円)となる。
エンジン性能、居住性やシートアレンジなどは両車ともに似ており、買い得感で差を付けるのは主に装備だ。
緊急自動ブレーキを作動できる安全装備は、新型ミライースが2個のカメラをセンサーとして使うスマートアシストIIIを用意しており、歩行者を検知できて高い速度域まで作動する。また後方に向けたソナーセンサー(音波センサー)も備わり、ペダルの誤操作を判断してエンジン出力を絞る誤発進抑制制御機能は前後両方に作動する。
アルトは赤外線レーザーのみを使うタイプだから、緊急自動ブレーキは時速30kmを上限に作動して、歩行者は検知できない。ペダルの誤操作を判断する機能も前進時のみだ。
ヘッドランプは新型ミライースX・SAIIIがLED、アルトはハロゲンになる。その代わりアルトSには、運転席のシートヒーターとシートリフター(ミライースでは上級のG・SAIIIに標準装着)、リアワイパー(ミライースは全車がオプション)、CDオーディオ(ミライースは全車がオプション)が装着される。
新型ミライースとアルトの価格比較
新型ミライースX・SAIII(108万円)は、アルトSレーダーブレーキサポート装着車(102万3840円)に比べて価格が5万6160円高い。その分だけ緊急自動ブレーキの機能が上級化してLEDヘッドランプも備わるが、運転席のシートヒーターとシートリフター、リアワイパーなどの装備類はアルトが充実している。そこも含めて考えると、装備と価格のバランスは同等か、アルトが少し割安だ。
それでも歩行者を検知できる新型ミライースのスマートアシストIIIは、市街地走行の機会が多い軽自動車では安心感を大幅に高める。この安全装備を重視するなら新型ミライースが買い得という判断も成り立つ。
新型ミライースとアルトの価格比較表
ダイハツ 新型ミライース | 【2WD】価格(円) | 【4WD】価格(円) | エコカー減税 |
---|---|---|---|
B | 842,400円 | 972,000円 | 100%免税 |
B“SAⅢ” | 907,200円 | 1,036,800円 | 100%免税 |
L | 874,800円 | 1,004,400円 | 100%免税 |
L“SAⅢ” | 939,600円 | 1,069,200円 | 100%免税 |
X“SAⅢ” | 1,080,000円 | 1,209,600円 | 100%免税 |
G“SAⅢ” | 1,209,600円 | 1,339,200円 | 100%免税 |
スズキ アルト | 【2WD】価格(円) | 【4WD】価格(円) | エコカー減税 (取得税/重量税) |
---|---|---|---|
F(5MT) | 847,800円 | 953,640円 | 20%/25% |
F(5AGS) | 847,800円 | 953,640円 | (2WD)60%/75% (4WD)20%/25% |
L | 894,240円 | 1,000,080円 | 免税 |
S | 1,002,240円 | 1,102,680円 | 免税 |
X | 1,134,000円 | 1,229,040円 | 免税 |
新型ミライースとアルトを比較した結論
新型ミライースの特徴は、燃費性能と併せて、スマートアシストIIIの装着により安全装備を進化させたことだ。細かな機能では収納設備やカップホルダーの使い勝手も高めたが、新型ミライースを選ぶ決め手は安全装備になる。
アルトについては、低燃費でありながら実用回転域の駆動力も優れ、価格の割に細かな実用装備を充実させたことが特徴だ。後席の座り心地もミライースよりも優れている。歴代アルトと同様、日常的に便利に使えることがメリットになる。
このように見ると、両車の実力は伯仲している。スズキはワゴンRなどに単眼カメラと赤外線レーザーを併用するデュアルセンサーブレーキサポートを採用しており、歩行者の検知も可能だ。この装備をアルトが装着すると、新型ミライースの安全装備における優位性は薄れてしまう。
安全装備については、今のところこの2車種でサイドエアバッグを装着するのはミライースG・SAIIIのみだが、今後は幅広いグレードに拡大する必要がある。
またシートの座り心地、静粛性、乗り心地など、今後はミライースとアルトでも質の分野における競争力が問われるだろう。新型ミライースが燃費数値を先代型と同等にしたことからも分かるように、燃費が無限に向上するわけではない。これからも高い評価を得続けるには「低燃費と低価格」のほかに新しいセールスポイントが必要になる。
[レポート:渡辺陽一郎]
車両スペック
ダイハツ 新型ミライース 主要諸元 | |
---|---|
駆動方式 | 2WD |
全長 | 3,395mm |
全幅(車幅) | 1,475mm |
全高(車高) | 1,500mm |
ホイールベース | 2,455mm |
乗車定員 | 4人 |
車両重量(車重) | 670kg(G“SA Ⅲ”、 X“SA Ⅲ”)|650kg(L/L“SA Ⅲ”、 B/B“SA Ⅲ”) |
エンジン | 水冷直列3気筒DOHC |
排気量 | 658cc |
最大出力 | 36kW(49PS)/6,800rpm |
最大トルク | 57Nm/5,200rpm |
燃料 | ガソリン |
スズキ アルト 主要諸元 | X/S/L | F |
---|---|---|
駆動方式 | 2WD/4WD | 2WD/4WD |
全長 | 3,395mm | 3,395mm |
全幅(車幅) | 1,475mm(X:1,500) | 1,475mm |
全高(車高) | 1,500mm | 1,500mm |
ホイールベース | 2,460mm | 2,460mm |
乗車定員 | 4人 | 4人 |
車両重量(車重) | 650kg(2WD) 700kg(4WD) | 610kg(2WD/5MT) 620kg(2WD/5AGS) 660kg(4WD/5MT) 670kg(4WD/5AGS) |
エンジン | DOHC12バルブ吸排気VVT | 水冷4サイクル直列3気筒 |
排気量 | 658cc | 658cc |
最大出力 | 38kW(52PS)/6,500rpm | 36kW(49PS)/6,500rpm(2WD/5MT) 38kW(52PS)/6,500rpm(2WD/5AGS) 36kW(49PS)/6,500rpm(4WD/5MT) 38kW(52PS)/6,500rpm(4WD/5AGS) |
最大トルク | 63Nm<6.4kg・m>/4,000rpm | 58Nm<5.9kg・m>/4,000(2WD/5MT) 63Nm<6.4kg・m>/4,000(2WD/5AGS) 58Nm<5.9kg・m>/4,000(4WD/5MT) 63Nm<6.4kg・m>/4,000(4WD/5AGS) |
燃料 | ガソリン | ガソリン |
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。