新型レガシィ アウトバックは70万円の値上がりも「装備内容を考えればお買い得」の声多数! 【みんなの声を聞いてみた】
- 筆者: MOTA編集部 木村 剛大
- カメラマン:MOTA編集部
2021年9月2日より先行予約がスタートしたスバル 新型レガシィ アウトバック。正式発売は10月のため、販売価格は未だアナウンスされていない状況である。ところが都内近郊のスバルディーラーによれば414万7000円〜429万円となるという。それを受けてSNSでは新型レガシィ アウトバックの価格に関する意見が多く散見されるのだった。一体ユーザーはこの価格に対してどんな意見を持っているのだろうか!?
新型レガシィ アウトバックの価格はは414万7000円〜
スバル 新型レガシィ アウトバックは2グレード構成となる。ベースグレードに当たるXブレイクはフロントグルリやホイールなどをブラック塗装とし、ルーフレールやボディサイドには専用エンブレムなどが奢られる。そして撥水加工を施したシートを採用するなどアウトドア色の強いグレードである。こちらのグレードは414万7000円となる。
そして最上級グレードにあたるリミテッドは429万円。オプションで本革シートが選べるうえ、フロントグリルやフォグランプ周辺にはメッキ箇所が採用される上級モデルだ。
ちなみにレヴォーグでオプション扱いとなっている運転支援システム「アイサイトX」が全車標準装備となるなど、充実の装備内容となっている。それを受けて、SNSではさまざまな意見が出ているのだった。
>>【スバル 新型レガシィ アウトバックとレヴォーグ比較】価格差たった8000円! 後席スペースや先進安全装備は互角も、荷室の使いやすさは新型レガシィ アウトバックに軍配
お買い得の声多数! 広い後席とラゲッジルームを考えれば納得の価格!?
もっとも多い声が「アイサイトXが標準装備で414万円は安い!」という意見だ。ちなみにレヴォーグの最上級グレードにあたるSTIスポーツ EXは409万2000円となっており、15万円の差であるのだ。
そのため、より後席やラゲッジルームが広い新型レガシィ アウトバックはお買い得と考えるユーザーが多いわけだ。
装備内装を考えれば納得の値段も、70万円の値上がりはキツい!?
そして次に多いのが「先代モデルと比べると高い」という先に挙げた意見とは真逆の話だ。たしかに先代レガシィ アウトバックの価格は341万円〜363万円となっており、新型モデルは70万円の値上がりとなっているのだ。
だがその一方で、アイサイトXの標準装備化により、ナビやフル液晶メーターが全グレードで装備されていることからも、トータルで考えれば大幅な値上げとは言えないのだった。
>>【新型アウトバック全貌解説】注目はアイサイトXの標準装備化とレヴォーグよりも高級になった内容にアリ! 期待したいのはウィルダネスなる特別仕様車の日本発売だ
新型レガシィ アウトバックの価格設定は至極当然!?
今回は新型レガシィ アウトバックの価格に対してユーザーが感じているリアルな声をご紹介してきた。筆者としては、装備内容を考えると至極当然の価格設定であると考える。
もっと言えばレガシィという名を冠するだけに、アウトバックはスバルにとってフラッグシップモデルとなる。そう考えればレヴォーグとの価格帯バランスを鑑みると、この価格帯は正解のように思えるのだった。
【筆者:MOTA編集部 木村 剛大】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。