スバル XV ハイブリッド プロトタイプ 試乗レポート/マリオ高野(2/2)

スバル XV ハイブリッド プロトタイプ 試乗レポート/マリオ高野
スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ スバル XV ハイブリッド プロトタイプ 画像ギャラリーはこちら

実は、見えない部分はフルモデルチェンジ並みの変更が施されている

スバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプ

パワートレーン以外では、インナー部分に吸音・遮音材を大量に追加し、ステアリングに新しい制振機構(従来のダンパー式ではないもの)を採用するなどして、大幅な静粛性の向上と低振動化をはかりました。

ステアリングのギア比をクイック化したことにも注目で、ハイブリッドなのにハンドリングのキビキビ感を高めることを求めたスバルらしい部分です。もちろん、ダンパーやスプリングは専用チューニング。車重はノーマルのXVと比べて120kg程度重くなっているので、より引き締まったものになっています。

見えない部分はフルモデルチェンジ並みの変更が施されているのに、内外装については拍子ヌケするほど普通のXVと変わらないところもまた、スバルらしさ炸裂ポイントといえます。

ボディパネルやバンパーなどの変更点はゼロ。パッと見の識別点はテールレンズがクリアになっていることと、ホイールが空力向上デザインになったことぐらい。テールレンズのクリア化については「トヨタとホンダの後追いっぽい」などと批判されそうですが、すでに「ハイブリッド版=テールレンズクリア」のイメージは世間一般に浸透しており、「ハイブリッド」という記号性を視覚的に強調する効果は大きいので、ここだけは是非に及ばずという感じです。 あと、これは見えませんが車体の底面にはフラットな空力改善パーツが装着されております。

タイヤサイズは従来の2リッター「XV」と同じ225/55R17。タイヤ銘柄も同じくYOKOHAMAのブルーアースながら、実は中身は別モノのハイブッリッド専用設計なので、摩耗後などに交換する際はマッチングに要注意です。普通のブルーアースを履くと、乗り心地や燃費に悪影響が出る可能性が高いです。

もはや、前述した内容だけで「並大抵の凡庸なハイブリッドカーではない」ことが理解でき、スバリストならばスペックだけで悶絶してしまいそうですが、実際に走ってみても期待を裏切りませんでした。

スバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプ
スバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプ

ケチ臭いアクセルワークなんて一蹴するほどの加速感

スバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプ

まず、スターターボタンを押してエンジンをかけた瞬間から、騒音と振動の少なさに驚きます。普通のXVも決してうるさいクルマではありませんが、よりコンフォートな印象です。そして、ギア比がクイックになったステアリングはグッと重めで剛性感さえ高まったような手応え。この瞬間から、エコ性能ではなくスポーツ性能への期待が高まりました。

バッテリーの充電状況や電力の使用状態など条件にもよりますが、スバル車ではお馴染みの「SIドライブ」を「Iモード」にしたまま静止していると、やがてエンジンはストップ。40km/hまでは電気モーターのみで走るEVモードが使用でき、ハイブリッドカーらしい粛々とした徐行が可能です。

しかし、ちょっとでもアクセルを踏み込むと即座にエンジンが始動するため、静止状態からEVモードのまま交通の流れに乗ることは現実的ではありません。このEVモードは車庫入れ程度の微速領域と、中速での巡航時専用といった雰囲気で、超ノロノロ運転でチマチマとした走りで燃費を稼ぐような、ドライバーとしては痛痒感だらけの乗り方を想定していないことがわかりました。

スバル XV ハイブリッド プロトタイプ

まるで「そんなケチ臭いアクセルワークなんてしてないで、さっさとエンジン&モーターのパワーで普通に気持ち良く加速しようぜ!」とクルマが語りかけてくるかのようです。EVモード切り替え用のスイッチを儲けていないことからもそんな意図が見えてきます。

モーターの最大出力は13.6馬力、最大トルクは6.6kg-mなので、排気量が少し大きくなったNAエンジンというような自然な盛り上がり感が得られました。バカッ速系のハイブリッドSUVの、怒濤のような加速感を期待すると拍子ヌケするかも知れませんが、タイムラグがゼロの低圧過給器付きエンジンのような上品なフィーリングです。アクセルをOFFにすると普通にエンジンブレーキがかかり、条件次第ではエンジンがストップ。走行中のエンジンのON/OFFも自然で違和感はまったくなし。下り坂では60km/h程度までEVモードが持続します(ブレーキ圧の確保を優先し、60km/h以上ではエンジンは止まりません)。

ちなみに、将来追加される見込みのアイサイト装着車はブレーキ圧確保用の機構を装備するため、80km/h程度でもEVモードを維持することが可能とのこと(巡航時の燃費はさらにアップ)。

キモチ良さを最優先にしたスバルらしいハイブリッドカー

スバル XV ハイブリッド プロトタイプ

XVハイブリッド(プロトタイプ)の試乗は富士スピードウェイのショートサーキットコースで行われましたが、サスペンションのダンピングの効きっぷりは感動レベルでした。

S字での切り返しでも車体の傾きの収まり具合が素晴らしく、旋回姿勢の安定感が強烈です。すでに今どきのSUVは、コーナリング時に重心の高さを感じさせないことが当たり前になりつつありますが、XVハイブリッドはさらに別格といえるでしょう。

スバル XV ハイブリッド プロトタイプ
スバル XV ハイブリッド プロトタイプスバル XV ハイブリッド プロトタイプ

ギア比のクイック化と前後重量配分の改善のおかげで少ない操舵量でもハナ先はグイグイとイン側を向いてくれますし、荷重移動がしやすいので、得意の腕アンダーを誘発しそうになっても、アクセルワークでアンダーを消すことが難しくありませんでした。

今回は悪い路面を走ることがなかったものの、個人的にはインプレッサシリーズで最高レベルの「いなし感」を感じました。乗り心地はインプレッサG4/スポーツ→XV→XVハイブリッドの順で良くなっており、ここでもXVハイブリッドがインプレッサシリーズ(NA)の頂点に位置づけられるグレードであることを実感。

総じて「XVハイブリッド(プロトタイプ)は、期待以上に走りのキモチ良さを最優先にしたスバルらしいハイブリッドカーであった」と断言します。

「エコカーでも楽しさと気持ち良さが第一」とするスバルの姿勢に、あらためて安心しました。「スバル車はツマラナイクルマになりつつあるのでは?」と危惧する守旧派も心配ご無用です。

いつの日か、すべてがハイブリッドになろうが電気自動車になろうが、タイヤがなくなって空中を飛ぶようになろうが、スバルのクルマは「楽しい&キモチイイ!」を失うことはないはず。 試乗後は、そんな期待が確信に変わりました。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

マリオ 高野
筆者マリオ 高野

1973年大阪生まれ。免許取得後にクルマの楽しさに目覚め、ヴィヴィオとインプレッサWRXを立て続けに新車で購入。弱冠ハタチでクルマローン地獄に陥るも、クルマへの愛情や関心は深まるばかりとなり、ホンダの新車セールスマンや輸入車ディーラーでの車両回送員、ダイハツ期間工(アンダーボディ組立て)などを経験。2001年に自動車雑誌の編集部員を目指し上京。新車情報誌やアメ車雑誌の編集部員を経てフリーライターとなる。編集プロダクション「フォッケウルフ」での階級は「二等兵」。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スバル インプレッサXVの最新自動車ニュース/記事

スバルのカタログ情報 スバル インプレッサXVのカタログ情報 スバルの中古車検索 スバル インプレッサXVの中古車検索 スバルの記事一覧 スバル インプレッサXVの記事一覧 スバルのニュース一覧 スバル インプレッサXVのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる