トヨタ SAI 試乗レポート/藤島知子(2/3)
- 筆者: 藤島 知子
- カメラマン:原田淳
上質感が演出されている専用デザイン、エコドライブが楽しめる工夫も
SAIはプラットフォームをはじめ、パワートレーン、ボディの骨格部分などのハード面がレクサスHSと共有しているが、開発自体は個別のチームが同時進行してきたとあって、ボディの外板をはじめ、インテリアにあしらわれた素材、スイッチ類のそれぞれに専用デザインが施されている。
小さな高級車を目指したとあって、インテリアについても巧みな手法で上質感を演出した仕上がり。例えば、ファブリックひとつをとってみても、ドアの内張り素材は光が当たると陰影が豊かな表情をみせ、ブルーとグレーを織り交ぜたベージュのシートは清潔感と落ち着きを感じさせてくれるモダンなイメージだ。
SAIは、レクサスHSのいわばトヨタバージョンだと思われがちだが、フローティングタイプのセンタークラスターやナビ、エアコンなどの操作をマウス感覚で行えるリモートタッチなど、表面的なパーツの形状まで変更されている。
居住性についてはFFレイアウトのメリットを生かし、後部座席の膝回りは拳4つ分あるのではないかと思えるほどのゆとりをみせ、ハイブリッド用ユニットの搭載位置を工夫したトランクは、ゴルフバッグ4つを詰め込める実用性を備えている。
エンジンは、2.4リッターのアトキンソンサイクルエンジンにモーターを組み合わせたもの。
平たくいえばプリウスと同じ方式で、停車時にエンジンをストップするほか、アクセルを軽く開けていくような低速走行時にはエンジンを停止させて、モーターのみで走ることも可能だ。
また、EVドライブモードを備えているので、センタークラスター上のEVスイッチを使えば、街中をするすると走り出すシチュエーションなどでモーターが力強いトルクを発生させる。
一方、エコドライブモードのスイッチを押すと、アクセルの踏みしろに対してマイルドな加速が得られる特性に変化する。
クルマ全体が重ったるく感じてしまうほど車速を押さえ込む感じはないので、フラストレーションが溜まるようなこともない。
また、ドライバーのエコドライブをサポートする一環として、ナビのモニター上に車両のエネルギーの動きを示す「ハイブリッドシステムインジケーター」や、ほかにもドライバーの運転を評価することもできるなど、エコドライブを積極的に楽しむ工夫も見受けられる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。