アルファロメオ アルファ159 海外試乗レポート(3/3)
- 筆者: 西川 淳
- カメラマン:フィアット・オート・ジャパン
最新Dセグメントモデルの中では、最も刺激的な1台
注目の3.2 V6 JTS Q4から乗ってみよう。
会場から一般道へと流出する石畳の上で感動するのは、アシまわりのしなやかな動きだ。路面のゴツゴツをスムースにいなし、不快な突き上げや振動を乗り手に伝えない。アルファロメオに”あるまじき”NVH性能の高さにも驚いた。156の、特にV6モデルに顕著であった、ドライバーを煽ってやまない音や振動がないのも寂しいが、余計なノイズ(N)やバイブレーション(V)、ハーシュネス(H)を感じないのは、街乗り時や高速走行時には有り難い。そういうときはやはり、リラックスして運転したいものだからだ。
ボディのしっかり感も相当に高い。大きめの段差を乗り越えてもミシリとも言わない。極めて現代的なクルマで、ようやく3シリーズあたりと比較できるところまでグレードが上がってきたように思える。直噴化されたエンジンも、獰猛なサウンドこそ無くしてしまったが、直噴エンジン特有のガラついたノイズや振動がなく、低速域での力も十分ある。町中での扱いやすさは合格だ。高速走行時の安定感の高さにも驚いた。4WDということもあるだろう。アウトバーンでメーター読み210km/hの巡航を試みたが、全く恐怖感はない。速度感のなさが逆に怖いと思うほど。
数十キロの高速走行を楽しんだのち、適当なインターチェンジを降りてワインディングロードを探す。山道は見あたらないが、地図上では田舎の曲がりくねった道が散見される。適度にコーナーの続く、田舎のオープンロードを見つけた。白っぽい緑の木立と畑の中を抜ける快適な道だ。あらためてV6エンジンに鞭を入れてみる。遮音性能が高いこともあって、以前のV6のような猛々しさこそ伝わってこないが、高回転域ではそれなりに猛々しい音が室内に侵入する。こうじゃないとワクワクしないゼ、と頬が緩む。
ステアリングフィールはクイックと評していい。リアへの駆動力配分が効いていて、80km/h程度で駆け抜ける中速コーナーではクルマが重心位置から内へ内へと誘われるようだ。これまでのアルファのように、コーナー途中でもハンドルの舵角修正を許してくれる雰囲気はない。ラインをきっちり狙い、正確に舵を当てる。そうすればとても気持ちよく、コーナーを駆け抜ける。ブレーキフィールは可もなく不可もなく。効きそのものは十分な性能があるが、最初のタッチがあいまいで、コントロールのしづらさを感じた。これもアルファロメオの伝統ではあるが。
直4モデルはどうだったか。町中や高速道路での印象は、V6同様に“フツウのいいクルマ”を強く感じた。2.2Lとなった直4エンジンは低速域での扱いが一層良くなり、ズボラな運転を許してくれるもの。6速マニュアルとなって、より自然な走りを楽しめるようになっている。
スポーティさという面では、V6モデルには叶わない。ハンドリングそのものは、例えばプジョー407あたりと比べてもずっとスポーティだし、エンジンの元気良さも違っている。それはそれでユニークな立場にあるが、アルファロメオとして見た場合の刺激は薄い。もっとも、スポーティな仕様のグレードも今後登場するだろうから、ひとまずベーシックに良くできたクルマだったという評価でいいだろう。個人的にはやはり、アルファらしさが色濃く、しかも新しさを伴って残るV6モデルを最上としたい。最新Dセグメントモデルの中では、最も刺激的な1台だと思っている。
ようやくワールドスタンダードなサイズを手に入れたアルファロメオのミドルセダン、159。予定されているさまざまな発展モデルだけでなく、マセラティとタッグを組んで夢と華のあるクルマをこれから続々生みだしてゆくためにも、159の世界的な成功は不可欠である。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。