ホンダ フリードハイブリッド・フリードスパイクハイブリッド 試乗レポート/清水草一(1/3)
- 筆者: 清水 草一
- カメラマン:オートックワン編集部
ホンダはスペースの優位性にこそ活路あり!
ホンダのハイブリッドカーは、スペースがウリのクルマでこそ生きる!
それは、ホンダのハイブリッドシステムがアシスト型の簡易タイプで、それだけコンパクトでスペースを取らないからだ。
ホンダは、09年に発表したインサイトで、「お安く買えるハイブリッドカー」をアピールしたが、後出しじゃんけんのトヨタが、3代目プリウスの価格を思い切って下げたことで、目論見は粉砕されてしまった。
が、その後登場させたフィット・ハイブリッドはヒット。プリウス追撃の一番手となった。
それは、フィットがもともとスペース性にすぐれたコンパクトカーで、ホンダのハイブリッドシステムは、そのスペース性をほぼまったく損なわなかったからだ。
ホンダのハイブリッドシステムは、アシスト型であるがゆえに、燃費ではトヨタのフルハイブリッドにかなわないが、強みは省スペース性にあるのだ。
フィットに続いてホンダは、フィットシャトル・ハイブリッドを投入。これまたかなりの支持を得た。
私は、プリウスαの5人乗りより、フィットシャトル・ハイブリッドの方がはるかにコスト・パフォーマンスが高いと見ている。
そして今回追加されたのが、ミニバンタイプのフリード/スパイク・ハイブリッドだ。
ホンダは自分たちの技術が生きる道を、完全に見出したようだ。
今回もホンダのハイブリッドは、スペースをほとんど犠牲にしていない。ハイブリッド用バッテリーを荷室の床下に積んでいるため、両方とも荷室の床面が数センチ高くなっているが、言われなければまったくわからないレベルだ。
フリードは、その少し盛り上がった部分の上に3列目シートが配置されるが、シートの足を短くすることでクリア。
フリードスパイクの方は、反転フロアボードを3.5センチ薄くしただけで済んでいる。スペース的には、ハイブリッドカーであることをまったく意識する必要がないように仕上がっている。
これがトヨタのフルハイブリッドだったら、どうだろう。エスティマやアルファードのハイブリッドモデルは、センターコンソール下にバッテリーを積んでいるため、ウォークスルーができなくなり、なんとなく窮屈さを感じる。
ボディの大型化に対応して、モーターやバッテリーも大幅に強化しているから、価格の上昇幅も大きい。
ホンダのハイブリッドシステムは、トヨタのそれに比べると技術的にはぜんぜんかなわないが、スペース性では明らかに優位。
つまりそれを生かせる車種に搭載すればいい、ということだったのだ。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。