トヨタ カローラクロスVS日産 キックス! e-POWERとハイブリッドでも燃費に大きな差があった!
- 筆者: MOTA編集部
- カメラマン:茂呂幸正/MOTA編集部
2021年9月14日(火)に発売したコンパクトSUVのトヨタ カローラクロス。
街乗りから遠出のドライブまで幅広く対応できるクロスオーバーSUVとして超人気カテゴリーに満を辞して投入されたカローラクロスのライバルは数多くいる。
今回は日産のe-POWERのみのパワートレインで大胆な勝負に出た日産 キックスと走行性能や価格、ラゲッジルームなどについて比較してみたい。
ボディサイズはカローラクロスの方が大きいが室内空間に大きな差はない
カローラクロスは全長4490mm×全幅1825mm×全高1620mmとサイズとしてはミドルサイズのSUVに近い。一方のキックスは全長4295mm×全幅1760mm×全高1585mmと小さい。
室内寸法はカローラクロスが1805mm×1505mm×1265mmだが、キックスは1920mm×1420mm×1250mmと全体的に見れば大きな差はない。VDA方式でのラゲッジルームの広さもカローラクロスが487L、キックスが423Lと同等程度だ。
荷室スペースを広く使いたい場合、後席がフラットにならないことはキックスのデメリットではあり、カローラクロスもオプション装備によって段差を埋める必要があるが、トヨタ ヤリスクロスやホンダ ヴェゼルなど他のコンパクトSUVモデルと比べればかなり広く感じられるだろう。
パワートレインは大きく異なる! ハイブリッドモデルの燃費はカローラクロスに軍配が上がる
またパワートレインはカローラクロスが1.8リッターガソリンと1.8リッターのハイブリッドの2種類、キックスは1.2リッターのe-POWERのみ。駆動方式もカローラクロスはFFとE-FOUR(四駆)の2種類があるのに対してキックスはFFのみだ。
ただ、e-POWERは低速域からパワフルなトルクを発揮し、静粛性も高い。アクセルの踏み戻しだけで加速から減速まで操れるワンペダル感覚のドライビングを味わうことができる。
また、キックスに搭載したe-POWERは最大出力を約20%向上させ、中高速域の力強さも高めたことで、高速での追い越しや合流、ワインディング走行など、パワフルでキビキビした走りを実現する。
さらに燃費も比較してみたい。カローラクロスのハイブリッドモデルはWLTCモードで26.2km/L(FF)、24.2km/L(4WD)。一方のキックスは21.6km/L。燃費はカローラクロスが上カローラクロスには最高出力140馬力、最大トルク170Nmのパワフルなエンジンを搭載し、動力性能を補っている。キックスは、先代ノートの第1世代e-POWERシステムに改良を加えたエンジンが採用されている。
価格は大差ないが、使い方によって選択が分かれるだろう
価格(税込)はカローラクロスがガソリンモデルで199万9000円〜264万円、ハイブリッドが259万円〜299万円(FF)、279万円〜319万9000円(4WD)。キックスが275万9900円〜286万9900円だ。カローラクロスだけで比較するとハイブリッドは約35万円高、ハイブリッドモデルのみで比較してもE-FOURはFFより20万9000円高くなるが、キックスとはそれほど大きな価格差はない。
アウトドアレジャーなどでの使用を考えればE-FOURも用意し、ラゲッジルームも広々としたカローラクロスを選ぶべきだろう。しかし、街乗りや高速道路も快適なキックスも室内の広さはある程度欲しいという人におすすめできるモデルとなる。
しかし、室内空間やラゲッジスペースなどは実際に車両に乗ってみるなどしなければイメージがつきにくいもの。使い方に合わせて実際の車両を乗り比べてみるのが良いだろう。
【筆者:MOTA編集部】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。