日産 ルークスが軽自動車で初となる安全性能評価で最高評価「ファイブスター賞」を獲得! 決め手は夜間安全性能だった
国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)は、2021年9月21日(火)、自動車アセスメント(JNCAP)において日産の軽自動車「ルークス」が最高評価の「ファイブスター賞」を獲得したと発表した。
予防安全性能評価では軽自動車として初の満点を得ている。
日産としては2020年にファイブスター賞を獲得したデイズに続く2車種目
ルークスは室内空間の広さや使い勝手、運転支援技術の「プロパイロット」などが人気の軽自動車だ。
日産の軽自動車においては、昨年のデイズに続く2車種目のファイブスター賞受賞となる。
衝突安全性能と予防安全性能の両方で評価される
JNCAPは国土交通省とNASVAが自動車の安全性能を評価し、公表しているもので、2020年度からは新たな総合評価を開始した。
その最高評価に当たるファイブスター賞は衝突安全性能評価と予防安全性能評価の両方で最高ランクを獲得し、事故自動緊急通報装置を備えた車両に与えられる賞となる。
ルークスは日産の軽で初のアダプティブLEDヘッドライトシステムを装備
ルークスは日産の軽自動車で初めてアダプティブLEDヘッドライトシステムを装備し、前方に他の車両がいる状況でも周辺をハイビームで照射することで夜間の歩行者等の視認性を向上、安全性を高めた。
これにより、軽自動車で初めて予防安全性能評価では満点、最高評価のファイブスター賞を獲得し、安全性の高さを実証した。
【筆者:MOTA編集部】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。