【DESIGNER’S ROOM】スバル「レヴォーグ」デザイナーインタビュー/富士重工業株式会社 デザイン部 主査 チーフデザイナー 源田 哲朗(2/8)
公開日:
最終更新日:
- 筆者: 森口 将之
- カメラマン:オートックワン編集部・SUBARU
スポーツカーのフォルムとスバル伝統の優れたユーティリティを高度に両立
AO:ワゴンとスポーツカーの融合ということで、シルエットを決めるところから大変だったのではないかと想像しますが。
G:コンセプトは「革新スポーツツアラー」です。
レヴォーグは、スポーツカーにワゴンのユーティリティを融合させた全く新しいジャンル、コンセプトのクルマです。だから私たちはワゴンとはひとことも言っていません。
たとえばルーフラインは、レガシィは水平基調だったんですが、レヴォーグはリアに向けて下げていってます。それはスポーツカーだからです。でもスバルらしさのひとつとして、ユーティリティは絶対に犠牲にしない。この、ともすると二律背反する考え方を両立させたのがレヴォーグです。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。