伊藤かずえさんの初代日産 シーマ、レストアのためオーテックジャパンへ入庫! 代車はオレンジの日産 キックス e-POWERに決定!
2021年3月17日(水)、日産は女優の伊藤かずえさんが新車から30年以上愛用する「日産 シーマ」をレストア(新車同様に修復)することを発表したが、レストアのためのシーマ引き渡し・入庫が4月26日(月)に神奈川県茅ケ崎市のオーテックジャパン本社にて実施された。約半年の期間で実施する予定。
日産ではレストア期間中、新車ラインナップの中から好みの代車を提供するとしていたが、その車種が「キックス e-POWER」に決まった。
平成元年式の貴重な初代日産 シーマを新車時から乗り続ける女優、伊藤かずえさん
女優・伊藤かずえさんの所有する日産 シーマ(FPY31型・初代セドリックシーマ)は、1990(平成2)年に新車で購入して以来、ワンオーナーで愛用され続けてきた貴重な1台だ。
グレードは、255psを発揮するV6 3リッターDOHCターボとエアサスペンションを搭載する上級グレード「タイプIIリミテッド」である。
30年以上に渡り手入れを重ねつつ、今も実用の足として活躍し続ける姿がSNSなどで話題を呼び、遂に日産本体を動かすに至った。日産有志の手により4月から半年の予定でレストアを実施する。その間伊藤さんには、日産から現行モデルの代車が貸与される。
▼関連記事▼
■女優・伊藤かずえさんが30年乗り続けたシーマ、日産がレストア実施へ! 粋な計らいに「孫の世代まで受け継ぎたい」[2021/03/19]
伊藤さんのインスタには走行距離「26万6366キロ」のオドメーターをアップ
伊藤さんのインスタグラム(@kazue_itoh)に2021年4月14日付でアップされたメーターの写真には、総走行距離「26万6366キロ」のオドメーター(走行距離計)を見ることが出来る。
また4月23日には『シーマ、レストア前最後の洗車でーす』の声と共に、洗車機の中から撮影した動画もアップ。『来週から6ヶ月乗れなくなるなんて、さみしいです』とのメッセージも記載されている。
実はそろそろレストアを…そう考えていた矢先の提案だった
レストアのためのシーマ引き渡し・入庫は、2021年4月26日(月)にオーテックジャパン本社(神奈川県茅ケ崎市)にて実施された。
当日伊藤さんはしばしのお別れを惜しみつつ、自らのドライブで来場。前の晩はなかなか寝付けなかったという伊藤さんは『ラストドライブで走行距離が26万6500kmになった。メーターは戻さないで欲しいですね』と、しばしの別れに想いを馳せつつも、笑顔で語った。
まさに「そろそろレストアを」と考えていた時期だった
実は伊藤さん、愛車の塗装など、本格的な整備を検討していたと明かす。
『そろそろレストアを考えてみては?という意見をいただき、考えていたところに日産からレストアのご提案をいただきました。』と、まさに絶妙なタイミングでの声がけだったようだ。
3月のレストア実施発表後にTwitterのフォロワー数が1日で1万人増えるなど、反響の大きさにもまた驚いたという伊藤さん。
『レストアが完了した暁には、シーマは高速走行の安心・安全感がある車なので、遠くに行ってみたい』と希望を語った。
しばしのお別れ! でももうちょっとだけ……
最後に、当日引き渡しに関わった日産の広報担当者から聞いたエピソードも記しておこう。
引き渡し後に作業現場を見学された伊藤かずえさん。いよいよ退出というタイミングで「ちょっと待って!」
伊藤さんは再び愛車へ駆け寄り、シーマ特有の柔らかい曲線を描くトランクのショルダー部を、優しくなでなでされていたそう。
『一旦は、さあ帰ろうとご本人も思ったのに、やっぱりもうちょっとだけ!とシーマに駆け寄る姿や、相棒との一時的なお別れのさみしさと深い愛情の入り混じった、優しい表情が印象的でした』(日産広報談)
30年以上寄り添った相棒との深い関係が伺えるエピソードに、ほっこりさせられる……。
懸案の代車は日産の最新コンパクトSUV「キックス e-POWER」に決定!
レストアが行われる半年の期間、日産から現行モデルの代車が貸与される約束となっていたが、その代車が伊藤さんのセレクトにより、コンパクトSUV「日産 キックスe-POWER」に決まった。
自身のブログやインスタグラムにはさっそく、愛車シーマと仲良く並ぶオレンジのキックスの画像がアップ。『オレンジが可愛く、シーマとは全く違うタイプの車ですが乗るのが楽しみ』と、代車との付き合いの始まりに期待を寄せていた。
キックスに早速興味津々!? な伊藤かずえさん
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。