トヨタ 新型ラクティス試乗レポート/岡本幸一郎(2/2)
- 筆者: 岡本 幸一郎
- カメラマン:島村英二/茂呂幸正
走りをそつなくまとめたのが新型ラクティス!
走りはいたってそつなくまとめられている。
車高が低められたといっても、この車高だから重心もそれなりに高いはず。ところが、標準系グレードでも、ほどよく引き締められた足まわりにより、腰高な印象もあまりなく、ロールも適度に抑えられている。
標準系の上には、さらにユーロサスペンションの付くSグレードがあるわけだが、標準系でも十分にユーロっぽい味を持っているものの、Sグレードではさらに引き締まった乗り味となる。
高速巡航でのフラット感や、ステアリングのしっかり感、コーナリング時のロールの小ささなど、まさにユーロテイストだが、荒れた路面では跳ね気味となり、少々過剰という感も。決して否定するわけではなく、上にはこういうグレードがあったほうが夢があっていいと思うが、購入検討者には、まずは試乗する事をオススメしたい。
エンジンについては、従来を踏襲した1.5リッターと、iQ等と同じ新しい1.3リッターが選べる。2WD車では10・15モード燃費が両者同一の20km/Lというところがちょっと不思議なのだが、動力性能的にもほぼ互角という印象。
上り勾配でもそれほど大きな差はなく、1.3リッター車がドライバビリティ面で引け目を感じる要素はあまりない。
ただし、フィーリングとしてはだいぶ違って、1.3リッター車のほうがCVT変速の制御を、かなり調整して帳尻を合わせている印象。1.5リッター車のほうがリニアな感覚で好ましい。
反面、加速フィールは、新規の1.3リッター車のほうが回転フィールがスムーズで、1.5リッター車はちょっとガサツな印象が残る。
販売のメインは1.5リッターと考えているらしいのだが、筆者は微妙に1.3リッターのほうが好みに合っていた。4WD車も含め全車にCVTが採用されており、1.5リッター車ではマニュアルシフトが可能となっているのも特徴で、シフトチェンジのレスポンスが素早く小気味よいことも好印象。
ちなみにSグレードのみパドルシフトが与えられる。また、このクラスながらクルーズコントロールの設定が充実していることも特筆できるし、ナノイードライブシャワーのような装備が用意されたのもニュース。
他メーカーも、ダウンサイジング志向のユーザーに向けて、1車種の中で多くのバリエーションを展開するようになってきているが、ラクティスもお洒落さを演出したレピスのようなラインアップを設定した点も新しい。選択肢は多いほうがありがたいものだ。
惜しいのは、Sグレードにしか横滑り防止装置が用意されていない点で、早期の設定拡大を願いたい。タイミングとしては、すぐ直後にヴィッツが発売されたため、少なからず食い合う面はあるだろうが、パノラマルーフなどラクティスにしか設定のない装備もあるし、広い室内空間を求める人、後席を頻繁に使う人には、いくらヴィッツもよくなったといってもかなわないし、欲しいものを手に入れるために価格差を払う価値は十分にあると思う。
ライバルに比べても、価格帯がやや高めという気もしなくはないが、中身の充実ぶりを知ればそれもうなずける。
安定した人気を維持するコンパクト2ボックス車市場にライバルひしめく中で、新型ラクティスは、より骨太な印象が高まったと思う。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。