vol.4 星野一樹/今井優杏の「あなたの愛車教えて下さい!」(2/2)

vol.4 星野一樹/今井優杏の「あなたの愛車教えて下さい!」
星野一樹選手の愛車、日産 ムラーノ 星野一樹選手と愛車ムラーノ 星野一樹選手と愛車ムラーノ 愛車ムラーノで運転中の星野一樹選手 愛車ムラーノで運転中の星野一樹選手 星野一樹選手と愛車ムラーノ 星野一樹選手と愛車ムラーノ (左)星野一樹選手/(右)今井優杏さん インタビュー中の星野一樹選手 インタビュー中の星野一樹選手 インタビュー中の星野一樹選手 画像ギャラリーはこちら

星野一樹選手が、唯一気になっている輸入車とは?

―ではこの際だからお聞きします。実は気になってる輸入車って、ありますか?

インタビュー中の星野一樹選手

僕は、3年連続でニュル(ドイツ・ニュルブルクリンクで開催される24時間耐久レース。世界3大レースに数えられる)に出ていて、そこで本当にかっこいいなと思ったのがシロッコ!

あれはマジかっこいい!あの現代的なルックスは、どんなシーンにも似合うクルマだと思います。それから、今年100周年を迎えたことから、R8を4台体制で揃えていたアウディもカッコイイと思いました。

僕は、ニュル24時間レースが世界で一番スゴイレースだと思っているので、どうしても輸入車の判断基準はニュルになっちゃうんですけど。ちなみに、来年もニュルに行く“予定”です。

―国産車ではいかがでしょうか?

そりゃ断然“スカイラインクロスオーバー”でしょ!

―それは日産ドライバーとしての意見ですか(笑)?

いや、表向きじゃなくて、ホントに欲しいんですよ!かっこよくて、大きくて、自分の欲しいクルマの条件を全部満たしてる。まだ乗ってないんで、是非乗ってみたいですね。

―さて、話をムラーノに戻します。お気に入りポイントを教えてください。

星野一樹選手と愛車ムラーノ

見た目でいえば、丸みのあるリアビューがお気に入りですね。

使い勝手で言えばトレイ状になっているダッシュボードも便利で気に入ってます。細かく仕切られているから、財布などのモノが動かないのも便利です。

あと、バックモニターの精度が高い。たまに距離感を掴みにくいモニターがありますが、これはバッチリです。外観以上に室内が広いところも気に入ってますね。

ムラーノはどっかがズバ抜けてるんじゃなくて、全体が平均点以上なクルマなんです。だから悪いところがなく、コストパフォーマンスが高い。絶対にハズさないから、安心して選べます。

どっかがズバ抜けていいクルマは、必ずどっかにズバ抜けて悪い点があるかもしれないじゃないですか。そういう意味でムラーノは平均点以上のクルマだと言えますね。

―そんな星野選手に最後の質問です。普段運転がうまくなるために心がけてることはありますか?

インタビュー中の星野一樹選手

オヤジ(元祖日本一速い男・元レーシングドライバー星野一義氏)もよく冗談半分に言ってるけど、「クルマは女性のように扱え」ってことかな(笑)。ラフに扱わないように、スムーズに、メンテナンスもしっかりして。スマートであるよう、心がけてますけど(笑)。

―星野家家訓ですか。非常に勉強になりました!

終始穏やかに話して下さった星野選手ですが、話がニュルとゴルフに向かうと途端にトークに力が入り、レースとゴルフの共通点などを熱く語っていらっしゃいました。

なんとベストスコアは73!だそうですよ!レースのプレッシャーと戦う精神鍛練を、ゴルフでシミュレートされているそうです。レジャーにレースに、マルチに活躍するムラーノはまさに相棒といえるクルマなのでしょうね。

星野一樹選手オフィシャルHP

http://www.hoshinokazuki.com/

オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/hoshino-kazuki/

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

今井 優杏
筆者今井 優杏

自動車ジャーナリストとして、新車や乗用車に関する記事を自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車/ モータースポーツの楽しさ・素晴らしさを伝える活動を精力的に行う。近年、大型自動二輪免許を取得後、自動二輪雑誌に寄稿するなど活動の場を自動二輪にも拡げている。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる