バッテリー上がりの強い味方! ブースターケーブルはアンペアと長さで選ぼう【緊急お助けグッズ】
- 筆者: MOTA編集部
遠出やアウトドアでの山道、豪雨や災害など、ドライブ中は何が起こるか分かりません。そんな緊急時に備え、この記事では月曜日から金曜日までの5日間、牽引ロープやブースターケーブル、携帯トイレなど車に常備しておきたいお役立ちアイテムをご紹介していきます!
困った時はお互い様! ブースターケーブルを選ぶポイントとは
駐車場でヘッドライトを付けっぱなして、バッテリーが上がってしまった…そんなピンチを救ってくれるのがブースターケーブル。他の車のバッテリーとつなぐことで電気を分けてもらい、エンジンを始動することができます。
ケーブルには様々な種類がありますが、選ぶポイントは電流の単位であるアンペア(A)と長さ。アンペアは50A~120Aで、数字が大きいほど電流が多く、ケーブルも太くなります。細い方が軽くて取り扱いはラクですが、少ない電流ではバイクや軽自動車に限られてしまうため、一般車なら100A以上を選ぶといいでしょう。
そして長さは、3m程度のものが多いですが、バッテリーがエンジンルームの奥にあったりもするため、余裕を見て5m以上がおすすめです。
なお使用の際の注意点として、ハイブリッド車から救援してもらうことはできませんので(逆は可)、ガソリン車、ディーゼル車に助けを求めましょう。
縦並びでも届く7m! おすすめのブースターケーブル
見やすい親切設計が嬉しい!
メルテック ブースターケーブル ML-915は軽から2tトラック、農機までほとんどの車種に対応するブースターケーブルで、長さは縦列駐車時にも対応できる安心の7m。価格は2,630円です。
おすすめポイントは、赤と黒のケーブルの両端に分かりやすい表示がついていること。救援車側と故障車側の区別、そしてバッテリーにクリップを取り付ける順番が番号で書かれています。
見知らぬ人に助けを求めることも想定すると、親切で見やすい表示があればコミュニケーションも取りやすくなりますね。車に常備しておけば、いざという時も焦らず対処できますよ!
まとめ
いかがでしたか? バッテリートラブルは最も多いトラブルの一つであり、誰にでも起こる可能性があります。ロードサービスを読んでも時間がかかったり、別の事故やトラブルにつながることもあるため、バッテリーケーブルを持っていて損はありませんよ♪
▼MOTA編集部厳選!おすすめカーグッズはコチラ▼
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。