お出掛けできないなら洗車だ!MOTA編集部厳選オススメ洗車グッズ5選
- 筆者: MOTA編集部
一部地域では緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだ気軽に外出できない日々が続きモヤモヤしている人も多いはず。そんな時は、愛車のお手入れに時間を使ってみてはいかがでしょうか?
今回は、愛車をきれいにできて、気持ちもスッキリする「MOTA編集部厳選オススメ愛車お手入れグッズ」をまとめてご紹介!愛車をきれいにしておけば、この騒動が落ち着いたらすぐお出掛けできますよ。
洗車の基本はカーシャンプー! 種類や選び方、おすすめなどを賢く使うコツをご紹介!
全塗装車・コーティング車に対応
■Surluster(シュアラスター) カーシャンプー2000
ワックスやコーティング剤を落とさず、ノーコンパウンドでボディを傷つけないのが、このシュアラスターのカーシャンプー。約40回分使えて、価格は1930円です。
ご自分でワックスやコーティング剤、コンパウンドを使っている方にはぴったりですが、どんなシャンプーがいいのかよく分からない方にも最適。研磨剤入りのものは塗装の色や種類によってタイプ別になっていますが、このシャンプーなら全塗装に使えます。
クリーミーな泡立ちが特徴で、一度使うと手離せなくなるリピーターさんも多くおすすめですよ!
Surluster(シュアラスター) カーシャンプー2000 | |
---|---|
メーカー名 | Surluster(シュアラスター) |
商品名: | カーシャンプー2000 |
製品重量 | 2.16kg |
梱包サイズ | 21.7cmx14.5cmx10.6cm |
Amazon販売価格 |
記事では、洗車の基本「カーシャンプー」について、意外と知らない豆知識や注意点をご紹介!
▼詳しくはコチラ▼
こすっても落ちない車の水垢! 雨のたびに心配するより、水垢クリーナーで撃退しよう!
水垢取り+ワックスのW効果!
■RINREI(リンレイ) ボディークリーナー NEW水アカ一発!
こちらのクリーナーは、水垢を取ると同時にワックスがかけられ、水垢防止にもなる一石二鳥のアイテムです。価格は666円と、ちょっと試すのにもリーズナブルですよ。
使い方は、まずしっかり洗車をします。それからスポンジに液体を適量取ってムラのないよう薄く塗り、乾いたらきれいに拭き上げましょう。
汚れ具合や愛車の状態により、そのまま水垢にかける、水で溶かして使うなどユーザーはいろいろとアレンジして使っているようです。自分なりの使い方を工夫してみるのもいいですよ。
RINREI(リンレイ) ボディークリーナー NEW水アカ一発! | |
---|---|
メーカー名 | RINREI(リンレイ) |
商品名: | ボディークリーナー NEW水アカ一発! |
製品重量 | 621g |
梱包サイズ | 21.4cmx8cmx4.4cm |
Amazon販売価格 | 666円 |
記事では、普通のシャンプーでは落とせない水垢の原因をご紹介!原因を知ってしっかり水垢を落とそう!
▼詳しくはコチラ▼
車の傷に、強ーい味方! コンパウンドのおすすめアイテムや注意点をご紹介!
研磨と保護が一度にできる!
■Manelord 液体コンパウンド 4 in 1 オールインワンセット研磨剤
今回ご紹介するのは、こちらの汚れ落とし・修復・研磨・保護が同時にできる液体タイプのコンパウンドで、価格は1899円。研磨力は中程度で、水垢の汚れ落としや浅い傷、鍵穴まわりの傷まで幅広く向いています。
ビニール手袋、マイクロファイバータオル、サンドペーパーも付属していて、初心者にも最適。通常の汚れはタオルで、微細な傷は事前にサンドペーパーで軽く磨くことで、傷がすっかり綺麗になります。ただし、仕上げやツヤ出しには極細目や超極細目など専用のものを使う方がいいでしょう。
Manelord 液体コンパウンド 4 in 1 オールインワンセット研磨剤 | |
---|---|
メーカー名 | Manelord |
商品名: | 液体コンパウンド 4 in 1 オールインワンセット研磨剤 |
製品重量 | 499g |
梱包サイズ | 21.8cmx12.2cmx4.6cm |
Amazon販売価格 |
どんなに気をつけていても付いてしまう愛車の傷…。記事ではコンパウンドの選び方屋効果的な使用方法についてもご紹介しています。
▼詳しくはコチラ▼
車のツヤを出し、劣化を防ぐ! おすすめのカーワックスと使い方をご紹介!
防水2ヶ月! 水拭きとワックスが同時に
■RINREI(リンレイ) 液体カーワックス 濡れたままでWAX
洗車をした後、濡れたままでワックスができ、水拭きとともにワックスのふき取りまで出来てしまうスグレモノが、この液体カーワックス。450mlで価格は548円と、手軽に入手できます。
使い方はとってもカンタン。洗車後、水で絞ったタオルに2~3回スプレーし、ボディに付いた水とともに拭き取るだけでいいんです!
液体タイプのため、固形タイプと比較するとやや耐久性は劣ります。ですが、手間がかからないため、洗車する度に施工ができるため、コスパが高いおすすめアイテムです。
RINREI(リンレイ) 液体カーワックス 濡れたままでWAX | |
---|---|
メーカー名 | RINREI(リンレイ) |
商品名: | 液体カーワックス 濡れたままでWAX |
製品重量 | 481g |
梱包サイズ | 22.4cmx10xcm×5.6cm |
Amazon販売価格 | 548円 |
下記記事では、カーワックスの基礎知識や、オススメワックスの選び方もご紹介!
▼詳しくはコチラ▼
洗車の決め手はタオルにあった! 意外と知らない使い方やおすすめアイテムをご紹介!
抜群の吸水性&速乾性!
■Xingmeng 6枚入り洗車タオル マイクロファイバークロス
こちらのタオルはマイクロファイバー素材で、その抜群の吸水性は洗車の拭き上げに最適! 41cm×32cmの大判・厚手タイプが6枚入って価格は1599円。黄色、水色、緑がそれぞれ2枚ずつあり、洗車の部位で使い分けるのにも便利です。
手触りはとても柔らかく、乾拭きと水拭きの兼用ができます。ループ編みではないため、洗濯の度に汚れが堆積することなく、何度も使えますよ。ユーザーの満足度も高く、一度使うと洗車だけでなく家でも手離せなくなります!
Xingmeng 6枚入り洗車タオル マイクロファイバークロス | |
---|---|
メーカー名 | Xingmeng |
商品名: | 6枚入り洗車タオル マイクロファイバークロス |
製品重量 | 531g |
梱包サイズ | 30cmx18cmx5cm |
Amazon販売価格 |
洗車用タオルに種類があるって知ってますか?記事では、愛車を傷つけず、さらに拭き上げが楽になる洗車用タオルのポイントをご紹介しています!
▼詳しくはコチラ▼
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。