【コラム】 海外偏重に陥った日本車の開発姿勢/渡辺陽一郎(1/3)

日本車なのに「国内で売れない」

2014年上半期(1~6月)の新車販売(軽・登録車含む)でトップとなった「ダイハツ タント」

自販連や全軽自協から毎月発表される月別の新車販売台数ランキングを集計してみると、最近では軽自動車が4割以上を占めている。

販売ランキングの上位にも軽自動車が多く、そのほかは5ナンバーサイズのコンパクトカーとミニバンが目立つ。エンジンは、1.5~2リッター搭載車が中心。2リッターを超えるエンジンを積んだ3ナンバー車はトヨタ ヴェルファイアとハリアーくらいだ。

しかし、1ヶ月の販売台数が1,000台に満たないランキングの中堅から下位には、2.4リッター以上の3ナンバー車が多い。

売れ行きが伸び悩む大型車の多くは、海外向けに開発されている。世界販売台数の内、国内で売られている比率が10%以下の車種も少なくない。こういったクルマが相手にしている市場は北米や中国。「日本はオマケ」といえるだろう。

そこで2013年における各メーカーの世界生産台数に占める国内販売の比率を見ると、トヨタ/ホンダ/マツダの3メーカーが総生産台数に占める国内の販売比率は約18%。日産は約14%にまで下がる。

上記の国内販売台数にはOEM供給される軽自動車も含まれるから、日産やマツダは自社生産に限れば国内比率はさらに低くなる。つまり、今の日本車メーカーの多くは海外で生計を立てており、国内市場の依存度は20%以下となっているのが実情だ。

その結果、「海外向けに開発された国内で売れない日本車」が増えてしまった。

日本では貴重な5ナンバー車の一つ「トヨタ カローラアクシオ ハイブリッド」日本で貴重な5ナンバーの一つ「日産 ラティオ」

特に5ナンバーサイズのセダンは品ぞろえが欠乏し、タクシーなどの旅客運送事業用車を除くと、選択肢はトヨタ カローラアクシオ、プレミオ&アリオン、日産 ラティオしかない。

メーカーの開発者は「日本ではセダンが売れなくなった」と嘆くが、海外向けの車種が多数を占めれば売れ行きが下がって当然だ。逆に軽自動車/コンパクトカー/ミニバンは、国内のユーザーを見据えて開発されている。

運転のしやすい5ナンバーサイズもそのひとつだが、内外装のデザイン、シートの造り、装備、さらに価格まで、さまざまな要素が国内市場に適している。だから売れ行きも伸びた。

日本のユーザーをターゲットに開発された新型クラウンは販売好調

トヨタ クラウンアスリート

このことは、日本向けに開発された「トヨタ クラウン」の売れ行きを見ても分かる。

クラウンは2リッターを超えるエンジンを積んだ3ナンバーセダンで、今の日本では売りにくいジャンルのはずだ。だが、1ヶ月の販売台数は3,000~5,000台に達し、レクサス ISの4~5倍の販売数を誇る。

レクサスの店舗数がクラウンを扱うトヨタ店の20%以下という販売網の違いもあるが、たとえ高価格のLサイズセダンでも、日本のユーザーを対象に開発すれば堅調に売れる。

クルマという商品は移動のためのツールでありながら、デザインから操作性に至るまで、ユーザーの感覚的な評価が売れ行きを左右する。

例えば狭い道に路上駐車しているクルマがあった時、「ドアミラーを畳めば通過できる」といった判断をすることがあるだろう。

この時にはドライバーの肩幅が、車両の全幅と同化している。「人馬一体」はスポーティ走行に限らず、運転中は常に生じていることだ。

一体感を伴うクルマは、理屈では割り切れない商品で、ユーザーは自分に向けて開発されたか否かを鋭敏に感じ取る。たとえ机上の計算で国内市場に合っていると判断されても、開発者の気持ちが日本のユーザーに向いていないと、国内で売れ行きを伸ばすことはできない。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる