フォレスターがデビュー3年で大幅改良! “アイサイト”の制御速度域も拡大し新世代デザインも採用…ほぼ全面刷新な充実ぶりだった

  • 筆者: 橋本 洋平
  • カメラマン:茂呂 幸正・SUBARU
画像ギャラリーはこちら

スバル車販売の中核をなす人気SUV「フォレスター」がデビューから3年を経た2021年秋、大規模なマイナーチェンジを実施する。これに先駆け、早くも仕様や価格が公開された。新しいフォレスターはどこがどのように進化をしたのか。内外メーカーの開発事情にも精通するモータージャーナリストの橋本 洋平氏が実車を取材。新型フォレスターの詳細を解説する。

目次[開く][閉じる]
  1. 外観の大幅刷新のみならず根本的な改良が随所で実施された
  2. 先進運転支援機能“アイサイト”が次世代版に刷新! カメラの視野角が拡大し制御可能な速度域が向上した
  3. カッコだけじゃない! 悪路から舗装路まで、走りの性能を向上させるための多岐に渡る改善も

外観の大幅刷新のみならず根本的な改良が随所で実施された

桑田佳祐氏が新たに書き下ろした「炎の聖歌隊(Choir)」が流れるTVCMの放映が始まったスバル 新型フォレスター。今回の変更は基本的な部分は変わらないものの、エクステリアの大幅改良やアイサイトの根本的な変更などが行われるビッグマイナーチェンジといっていい。

価格はTouringが293万7000円、X-BREAKが308万円、Advanceが317万9000円、SPORTが330万円となる。

最大の変化点はヘッドライト&フロントグリル!

最も変化が感じられる部分はフロントマスクだ。ヘキサゴングリルを大型化すると共にグリル枠をブラックカラーとしたその顔つきは、力強さが増した感覚がかなり強い。

ヘッドライトユニットは、ターンランプを片側4つのLEDを配したところが特徴的で、その側面に鏡を入れることで、斜め前から見るとL型の8個点灯しているかのように見えることが面白い。これは見た目のインパクトだけでなく、交差点などにおけるアピールにも一役買い、安全性の向上にも繋がりそうだ。また、LEDフロントフォグランプ&フォグランプカバーはフロントグリルと合わせた横方向への広がりと、サイドへの連続する流れを感じるデザインとなった。

全長は若干伸びたが、アプローチアングルはむしろ改善

ヘッドライト自体には、アレイ式アダプティブドライビングビームを採用(アイサイトセイフティプラス装着車)。12分割で細かく遮光可能なアレイ式は、ハイビームの照射範囲を拡大。複数あるLEDライトの配光によって照射範囲を素早く切り替えられるという。

なお、これらの変更に伴いフロントバンパーは従来型よりも+15mm長くなり、全長は4640mmとなった。だが、アプローチアングルは21.4°(SPORTは21.3°)と、従来型よりも拡大している。

さらに、X-BREAKに標準装備となる(他のグレードはOP)ルーフレールは、これまで一部グレードのみに設定していたロープホールを全グレードに拡大展開。利便性を大幅に向上させている。

先進運転支援機能“アイサイト”が次世代版に刷新! カメラの視野角が拡大し制御可能な速度域が向上した

利便性の向上といえば、アイサイトが改められたことも注目のポイントだ。これは基本的には新型レヴォーグに設定されたアイサイトと同等のステレオカメラが搭載されるようになったことがポイント。視野角は従来比で約2倍となっている。ただし、精細地図情報やGPS情報を得るアイサイトXとはならない。このほか、前側方レーダーや電動ブレーキブースターは持たないこと、そして後側方レーダーはメーカーOPとなるところは異なる。

では、何が進化したのか? それは衝突回避可能な速度差が高まったこと。

従来は制御対象との速度差が約50km/h(歩行者の場合は約35km/h)だったが、今回は約60km/hまで引き上げられた。また、右左折時は自車速約20km/h、横断自転車は自車速約50km/h以下(ちなみにレヴォーグは60km/h以下)となる。

さらに、ツーリングアシストや全車速追従機能付クルーズコントロール、車線逸脱抑制&車線中央維持といった性能はかなり向上しているというから楽しみ。青信号お知らせ機能が追加されているところも有難いポイントだ。

カッコだけじゃない! 悪路から舗装路まで、走りの性能を向上させるための多岐に渡る改善も

新型フォレスターのマイナーチェンジでは、走りについても変更が行われた。

e-BOXER搭載モデルには、従来はX-BREAKのみの搭載だったe-アクティブシフトコントロールと名付けられたパドルを全車に装備。サスペンションセッティングを見直し、操舵初期応答性能を拡大。軽快で意のままに操れるハンドリングとしたらしい。

一方で、悪路走破時に使用するX-MODEの制御も見直している。従来型は40km/h以上になると自動的に解除されていたが、新型では35km/hを下回った時点で復帰するように改められた。それは路面変化に柔軟に対応可能な安心感ある制御だという。

さらにヒルディセントコントロールの制御もコントロール性を高め、狙いの車速に合わせやすくしたというマニアックな変更も行ったところはさすがスバルという進化だ。

このように、カッコだけの変更だけでなく、安全性も走りも磨き込んだという新生フォレスター。SUVの中でもかなりの本格派であることに変わりは無さそうだ。むしろ、悪路走破性を含めてかなり本気に立ち向かったことが伝わるビッグマイナーチェンジとなりそうだ。

[筆者:橋本 洋平/撮影:茂呂 幸正・SUBARU]

スバル/フォレスター
スバル フォレスターカタログを見る
新車価格:
306.9万円385万円
中古価格:
30万円475万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

橋本 洋平
筆者橋本 洋平

学生時代は機械工学を専攻する一方、サーキットにおいてフォーミュラカーでドライビングテクニックの修業に励む。その後は⾃動⾞雑誌の編集部に就職し、2003年にフリーランスとして独⽴。 ⾛りのクルマからエコカー、そしてチューニングカーやタイヤまでを幅広くインプレッションしている。 レースは速さを争うものからエコラン大会まで好成績を収める。また、ドライビングレッスンのインストラクターなども⾏っている。 AJAJ・⽇本⾃動⾞ジャーナリスト協会会員。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スバル フォレスターの最新自動車ニュース/記事

スバルのカタログ情報 スバル フォレスターのカタログ情報 スバルの中古車検索 スバル フォレスターの中古車検索 スバルの記事一覧 スバル フォレスターの記事一覧 スバルのニュース一覧 スバル フォレスターのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる