ホンダ 新型フィットハイブリッド vs トヨタ アクア どっちが買い!?徹底比較(2/2)

ホンダ 新型フィットハイブリッド vs トヨタ アクア どっちが買い!?徹底比較
ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド ホンダ 新型フィットハイブリッド 画像ギャラリーはこちら

フィットハイブリッド vs アクア 走行安定性・乗り心地対決

トヨタ アクア[Sグレード]ホンダ 新型フィットハイブリッド

走行安定性は同程度だが、アクアの方が低重心ということもあり軽快に曲がる印象だ。

全長/全幅/ホイールベースの数値は両車とも同等だが、全高はアクアが1,445mmでフィットハイブリッドより80mmほど低い。

このあたりはドライバーの好みで評価が変わるが、フィットハイブリッドは“安定指向”、アクアは機敏で“スポーティ指向”といえるだろう。

乗り心地は、アクアは路面上のデコボコが直接伝わりやすいが、対するフィットハイブリッドには重厚感が伴っており、フィットハイブリッドのほうが乗り心地は勝っている。

フィットハイブリッド vs アクア インパネ・ラゲッジ対決

ホンダ 新型フィットハイブリッドホンダ 新型フィットハイブリッドトヨタ アクア[Sグレード]トヨタ アクア[Sグレード]

インパネなど内装のデザインは、アクアは立体的でフィットハイブリッドはオーソドックス。

内装の質感が高いのはフィットハイブリッドだろう。アクアはシボ(インパネなどの表面の模様)の入れ方が個性的で、好みが分かれる。

居住性は、全高の違いによってアクアは着座位置が少し低め。

手足を伸ばし気味に運転するタイプで、ドライバーの姿勢も少しスポーティとなる。対するフィットハイブリッドはコンパクトカーらしく、床と座面の間隔を十分に確保することで、空間効率を高めている。

ホンダ 新型フィットハイブリッドトヨタ アクア[Sグレード]

リアシートはフィットハイブリッドの圧勝だ。

アクアは全高が低めで天井を後ろに向けて下降させたから、着座位置が下がって腰の落ち込む座り方となる。

アクアは身長170cmの大人4名が乗車して、リアシートに座る同乗者の膝先空間は握りコブシ1つ半。座面のボリューム感も不足している。

対するフィットハイブリッドは、前述の測り方でリアシートに座る同乗者の膝先空間は握りコブシ2つ半。腰の落ち込み方も少なく、アクアと違って窮屈とは感じにくい。

ホンダ 新型フィットハイブリッドホンダ 新型フィットハイブリッドトヨタ アクア[Sグレード]トヨタ アクア[Sグレード]

荷室の広さと使い勝手ではさらに差が付く。

従来型と同様、フィットは燃料タンクをフロントシートの下に設置するから荷室の床が低い。もともと容量にゆとりがあり、リアシートを床面へ落とし込むように畳めばフィットはコンパクトカーで最大級の荷室を確保することが出来る。アクアはシートアレンジが単純で、フィットのような多彩な機能は備わっていない。

こういった機能の違いに前述の価格差まで加えると、総合評価ではフィットハイブリッドが勝る。

アクアはダイレクト感のある運転感覚が魅力で、クルマ好きには受けそうだが、コンパクトカーのユーザーは多用途性を求める傾向が強い。比較検討されるとアクアは辛いところだ。

こうなるとアクアには、JC08モード燃費を40km/L前後まで引き上げたり、高速域にも対応できるミリ波レーダーを使った衝突回避の支援機能が求められるだろう。居住性や積載性はマイナーチェンジではほとんど改善できず、燃費性能と安全性能で優位に立つしかない。

フィットも衝突回避の支援機能として「シティブレーキアクティブシステム」をオプション設定するが、赤外線レーザーを使ったタイプだから作動は時速30km以下のみだ。そのためにサイド&カーテンエアバッグとセットで約6万円と価格を抑えるが、アクアとしては高速域のカバーで差を付けるしかないだろう。

ホンダ 新型フィットハイブリッド

一方、フィットで注意したいのは納期。

ディーラーでは8月上旬から受注を開始しており、ハイブリッドの比率が圧倒的に高い。9月に発表された後に試乗を行い、「シティブレーキアクティブシステム」を含んだ「セーフティパッケージ」を加えると、4~6ヶ月も待たされる心配がある。

半年も待てば、納車前にユーザーの愛車が車検を迎えるケースも生じるから、需要の先読みを入念に行って生産計画を立てて欲しい。

それにしてもフィットのフルモデルチェンジは、日本車全体の売れ行きに影響を与えそうだ。直接関係するのはアクアを筆頭にした1.3~1.5リッタークラスのコンパクトカーだが、小さなクルマに代替えするユーザーも従来以上に増えるだろう。

特にトヨタは、今のところ販売面ではアクアとプリウスに頼り切っている状態だが、それ以外の車種の充実も図って欲しい。

ホンダがフィットと軽自動車のNシリーズで攻めるなら、トヨタは趣味性も味わえる小型&普通車のワイドなバリエーションに力を入れて応戦すべきだ。

小さくて安く高機能なクルマが充実するのは、ユーザーにも環境にも良いことだが、そこに偏ると寂しい。ホンダも同じく、実用重視ならフィット/Nボックス/ステップワゴンの3車があれば大半のニーズに応じられるが、ホンダはそういうメーカーではないと思う。だから今後登場する軽自動車のスポーツクーペやNSXに期待がかかる。

クルマ好きのオジサンとしては、小さくて優れた買い得車が登場するたびに、嬉しい半面、ちょっと心配になってしまうのだ。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ フィットハイブリッドの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ フィットハイブリッドのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ フィットハイブリッドの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ フィットハイブリッドの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ フィットハイブリッドのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる