マツダの展示は今年も充実!マニアも唸る“アノ車”を持ってきた!【オートモビルカウンシル 2018】

マツダは「MAZDA COMPACT HATCHBACK STORY」をテーマに

オートモビルカウンシル2018は、国内外の自動車メーカーも出展するため、それぞれのメーカーのヘリテージに対する思い入れが見られて興味深い。その中の1社マツダは、昨年「ロータリーエンジン50周年」をテーマに希少なモデルや滅多に見ることができないエンジンの実物資料を持ってくるなど、本気度が高いブース作りが注目された。

今年は、マツダのクルマ販売の中核をなすコンパクトハッチバックにスポットを当て、懐かしの5代目ファミリアから2006年のマツダスピードアクセラ、そして次期アクセラの息吹を感じさせるコンセプトカーで昨年の東京モーターショーでも姿を見せた魁 CONCEPT(カイ コンセプト)などを展示。しかも、“まさかのクルマ”まで見ることができて、今年もマツダは一味も二味も違うセンスと本気度を示していた。

フォトギャラリー>>マツダブースに登場した懐かしの名車を画像でチェック!

「赤いファミリア」に刺さりまくり

まず目に飛び込んできたのが、5代目ファミリアだ。マツダの1リッター級ファミリーカーとして1963年に登場した初代ファミリアは、4代目(FA4型)で1.5BOXスタイルのテールゲートがついたハッチバックボディを得た。これは欧州でVW ゴルフを始めとしたハッチバック車の隆盛に合わせたものだったが、駆動方式は後輪駆動のままだった。

そこで、1980年に登場した5代目(BD型)ではついに横置きエンジンの前輪駆動を採用。シャープなデザインと大きな窓が生む軽快なスタイル、前輪駆動による広い室内などから大ヒット。サーフボードを種上に積むが実際にサーフィンはしないという陸(おか)サーファー御用達のクルマにもなった。

ラウンジソファのような印象を持たせるリアシート、フルフラットになる助手席も特徴で、今回の展示では助手席が倒された状態になっていて、筆者のようなマニア型ファンをもニヤリとさせるのはさすがマツダだ。しかも来ていたのは電動サンルーフがつく最上級モデルの「XG」、しかもボディカラーも赤で、「赤ファミリア」「赤いXG」という当時の愛称そのものだったことも嬉しかった。

フィンランドから持ち込まれた323のラリー車、そして“アノ車”にびっくり

5代目ファミリアの奥には、1980~90年代のモータースポーツ好きには懐かしいグループAの323 4WD 1600(ラリーカー)がいた。323とはファミリアの欧州名である。

6台目ファミリア(BF型)世代ではマツダは積極的にWRC(世界ラリー選手権)に出場。1987年のスウェディッシュラリーでは日本車初の優勝を飾るなど大活躍した。

会場に来た323は91年のモンテカルロラリーにフィンランドの女性ラリードライバー、ミーナ・シランコーヴァ氏がドライブして出場した個体で、しかも同氏が自らフィンランドで保管していたものを特別に日本まで運んできたのだという。

驚きはまだまだ続く。5代目ファミリアの隣にはランティスが!ランティスとはマツダが1993年から1997年まで製造していた1.8~2リッターエンジンを積んだ5ドアハッチバック/4ドアセダンで、クラス的にはファミリアとカペラの間くらいに位置した。

ファミリアには7代目(BG型)にアスティナというスタイリッシュな5ドアハッチバックが存在(兄弟車にはユーノス100というのもあった)したため、ランティスの5ドアハッチバックは実質的にはその後継モデルの意味合いもあった。

マツダではランティス5ドアハッチバックを4ドアクーペと称したが、確かにハッチバックにしてはグリルレスで尖ったノーズ、流麗なルーフラインは、まるでクーペのようなスタイルを持っていた。ランティスは2リッターエンジンがV6だったことも大きなトピックだった。展示車はまさにそのエンジンを積んだ「タイプR」である。

カタログやスケッチまで展示。今年もマツダは本気だった!

その他ファミリアのカタログや、5代目ファミリアの本物のデザインスケッチまで展示していたマツダ。解説員も多く、オートモビルカウンシルへの強い意気込みに圧倒された。

先ほどのランティスの展示には本当に驚かされた。というのも、実際にはランティスは1世代限りで終わり、販売台数も決して多くなかったモデルなのだ。ファンには名車として知られるものの、一般的には認知度が低い。

そのランティスをわずか数台に限られる展示車に選ぶあたりに、マツダというメーカーのセンスの高さを感じずに入れられない。過去のモデルをあまねく愛する想いに溢れているのも嬉しいところだ。今年もマツダはオートモビルカウンシルで本気を見せてくれた。早くも来年の展示が期待される。

[TEXT:遠藤 イヅル/PHOTO:和田清志]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

遠藤 イヅル
筆者遠藤 イヅル

1971年生まれ。カーデザイン専門学校を卒業後、メーカー系レース部門にデザイナーとして在籍。その後会社員デザイナーとして働き、イラストレーター/ライターへ。とくに、本国では売れたのに日本ではほとんど見ることの出来ない実用車に興奮する。20年で所有した17台のうち、フランス車は11台。おふらんすかぶれ。おまけにディープな鉄ちゃん。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ ファミリアの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ ファミリアのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ ファミリアの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ ファミリアの記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ ファミリアのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる