BMW 5シリーズ グランツーリスモ 海外試乗レポート(2/4)
- 筆者: 石川 真禧照
- カメラマン:ビー・エム・ダブリュー株式会社
5シリーズGTのボディサイズの謎
5シリーズGTのボディサイズは、全長4,998mm、全幅1,901mm、全高1,559mm、ホイールベース3,070mmだ(本国仕様)。この数値を5シリーズセダンと比較してみると、全長は約150mm、全幅約50mm、全高など90mm、ホイールベースも180mmと、すべてにおいて大きいのだ。
5シリーズと名乗っているのに、このボディサイズの違いはどこからきているのだろうと思い、スペックを調べてみると、3,070mmのホイールベースはなんと、7シリーズと同じ。全幅も同じことが判明した。
つまり、5シリーズGTは7シリーズのシャーシを利用した5ドアGTカーなのだ。それなら、7シリーズGTと名乗ればよいのだが、本国の開発関係者曰く、「次期5シリーズは、このシャーシになるので、その実験的な位置付けで投入したから5の名称なのだ」との説明。
ということは、次期5シリーズは、7シリーズと同じサイズになるのか、そうなると7シリーズはもっと大きくなるのか、という疑問も出てくるのだが、それに関しての的確な回答はなかった。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。