トヨタ アクア G“GR SPORT”を一部改良|専用16インチアルミホイールを標準装備
トヨタは、アクア G“GR SPORT”を8月6日に一部改良し、全国のトヨタ車両販売店を通じて発売を開始した。
16インチ専用アルミホイールや17インチパッケージにナビレディパッケージを標準装備し、外板色も9色を設定する。メーカー希望小売価格は、181万8300円~261万0300円(消費税込み)。
専用アルミホイールと安全装備を拡充
今回の一部改良では、G“GR SPORT”に、切削光輝+ダークグレーメタリック塗装を施した16インチのGR SPORT専用アルミホイールを標準装備し、軽快な走りを演出。さらにG“GR SPORT”、G“GR SPORT・17インチパッケージに、バックカメラを含むナビレディパッケージを標準装備した。
また、「G」には、駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いや、アクセルの踏み過ぎなどで起こる衝突被害の軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]を標準装備(G“GR SPORT”、G“GR SPORT・17インチパッケージを除く)。
新色追加で全9色に
外板色では、「S」「G」に、新色のセメントグレーメタリック、ダークブラウンマイカメタリックを含む、全9色を設定した。
あわせて、ウェルキャブ(メーカー完成特装車)においても、ベース車と同様の改良を実施。ウェルキャブのメーカー希望小売価格は、203万1700円~283万6000円(消費税は非課税)となる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。