BMW MINIクラブマン 試乗レポート(2/3)
- 筆者: 小沢 コージ
- カメラマン:オートックワン編集部
ある種の“オモチャ化”
というわけで私小沢が久々に乗ったのはミニ・クラブマン。2年前のフルモデルチェンジの後に追加されたストレッチバージョンである。
ミニのとがった個性を失わずに一般化する。そのためにどうすればいいのか?その難題を解決するためにクラブマンはドアを複雑化させ、ある種の“オモチャ化”を行うことにより難題をクリアしたのだ。
クラブマンは全長を24センチ、ホイールベースを8センチ延長すると同時に、運転席側リアサイドに「クラブドア」と呼ぶ観音開きドアを設け、広くなったラゲッジのドアも同様のタイプにした。
結果、ミニの持っていた個性を失うことなくリアシートは大人2人が十分座れる広さとなり、身長176センチの私が座っても頭とヒザにはコブシ1個分のスキ間がある上、背もたれも窮屈さがなくなった。
そしてラゲッジスペースは最低でも260リッター確保でき、リアシートを倒せば最大930リッターにまで拡大する。
だが、クラブドアが本当に便利かと言われれば少々疑問だ。
クラブドアは全長を余計に増やさずリアシート用ドアを設けるためとはいえ、いちいち運転席側ドアを開かなければ使えないし、同様に観音開きドアになっているリアドアもハッチと比べてそんなに便利か?と言われれば疑問。
だが、問題はそういう事ではない。使っていて「楽しいかどうか」なのだ。その点、クラブマンは何とも楽しい。クラブドア、リアドア、そしてボンネットを含め、“開きモノ”全部開けた様はほとんどオモチャのトランスフォーマーだし、ミニのドアは作動感がカチカチしていて、開閉作業自体がエンターテイメント化されている。
「ドアの開け閉めって楽しいでしょ?」という今までにない概念を取り入れたのだ。そういう意味では画期的な実用車だと思う。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。