【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」「GRVII」 プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ(4/4)

【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」「GRVII」 プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ
【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ 画像ギャラリーはこちら

背が高く大柄なLサイズミニバン特有の不安感が薄らぐ

【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ

次は一般道でのレグノ GR-XI/GRVIIの体感試乗だ。

まずは先代アルファード×GRVII(215/65R16)の組み合わせからテストをスタートする。

先代アルファードは直進もコーナリングも綺麗に走らせるのに気を使うのだが、GRVIIを履かせると安心感がアップしているのを実感。センター付近の曖昧な感じがなくなっているので直進性は向上、コーナリングもグラっと傾かない上に骨太な乗り味になっているため、これまで行なっていた修正が少なくなるので、運転がラクになったのを誰でも実感できるはずだ。

途中で2列目/3列目にも乗ってみたが、快適性や安心感はもちろん、最も実感したのは後席から運転席と話をする時だった。普通は自然と大声になってしまうのだが、GRVIIだとその必要がなかったのだ。

数値以上に静けさを確保したレグノ GR-XI

【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ

続いてクラウンアスリート×GR-XI(215/55R17)の組み合わせ。

特設コースでの印象と大きく変わらないものの、路面状況の過酷な西湘バイパスは静粛性が高いクラウンでも辛い部分がある。そんな中でGR-XIを履いていると「舗装を変えたの?」と錯覚するくらい静かなことに驚く。ちなみに簡易な騒音計で計測してみると制限速度(70km/h)で50~55dBくらいを指していたが、ロードノイズとパタンノイズがほとんど気にならないので、数値以上に静かに感じると思う。

自車よりも他のクルマのノイズのほうが気になるほど

【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ

最後に「メルセデス・ベンツ E300」×GR-XI(245/45R17)だが、元々静粛性の高いクルマなのだが、これまで感じなかったエンジンのインジェクター音が気になってしまうほど。

ちなみに西湘バイパスでは自分のクルマよりも、追い越し車線を走り抜けるクルマのノイズのほうが気になってしまった位である(笑)。

ハンドリングに関しては、他のモデルと違って操舵力がやや軽めに変化していたが、反応がダルになったのではなく、メルセデスらしい操作に忠実なのに穏やかなステアリングフィールや、懐の深い乗り味は健在だった。

レグノ GR-XI/GRVⅡは静粛性/快適性“も”高いタイヤ

【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ【タイヤ試乗】ブリヂストン REGNO(レグノ)「GR-XI」(セダン・コンパクトカー向け)「GRVII」(ミニバン専用) プレミアムタイヤ 試乗レポート/山本シンヤ

今回は、乗り手もカメラマンも[※あ、担当編集もです!(編集部T)]日ごろの行ないがいい!?ので、残念ながらウエット性能を体感することはできなかったが、話を聞くと大きくアップしているようなので、機会があれば確認してみたいと思っている。

耐摩耗性に関しては「性能はいいけど摩耗が速い」、「新品はいいけど摩耗すると性能が…」というレグノ都市伝説も聞くが、「摩耗時の性能維持もシッカリと確認しておりますし、性能の落ち幅も非常に少ないのでご安心ください」とのことなので、心配はいらないだろう。

これまでレグノは「静粛性/快適性“が”高いタイヤ」というイメージが強かったのだが、レグノ GR-XI/GRVⅡは「静粛性/快適性“も”高いタイヤ」に進化したように感じた。そういう意味では、レグノが掲げる「グレードバランス」がより明確に、より実感できるタイヤだと思う。

[レポート:山本シンヤ/Photo:島村栄二]

前へ 1 2 3 4

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

山本 シンヤ
筆者山本 シンヤ

自動車メーカー商品企画、チューニングメーカー開発を経て、自動車雑誌の世界に転職。2013年に独立し。「造り手」と「使い手」の両方の気持ちを“解りやすく上手”に伝えることをモットーに「自動車研究家」を名乗って活動をしている。西部警察は子供時代にリアルでTV放送を見て以来大ファンに。現在も暇があれば再放送を入念にチェックしており、当時の番組事情の分析も行なう。プラモデルやミニカー、資料の収集はもちろん、すでにコンプリートBOXも入手済み。現在は木暮課長が着るような派手な裏地のスーツとベストの購入を検討中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる