マツダが前代未聞の情報発信!? 未発売新型モデルの新燃費モードを公表した理由
- 筆者: 国沢 光宏
マツダが前代未聞のプレスリリースを発信したワケとは
マツダが「未発売の車種の新しい計測モードに於ける燃費」を公表してきた。もう少し具体的に書くと「ガソリンエンジンを搭載した新型CX-3のWLTCモード燃費」である。こういったプレスリリース、今まで見たこと無し。どういった理由で公表したのか? 様々な事情を勘案してみた。
まずWLTCモード燃費だけれど、2018年10月以降に発売される新型車について義務づけられる、世界基準となる燃費モードであり、現在使われているJC08モードより若干実燃費に近づくというのが特徴だ。その前段階として、今年の夏以降は、WLTCモードの認可を受けることが可能。
マツダは売れ行きが伸び悩んでしまっているCX-3にガソリンエンジン搭載車を追加するタイミングでWLTC燃費をアピールし、話題にしてもらおうという作戦なんだと思う。マツダの関係者に聞くと、皆さん「CX-3の販売不振の要因はディーゼルエンジン車しかなく割高に感じるため」だという。
かといって普通にガソリンエンジン車を追加しても、ユーザーの多くは「地味だし燃費悪い」と感心を持ってくれない可能性大。そこでWLTCの初認定を前面に押し出せばメディアが取り上げてくれると考えたのだろう。その狙いはバッチリで、だからこそこのニュースになっている?
WLTCモード燃費ってJC08モード燃費と何が違う?
WLTCモード燃費で興味深いのが、『市街地・郊外・高速道路』という、三つの異なったモードの燃費を表示する点にある。JC08モードだと一つの数字しか無く、実際の使い方とかけ離れてしまう。3つのモードがあれば、自分の使い方に近い燃費をイメージ出来るから有り難い。なかでも目新しいのは市街地。
下表に挙げられた新型CX-3 (FF)のJC08モードを見ると、17km/L。こんな燃費、市街地だと絶対に出ないため、全く参考にならない。一方、WLTCの市街地モードなら12.2km/Lで、ずいぶん実燃費に近づく。郊外モードや高速道路モードも、流れに乗って走っていれば妥当だと思っていいだろう。
という観点でガソリンエンジンを搭載するCX-3の数値を見ると、なかなか優れている。これでリーズナブルな価格設定なら、CX-3のガソリンエンジン車もいいな、と考えるかもしれない。
これまでディーゼルエンジンに埋もれ、存在感薄く伸び悩んでいたマツダ車のガソリンエンジンも話題になる?
[Text:国沢光宏]
■マツダ 新型CX-3 ガソリンモデルのWLTCモード燃費値
2018年10月以降に販売する新型車は、省エネ法に基づきWLTCモード燃費表示が義務化される予定
CX-3 SKYACTIV-G 2.0(ガソリンエンジン)搭載車の燃費は以下の通りとなる。
【FF】WLTCモード燃費:16.0km/L(市街地モード:12.2km/L/郊外モード:16.8km/L/高速道路モード:18.0km/L)
※(参考)JC08モード燃費:17.0km/L
【4WD】WLTCモード燃費:15.2km/L(市街地モード:11.6km/L/郊外モード:15.8km/L/高速道路モード:17.4km/L)
※(参考)JC08モード燃費:16.6km/L
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。