スズキ スペーシア 燃費レポート(3/4)
公開日:
最終更新日:
- 筆者: 永田 恵一
スズキ スペーシア 燃費レポート【郊外路編】
交通量が比較的少なく、ペースが安定した郊外路でもスペーシアは軽快に走ってくれる。高速道路と同様に全体的にアクセル開度は少なく済み、NAエンジンでもエンジンパワーに一応の余裕を持って走れることはハイト系軽自動車を選ぶ際にスペーシアの大きなセールスポイントとなるだろう。
ハンドリングも全高の高さと全幅の狭さという超ハイト系軽自動車の宿命ともいえる不利を持ちながらも、ロール量こそそれなりに大きいもののロールスピード(クルマが傾くスピード)はよく抑えられているのに加え、ロールのコントロールもしやすいため不安感がないどころか、意外に楽しく運転できる。
乗り心地は許容範囲ではあるものの、突き上げが若干強く感じるところが惜しい。
原因としては、超ハイト系軽自動車は絶対的なロール量を抑えるためにスプリングを硬くする必要があることが乗り心地には不利な要素となるのに加え、タイヤの空気圧が燃費も考慮しているのか四輪とも280kPaと高いことが考えられる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。