スバル インプレッサ R205 試乗レポート(1/3)

スバル インプレッサ R205 試乗レポート
インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 インプレッサ R205 画像ギャラリーはこちら

STIコンプリートモデル「R205」が遂に登場!

インプレッサ R205インプレッサ R205

インプレッサのSTIコンプリートモデルには、旧型インプレッサをベースとして大反響を呼んだS203やS204が記憶に新しいが、現行型インプレッサの限定バージョンがついに登場した。

そのネーミングはSではなくR205。R205のRはレーシングではなくて「ROAD」つまり「ロードスポーツ」を表している。

S203やS204は過激さが一つの売りにもなっていたのだが、R205ではサーキットなどスポーツ走行もこなせる高いレベルの走行性能を持ちながら、日常でも使いこなせる快適さも同時に追求したモデルになっている。さらに突っ込んで説明すると、スポーツ走行ではない普段の走りの中にも車を操る気持ち良さや感動があるのだ。

ベースとなる車両は、モータースポーツ向けといえる「インプレッサ WRX STI スペックC」。スペックCの持つ走りのテイストを、STIならではの直感的な安心感が得られる方向に味付けして、逆に内外装は控えめになっている。

400台の限定バージョン。それを現すようにエンジンルームと室内シフトレバーの前にはシリアルナンバーが刻まれたプレートが貼り付けられている。

インプレッサ R205

早速、R205のコックピットに潜り込んでみた。

S203に初めて乗ったときは、あまりに元気なエンジンのパワーフィールに驚愕したものだ。STIって凄いクルマを投入するんだ、と。そして価格の安さにも驚いた。

R205のエンジンも、やはり元気だ。そのチューニング内容を説明すると、まずベースエンジン自体はスペックCとなんら変わらないが、ターボが専用のボールベアリングを組み込んだものに変更されている。

このあたりはこれまでのSシリーズにも共通した手法で、ボールベアリングターボはアクセルレスポンスがターボとは思えないほど格段に鋭くなる効果がある。そのボールベアリングターボの効果を最大限に引き出すには、排気系のチューニングも忘れてはならない。

エキゾーストパイプはフロントからセンター、そしてリヤと全てが専用チューニングされ、消音器も専用の低背圧スポーツマフラーだ。これらが、補記類とのベストなマッチングを図れるようECU(エンジンマネージメント)にも専用チューンが施されている。

2リッターDOHC 水平対向4気筒+ツインスクロールターボが搾り出すパワーは、320ps/6,400rpm、最大トルクは431Nm/4,000rpm。特に最大トルクは2,000rpm後半からほぼ最大トルクを発生していて、広範囲な低中速の厚いトルクが特徴だ。

インプレッサ R205インプレッサ R205

サスペンションは、ダンパーもスプリングもSTIの専用チューン。さらにリヤサスペンションにSTI製のピロブッシュタイプを採用している。

これは、ラテラルリンクと呼ばれる横方向を支えるサスペンションアームの一部を、乗り心地重視のゴムブッシュから操縦性重視のピロボールタイプに変更したもの。

とはいえ、レースマシン並みのピロボールではなく、あくまでも乗り心地が破綻しないようにピロボールにゴムブッシュを巻いたもので、さらに片方に2本付くラテラルリンク内側のみをピロボール式として、アップライト側は従来のゴムブッシュ式としている。

エンジンルームを覗き込むと、ストラットタワーバーをSTIの手によりさらに進化させた「フレキシブルタワーバー」が装着されている。車体剛性をアップさせるパーツだが、センターにダンパーを組み込むことによって、ただ突っ張らせるだけでなく減衰を発生させることで意味のあるフロント応答性を実現する。

また、フロントサスペンションにあらかじめ引っ張る力をかけて大きな操舵角での切れ込みを出す「フレキシブルドロースティフナー」。左右のリヤロワアーム付け根にクロスメンバー的な補強を施す「フレキシブルサポート・リヤ」を採用。

さらに、STI製鋳造18インチアルミホイールの中に覗くブレーキには、ブレンボ製のフロント6ポッド/リア4ポッドを。そして、装着タイヤはR205用に専用開発されたポテンザ RE070を装着する。

エクステリアでは、フロント・リアアンダースポイラー、ブラック塗装された大型ルーフスポイラー、専用フロントグリル、専用サイドガーニッシュと、スペックCに比べてそれほど奇抜な外観ではない。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

松田 秀士
筆者松田 秀士

1954年高知県生まれ。僧侶の資格を持ち、サラリーマン、芸能人の付き人を経て、28歳でレースデビュー。92年には、デイトナ24時間&ル・マン24時間レースに出場。94年、インディ500マイルレースに日本人2人目のドライバーとして初参戦。2年目の95年には完走を果たし、翌年、当時日本人最高位完走という成績を残した。同じ頃から東京中日スポーツ新聞等で自動車評論活動を開始。現在も執筆活動の傍ら、レーシングドライバーとしても活躍中。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スバル インプレッサハッチバックSTIの最新自動車ニュース/記事

スバルのカタログ情報 スバル インプレッサハッチバックSTIのカタログ情報 スバルの中古車検索 スバル インプレッサハッチバックSTIの中古車検索 スバルの記事一覧 スバル インプレッサハッチバックSTIの記事一覧 スバルのニュース一覧 スバル インプレッサハッチバックSTIのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる