トヨタがノア/ヴォクシーをフルモデルチェンジ! 新型は3ナンバー化で室内拡大、先進運転支援機能も大幅にアップデートした

画像ギャラリーはこちら

トヨタは2022年1月13日(木)、主力Mクラスミニバン「ノア」「ヴォクシー」をフルモデルチェンジし、同日より発売する。トヨタ 新型ノア/ヴォクシーは今回のニューモデルで4代目。先代型は2014年1月デビューで、丸8年ぶりの刷新となる。新設計のTNGA GA-Cプラットフォーム(車台)を採用し、走行性能や先進運転支援機能を大幅に進化させたほか、パッケージングも見直され使い勝手も向上した。価格は267万円から396万円まで(消費税込)。新型ノア/ヴォクシーの情報を写真と共に速報でお届けしよう。

目次[開く][閉じる]
  1. フルモデルチェンジでエスクァイアは廃止され、ノア/ヴォクシーの2兄弟車に
  2. 車幅を若干拡大し全車3ナンバー化! ただし全長は4.7メートル以内に収めコンパクト化
  3. 新TNGAプラットフォーム化で室内の快適性も大幅にアップ
  4. ハイブリッド車はクラストップレベルの低燃費23.4km/Lをマーク! ガソリン車も新エンジン搭載で効率を大幅に改善

フルモデルチェンジでエスクァイアは廃止され、ノア/ヴォクシーの2兄弟車に

トヨタ ノア/ヴォクシーは根強い人気を誇るMクラスミニバンだ。先代型がモデル末期だった2021年も、1年間で12万6778台(ヴォクシー:7万85台/ノア:4万4211台/エスクァイア:1万2482台)を販売し、安定した売れ行きをキープし続けてきた。

3兄弟だったシリーズも、フルモデルチェンジに際しエスクァイアを廃止。4代目となる新型はノア/ヴォクシーの2兄弟となった。

トヨタでは2020年5月より、4チャンネルあった販売店系列を1チャンネルに統合。各チャンネル独自に用意されていた兄弟車は統廃合される傾向にあった。しかしノアとヴォクシーはそれぞれ人気を集めており、新型でもその関係性は維持されている。

車幅を若干拡大し全車3ナンバー化! ただし全長は4.7メートル以内に収めコンパクト化

今回のフルモデルチェンジで、新型ノア/ヴォクシーは全車が3ナンバーとなった。

新型ノア/ヴォクシーのボディサイズは、標準ボディ、エアロボディともに全長4695mm×全幅1730mm×全高1895mm(4WDは1925mm)、ホイールベース(前後車軸間距離)が2850mm。5ナンバー枠の規格は全長4.7メートル以内、車幅1.7メートル以内だが、新型では全幅が拡幅されたことで3ナンバーとなった。

ちなみに先代(4代目ノア/ヴォクシー)は、標準ボディが全長4695mm×全幅1695mm×全高1825mm(4WDは1870mm)、ホイールベースが2850mmと5ナンバー枠に収まっていたが、エアロボディのタイプは全長4710mm×全幅1735mm×全高1825mm(4WDは1870mm)で3ナンバーだった。新型ではエアロボディの全長が先代よりも短くなっている点が特徴である。

数値の面からもわかる通り、実のところボディサイズはあまり大きく変化していない新型ノア/ヴォクシーだが、中身は一新されている。車両の土台となるプラットフォームは、最新のTNGA GA-Cプラットフォームを採用した。

新TNGAプラットフォーム化で室内の快適性も大幅にアップ

新TNGAプラットフォーム化に伴い、車体の骨格構造を見直したほか、Cピラー(後席ドア後ろの柱)を直立化。Cピラー間の距離を従来型から75mm拡大させた。これにより室内空間を大幅に拡大したほか、セカンドシート(2列目席)の前後スライド量を大幅に拡大。7人乗り仕様の場合、左右独立型のキャプテンシートも、左右席を寄せることなく745mmものスライドを可能とした。

キャプテンシートにはオットマンとシートヒーターを採用したほか、パワースライドドア装着車には助手席側に自動格納出来る「ユニバーサルステップ」を搭載するなど、快適性や乗降性も向上している。

またディスプレイオーディオは、トヨタ車として初めてコネクティッドナビに対応した。5年間は無料でサービスが受けられる。また車内Wi-Fiも初採用され、データ通信容量無制限でインターネット接続が可能となるなど、車内の通信環境も大幅に改善された。

セーフティセンスは新世代に! また手放し運転も可能な高度運転支援技術「トヨタチームメイト」も初採用

トヨタの予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」は、新型ノア/ヴォクシーから新世代にアップデートされた。交差点での歩行者横断や飛び出しに備えステアリングやブレーキをアシストする「プロアクティブドライビングアシスト」をトヨタ初採用するなど、新機能も多岐に渡る。

さらに高度運転支援技術「トヨタチームメイト」も初採用。高速道路などでの渋滞時走行支援を行い、渋滞時には手放し運転も可能な「アドバンスドドライブ」や、スマートフォン操作で駐車・出庫可能な「アドバンスドパーク」を搭載する。

これら先進機能の数々は本記事内だけでは紹介し切れないので、別記事で改めて詳しく紹介したい。

このほかトヨタセーフティセンスの搭載機能を用いて、パワースライドドア装着車に「安心降車アシスト(ドアオープン制限付)」を採用。後方から車やバイク、自転車が近付いた際に警告音を発するほか、ドアの開閉をキャンセルさせる機能を搭載した。

ハイブリッド車はクラストップレベルの低燃費23.4km/Lをマーク! ガソリン車も新エンジン搭載で効率を大幅に改善

搭載されるパワートレインは、2リッターガソリンと、1.8リッター+ハイブリッドの2タイプを用意。これは先代同様の組み合わせだが、2リッターエンジンは高効率化を図った新開発のM20A-FKS型ダイナミックフォースエンジンとダイレクト シフトCVT(10速シーケンシャルシフト付)を新搭載。ガソリン車でクラストップレベルのカタログ燃費15.1km/L(WLTCモード燃費)をマークする。

ハイブリッドにも4WD(E-Four)を新設定

いっぽうのハイブリッドも、1.8リッターエンジンの形式こそ先代同様の2ZR-FXE型だが、電動モジュールを全て刷新した。モーター・バッテリーの高出力化、システムの高効率化を図り、こちらもクラストップレベルのカタログ燃費23.4km/L(WLTCモード燃費)を達成した。

現行型ノア/ヴォクシー ハイブリッド車のカタログ燃費は最高でも19.8km/L(WLTCモード燃費)だったから、実燃費の面においても大幅な改善が見込まれるだろう。

なお新型ではハイブリッドにも4WD(E-Four)仕様を新設定し、積雪地などでの需要に応えた。

トヨタ 新型ノアの価格は「X」(ガソリン・2WD)267万円から「S-Z」(ハイブリッド・E-Four)389万円まで。新型ヴォクシーの価格は「S-G」(ガソリン・2WD)309万円から「S-Z」(ハイブリッド・E-Four)396万円までとなっている(価格はすべて消費税込み)。

[筆者:MOTA(モータ)編集部 トクダ トオル/撮影:TOYOTA]

トヨタ/ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーカタログを見る
新車価格:
309万円396万円
中古価格:
19.8万円592万円
トヨタ/ノア
トヨタ ノアカタログを見る
新車価格:
267万円389万円
中古価格:
20万円570万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

トクダ トオル(MOTA)
筆者トクダ トオル(MOTA)

昭和44年生まれ。週末は愛車に乗って(時に鉄道に乗って)家族とともにドライブやキャンプを楽しむ1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから15年余りが経過。乗り換えに悩むユーザーの目線に立った平易なコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ ヴォクシーの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ ヴォクシーのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ ヴォクシーの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ ヴォクシーの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ ヴォクシーのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる