【トヨタ ランドクルーザー誕生70年の歴史を振り返り後編】ランクルのレクサス版投入と80系ランクルから高級車路線へシフト! 注目は今なお人気の70系ランクルにアリ

画像ギャラリーはこちら

トヨタ 新型ランドクルーザー300が発表され、2021年夏にも発売される見込みだ。今となっては高級SUVというイメージのランドクルーザーであるが、振り返ってみると軍用車を市販版に仕立てたジープのようなモデルからスタートと、今の姿からは想像もできたいクルマであった。そこでトヨタ ランドクルーザーの70年にも及ぶ歴史を振り返ってみよう。今回は後編と題して、今なお世界的に人気を博している70系ランドクルーザーから現行モデルまでをご紹介する。

目次[開く][閉じる]
  1. 今なお人気の70系ランドクルーザー! このモデルから派生車種ランドクルーザープラドが誕生
  2. ランドクルーザーのレクサス版LXが加わったのは80系モデルから! ランドクルーザーが高級車の仲間入りを果たした歴史的なモデル
  3. 高級車という立ち位置を不動なモノに! 100系ランドクルーザーは今なお中古車市場で高値で取引中
  4. 発売から14年目のランドクルーザー200! 国内でもレクサス LXが正規販売へ

今なお人気の70系ランドクルーザー! このモデルから派生車種ランドクルーザープラドが誕生

いわゆるヘビーデューティー系とも言われる40系の後継車種として1984年11月に発売されたのが、70系と呼ばれるモデルだ。

エクステリアは40系のイメージを踏襲しながらもフロントガラスに曲面ガラスを採用するなど、近代化も図られていた。その一方で従来にあった幌タイプも用意され、業務用作業車としての一面もキープしている。

1985年10月には70系のショートボディをベースとしたワゴン(乗用)モデルが登場。こちらはのちにランドクルーザープラドと名前を変え、新たな道を進むこととなる。

そして1999年にはフロントサスペンションをリーフスプリングからコイルスプリングに置き換える変更を実施し、2004年まで日本国内では販売が続けられた。

また2014年には発売30周年を記念して、バンとトラックの70系を期間限定で再販。V6 4リッターのガソリンエンジンと5速MTの組み合わせのみというラインナップではあったが、注文が殺到したことは記憶に新しいところだ。

>>【トヨタ ランドクルーザー誕生70年の歴史を振り返り前編】今の姿とは全く異なる初代モデルに注目! 初代ランクルは自衛隊向けに作られたモデルだった!?

ランドクルーザーのレクサス版LXが加わったのは80系モデルから! ランドクルーザーが高級車の仲間入りを果たした歴史的なモデル

乗用車登録のランドクルーザーとしては2世代目となる80系は1989年10月に登場。すでに日本国外での人気が高くなっていたランドクルーザーは、海外での商品力強化のため、ボディサイズを一回り拡大した。

乗用登録モデルは直6 4リッターのガソリンエンジンのみとし、バンには新開発の直6 4.1リッターディーゼルエンジンを用意。1992年のマイナーチェンジではエンジンを直6 24バルブDOHCの4.5リッターガソリンエンジンに置き換え、組み合わせるATも電子制御の4段ECTとすることで、動力性能と経済性を大きく向上させていた。

また、このときに4輪ABSや本革シートをオプション設定とし、高級クロスカントリーワゴンとしての性格をより強めている。そして、1996年には80系ランドクルーザーをベースとしたレクサスLXが海外で発売された。

高級車という立ち位置を不動なモノに! 100系ランドクルーザーは今なお中古車市場で高値で取引中

1998年にフルモデルチェンジを果たしたランドクルーザーは100系となり、本格4WDとしての基本性能はそのままに、よりラグジュアリーなモデルとしてプレステージ性を高めることに主眼が置かれていた。そのため、当時は“砂漠のセルシオ”とも評価されるほどの仕上がりとなっていたのだ。

搭載されるエンジンはランドクルーザー史上初となるV8 4.7リッターガソリンエンジンを採用。サスペンションもフロントがリジッドアクスル式から独立懸架のダブルウィッシュボーン式に変更され、ステアリングもボールナット式からラック&ピニオン式となるなど、大幅な近代化がなされた。

さらに上級グレードにはアクティブ・ハイトコントロール・サスペンション(AHC)とスカイフックTEMSが新採用(オプション)され、電子制御による高性能化にも拍車がかかっていた。

98年にはレクサスLXをベースとした最上級グレードの「シグナス」も追加され、高級四輪駆動車の地位を不動のものとしている。

発売から14年目のランドクルーザー200! 国内でもレクサス LXが正規販売へ

100系の後継モデルとして2007年9月に登場した200系は、セパレートフレーム構造のプラットフォームを一新し、あらゆる面で性能を向上させたモデル。

エンジンも先代と同じくV8 4.7リッターガソリンエンジンを採用したが、新たに吸気VVT-iを採用するなどし、一気に出力を53PSも向上させている。2009年には新たにV8 4.6リッターエンジンへと置き換えられ、排気量こそ減少しているが、パワー、トルクともに4.7リッターエンジンよりも向上している。

また、不整路や急坂路などの険しい路面状況でも極低速を自動的に維持する世界初のクロールコントロールを採用したほか、前後の駆動力配分を瞬時に最適化してくれる新開発のトルセンLSD付トランスファーも標準装備した。

2015年のマイナーチェンジでは、エクステリアのデザインが一新され、先日発表された300系に通じるものへとリファイン。先進安全装備の「Toyota Safety Sense P」も標準で装着されている。

新型ランドクルーザー300の国内早期導入に期待!

このように、日本はもとより世界中で愛され続けてきたランドクルーザー。日本ではすっかり高級SUVのイメージとなっているが、海外では道なき道を行く命を繋ぐ大切な移動手段となっている場合もあり、新型もそういったさまざまなユーザーから信頼される1台になってもらいたいものである。

【筆者:小鮒 康一/まとめ:MOTA編集部】

トヨタ/ランドクルーザー200
トヨタ ランドクルーザー200カタログを見る
新車価格:
482.7万円697.4万円
中古価格:
185.8万円1,138万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

小鮒 康一
筆者小鮒 康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後に急転直下でフリーランスライターへ。国産旧車に造詣が深いが、実は現行車に関してもアンテナを張り続けている。また、過去に中古車販売店に勤務していた経験を活かし、中古車系の媒体でも活動中。最近では「モテない自動車マニア」の称号も獲得。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ ランドクルーザー200の最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ ランドクルーザー200のカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ ランドクルーザー200の中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ ランドクルーザー200の記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ ランドクルーザー200のニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる