レクサス IS250C 試乗レポート(2/3)

レクサス IS250C 試乗レポート
フロントスタイリング リアスタイリング フロントビュー リアビュー サイドビュー フロントスタイリング インパネ フロントシート リアシート 本木目+本皮ステアリング ステアリングスイッチ&パドルシフト 画像ギャラリーはこちら

これは家族で使えるコンバーチブルだ

サイドビュー

ISはスポーティなデザインで人気がある。IS-Cはそのデザインを大切にして、クーペとしてもコンバーチブルとしてもスッキリしたデザインとしている。ISセダンより全長で50mm長くなっているが、ルーフの収納スペース確保でデザインが破綻しないために後半を伸ばしているためだ。4,635mmの全長に対して全幅は1,795mmとセダンと変らない。またプラットフォームの基本も変っていないのでホイールベースもセダンと同じ2,730mmだ。

エクステリアではボンネット、ヘッドライトを除きIS-C独自のデザインで内装もコンバーチブルの華やかさを際立たせるコンビネーションカラーのシートを設定している。

リアシートはセダンほど広くはないが、無理な姿勢を強いられることなく、一応2人の大人が座っていられる。例えばFFのVWイオスほどは広くないが、ちょっとしたドライブなら許容範囲だ。クーペ状態ではさすがに閉塞感はあるが、クーペとしては常識的なところに落ち着いている。つまり家族で乗っても困らないということだ。ちなみにフロントシートの肩口についたボタンを押すと、電動でフロントシートが前方に移動して、後席に乗りやすくするという芸の細かさを見せる。

そしてIS-Cのハイライトのルーフは20秒で完全開閉でき、量産コンバーチブルでは世界最速の開閉タイムだ。ルーフは軽量なアルミ製で3分割に折りたためるが、いつ見てもこの芸術的な動きは楽しめる。

さて、この種のクルマでは物が入らないことが問題になるが、トランクはクローズド状態では9インチのゴルフバッグが2個と中型のスーツケースが2個積める。これは奥行きがあるために実現したことだ。

またオープン時でもゴルフバッグが1個とキャリーバッグが入る。リアシートにも大量の荷物がつめるので、2人での旅行に不便はない。

フロントビューリアビューインパネフロントシートトランクルーム

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

日下部 保雄
筆者日下部 保雄

大学卒業後、モータージャーナリズムの世界へ入り、自動車専門誌をはじめ各媒体に新車の試乗レポートやコラムを寄稿。最近では、雑誌媒体のほかにFMラジオやインターネット自動車情報サイトでも活躍。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

レクサス ISコンバーチブルの最新自動車ニュース/記事

レクサスのカタログ情報 レクサス ISコンバーチブルのカタログ情報 レクサスの中古車検索 レクサス ISコンバーチブルの中古車検索 レクサスの記事一覧 レクサス ISコンバーチブルの記事一覧 レクサスのニュース一覧 レクサス ISコンバーチブルのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる