アルファロメオ アルファ159 海外試乗レポート(2/3)
- 筆者: 西川 淳
- カメラマン:フィアット・オート・ジャパン
ドイツ車と堂々と渡り合える雰囲気
ジュネーブショーで初めて見たときも確かに大きくなったなあとは思った。ところが、試乗会会場に並べられた159を、初めて自然光の下で見て、より一層その大きさ、マス感を思う。迫力のブレラ顔、張りのあるフェンダーライン、腰高のヒップ。ドイツ車と堂々渡り合える雰囲気だ。同じFFの最新モデル、プジョー407よりは3サイズとも少しずつ小さい。
大きく見えて鈍重に思えないのは、高さが抑えられているから。現在のDセグメントでは最も低い部類になる。
(参考)
BMW 3シリーズ 4,570×1,817×1,421mm WB:2,760mm
アウディ A4 4,585×1,770×1,430mm WB:2,645mm
M・ベンツ Cクラス 4,535×1,730×1,420mm WB:2,715mm
プジョー 407セダン 4,685×1,840×1,460mm WB:2,725mm
レクサス IS 4,575×1,795×1,425mm WB:2,730mm
アルファ 159 4,660×1,828×1,417mm WB:2,700mm
アルファ 156 4,435×1,755×1,415mm WB:2,595mm
アルファ 166 4,720×1,800×1,416mm WB:2,700mm
インテリアの雰囲気には、どことなく少し前のBMW風味が漂っている。ドライバーオリエンテッドな逆さL字型のダッシュボードを備えるのだ。メーターナセルそのものは速度計と回転計を2つの丸い山が覆うデザインで、アルファロメオらしいデザイン。NAVI用のモニターがパーマネントで見やすい位置に配されたのは嬉しいかぎり。
アルファの伝統というべきか、やや小ぶりでスポーツタイプのシートが備えられている。レザーとアルファテックスと呼ばれるスウェード調生地が用意されるのは、既存のモデルと同様だ。キーはボックスタイプで、エンジン始動はボタンで行う方式になった。
質感はまずまずといったところ。これまでの156よりも確実に見栄えはよくなったが、大きな部位を占める金属調塗装など、あともう少し!と思わせる部分があることも事実だ。特にステアリングホイールはよく目に入るパーツだけに、デザイン・質感とももう少し工夫が欲しかった。後席シートが全て前に倒れて、大きな間口のトランクスルーが可能なことからも、より広範囲のヨーロッパ市場を狙っていることが伺える。
来年早々にも日本市場への導入が予定されている。グレード的には、3.2V6 JTSと2.2 JTSの2モデルとなる。JTSの名で分かるように、いずれも新開発の直噴エンジン。ベースブロックこそ提携の名残ともいうべきGM製だが、そこにアルファ製DOHCヘッドを被せた。パワー、トルクとも、旧型搭載エンジンを上回っている。ちなみにパーツ供給という関係では今後もGMとのつき合いは続く。
メカニズムで注目したいのは、V6モデルに搭載されるQ4システムという4WDだ。トルセンCセンターデフを介して駆動力を前43%後57%に振り分けるトルクスプリットタイプ。アルファ久々のスポーティ4WD復活ということで、パワーアップしたエンジンと相まり、ジュネーブ登場時から期待していた仕様である。
あいにく、ミュンヘンで開催された試乗会には、6MTモデルの用意しかなかった。日本市場で主要となる直4用セレスピードとV6用Qシステムは今秋からの生産と言われている。日本導入時には間に合うことだろう。もちろん、いずれのミッション形式も相当な進化を遂げているに違いない。足回りの方式は従来と同じく、前ダブルウィッシュボーン、後マルチリンクだが、いずれも新設計となっている。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。