スバル新型インプレッサの運動性能は海外有名スポーツカーにも匹敵!SGPの登場でスバルは変わる!(3/3)
- 筆者: 清水 和夫
- カメラマン:小林岳夫/富士重工業
新型インプレッサは並みのスポーツカーだったら勝てると思う!
具体的にはどのような進化を遂げたのか。阿部PGMに聞くと、一口には言えないが、「要となるのは低重心と高剛性」だという。
高剛性とはボディだけを指すのではなく、サスペンションの剛性アップも寄与している。サスペンションはフロントもリアも剛性をアップし、ボディは曲げ剛性、ねじり剛性とも全体的に70%~100%アップできたという。
おかげで急な操舵でもボディがゆがまず、サスペンションをしっかり動かすことができ、コントロールしやすくなるのだ。
それはもちろん運動性能の高まりを意味する。スバルの主張するところでは海外の有名スポーツカーにも匹敵するという。
走行中、突然何かが飛び出してきた時、それを避けられるか。
阿部PGMによればファミリーセダン、ハッチバックでありながら「並みのスポーツカーだったら勝てると思う」というから、相当自信があるのだろう。
そして高剛性は危険回避もさることながら、操舵応答性、結果的には乗り心地や振動・騒音にも利いてくる。
さきほどSGPがスバル全体の質感を高めると書いたが、これは動的質感の高まりとも言えるだろう。
スバルデザインは、大きいところから小さなところまで意味を持たせたい
新型インプレッサにはスバルご自慢のアイサイト以外にも後方ブレーキ、ブラインドスポットなど全方位で危険を検知するためのセンサーが備わっている。
そして、これらのセンサーが発する警報をどのように伝えていくかが重要なのである。ドライバーが瞬時に何をしたらいいのか伝えなくてはならない。これは自動運転時代の核となる技術であろう。
また、スバルはどちらかといえば正統派の二枚目を造ってこなかった印象があるが、新型インプレッサではハッとするようなエクステリアを備えた。
たとえばそのプロポーションである。それもこれも新プラットフォームであるスバル・グローバル・プラットフォーム(SGP)の採用によって、トレッドが拡大したことが大きいのだろう。
デザイン部長の石井守氏は「スバルのデザインは、大きいところから小さなところまで意味を持たせたいと思っています。航空機の世界ではデザイナーはいませんよね。設計者が究極の設計をして機能美となり、非常に美しい形となっています。そこにはモノ作りのこだわりの精神があるのです」 と語った。
一つひとつの言葉にスバルの矜持が光る。一刻も早く日の光の下で新型インプレッサを眺めたいと思った。
[Text:清水和夫]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。