ステランティス絶好調! 2021年7月の販売台数が7月度として過去最高を記録

画像ギャラリーはこちら

ステランティスは2021年8月6日(金)、2021年7月の販売台数が単月で過去最高となる3643台を記録したと発表した。ステランティスはフィアットやジープなどを傘下に持つFCAグループとプジョー、シトロエンなどのPSAグループが合併されて設立された自動車メーカーである。対2020年7月比では28%プラスとなり、純輸入車市場の伸び率と比較して2倍の伸張を記録した点が特筆すべきポイントだ。好調の要因とそれぞれのブランドのトピックを紹介しよう。

目次[開く][閉じる]
  1. 2021年1月に誕生したステランティスは7ブランドで構成される
  2. 個性的なブランド構成が若者にウケた!
  3. プジョーは新世代のデザインや電動モデルが人気
  4. フィアット・アバルトは店舗数を増やしてユーザー増につなげた

2021年1月に誕生したステランティスは7ブランドで構成される

ステランティスは2021年1月にFCA(フィアット・アルファロメオ・アバルト・ジープ)とPSA(プジョー・シトロエン・DSオートモビル)が合併してできた自動車メーカーグループだ。両者が取り扱っていた7ブランドを国内で販売している。

ステランティスの7ブランドの年初からの累計合計販売台数は前年比42%増と好調で、輸入車市場と比較して2倍以上の伸びを見せている。この結果を受けてステランティスのポンタス・ヘグストロム社長は「ステランティスは最も成長率の高いグループ」となったとコメント。

とくにプジョー(1133台)とシトロエン(575台)は7月の過去最高記録を更新したほか、アルファロメオは昨年の3倍の台数(194台)を売り上げた。

個性的なブランド構成が若者にウケた!

ステランティスは7月の好調の要因として、東京オリンピックやコロナ禍での安全な移動手段として自家用車需要が高かったことを挙げている。特に個性的なブランドを多数持つステランティスは若い世代からの支持もあり、販売を押し上げた。

プジョーは新世代のデザインや電動モデルが人気

また、7月にそれぞれのブランドで伸びた車種などトピックを取り上げていこう。

プジョーは208、2008、3008の新世代デザインが好調だ。508はハイブリッドモデルの追加と音楽ユニットOriginal LoveとのコラボレーションによるテレビCMの効果もあり、注目が集まったと見られる。また、全電動化モデルが想定よりも良い売れ行きだった。

シトロエンは、ベルランゴの人気によってシトロエンブランドの認知度向上によって他モデルにも好影響が出ている。

DSオートモビルはブランド認知が高まってきている。DS7 CROSSBACK E-TENSE 4×4の登場によって内燃機関のDS7 CROSSBACKと合わせて全体の販売が伸びた。

フィアット・アバルトは店舗数を増やしてユーザー増につなげた

フィアット・アバルトディーラーは2020年から改装や移転を急ピッチで進めていて、第2四半期には滋賀県と徳島県の2つの開発準備室を含めて8店舗をオープンした。現時点で全72拠点中53拠点が改装を完了し、モダンな新CI(コーポレート・アイデンティティ)に生まれ変わった。これによって新規、既存両方の来客が増えている。また、アバルトは595の人気によって対前年比で17%増加した。

アルファロメオは刷新したジュリアとステルヴィオ、今年がモデルの最終年となるジュリエッタもいずれも好調を維持した。

ジープは供給遅延の影響もあったが、2021年6月にマイナーチェンジされたコンパスがディーラーへの来客増に繋がり、受注が順調に伸びた。

まもなく日本に再導入されるオペルにも期待!

まもなく国内市場に再参入する見込みのオペル。じつはこのメーカーもステランティス傘下のため、さらなる販売拡大に期待がかかるところだ。

【筆者:MOTA編集部】

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ジープの最新自動車ニュース/記事

ジープのカタログ情報 ジープの中古車検索 ジープの記事一覧 ジープのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる