グレード名 | 駆動方式 | ミッション | 定員(人) | 燃費 (km/l) |
排気量 (cc) |
馬力 | 全長 x 全幅 x 全高 (mm) |
新車価格 ※メーカー希望小売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5 CVT | FF | CVT | 6 | 21.60 | 1496 | 88 | 4215×1695×1715 | 221万円 |
1.5 ジャストセレクション CVT | FF | CVT | 6 | 21.60 | 1496 | 88 | 4215×1695×1715 | 236万円 |
1.5 ジャストセレクション CVT | FF | CVT | 7 | 21.60 | 1496 | 88 | 4215×1695×1715 | 239.2万円 |
コンパクトミニバンの「フリード」がベースのハイブリッドモデル。狭い道でも扱いやすいボディサイズと広い室内、自由自在のシートアレンジはそのままに、燃費性能が大幅に向上している。さらにモーターアシストによる余裕のパワーも手に入れた。運転者のエコドライブの出来具合を測定し、メーター内に葉っぱの枚数で表示する「エコアシスト」機能を搭載し、楽しみながら燃費向上を達成できる。
コンパクトなサイズで居住性と積載性にとても優れた車だと思います。低床設計フロアでスライドア開口部が広めなので年配の方やお子さんが乗り降りしやすい。運転性と助手席間に余計なコンソールボックス等がないのでウォークスルーが楽にでき、そのまま3列目までアクセス可能です。サードシートも大人だと多少体育座りに近い姿勢になりますが短時間乗車であれば十分実用的な広さを備えています。3列目シートは女性でも簡単に楽に跳ね上げでき、2列目シートのセンターに前輪を入れてしまえば簡単に自転車も積載可能です。モーターのアシストはあまり実感できるような力強さは感じられませんでしたが、市街地を普通に走っている限りパワーに不満....続きを読む
後席への移動を考えて、センターウォークスルーなスリーシーターを探しているところにフリード ハイブリッドの6人乗りを知り、試乗した感想をレビューさせていただきます。 試乗車のグレードはハイブリッドの中堅どころのGのFF1.5リッターの81馬力に、モーターの30馬力が出足のサポートに加わります。ハイブリッド機構の切り替わりもスムーズで振動も殆どなく走れました。三列で6人乗りのタイプ。このグレードは現在、四駆もあります。ハイブリッドで4WDってそんなに出てないので待ち望んでいた方もいるのではないでしょうか、自分もできれば四駆が欲しい方です。ちなみに、4WDの形式はパートタイム4WDでしたので、燃費....続きを読む
先代より確実に進化しています。 足回りをはじめ、ドライブフィールは全く別物です。 以前のようにコーナーで、そんなにスピードを出していないにも拘わらず不快なロールを感じることもなくなりました。 またハイブリッドシステムも以前と比較して、だいぶストレスを感じなくなりました。 確かにガソリン車と比較すると、レスポンスと言うかダイレクト感は薄いのですが、それでも格段に進化しています。 そして何よりもインテリアの高級感はかなりアップしたと思います。 シート、インパネ共にアフターパーツが必要ないくらいの完成度です。 室内空間も毎日フル乗車するのでなければ、十分な広....続きを読む
中古車でしたが、内外装等期待を超え価格面からいっても大変満足し購入しました。
選んだグレード: 1.5
選んだポイント: 購入価格
中古車でしたが、内外装等期待を超え価格面からいっても大変満足し購入しました。
選んだグレード: 1.5
選んだポイント: 購入価格
子供が出来たらスライドドアが便利と思った為
選んだグレード: 1.5 ジャストセレクション+
選んだポイント: 購入価格、荷室の広さ、維持費や燃費
年式 | 中古車価格相場 | 買取査定相場 | 年式と走行距離から 査定に申込む |
---|---|---|---|
2018年式 | 225.5万円 ~ 262万円 | 174.7万円 ~ 213.6万円 | 査定に申込む |
2017年式 | 218万円 ~ 262.4万円 | 119.3万円 ~ 207.1万円 | 査定に申込む |
2016年式 | 148万円 ~ 229.8万円 | 151.3万円 ~ 187.2万円 | 査定に申込む |
ホンダ 新型フリードの車中泊に優れた実用性を徹底解剖! シエンタとも比較してみた
新型フリードが8年ぶりにフルモデルチェンジ! ホンダの新型フリードとフリード+が9月16日にフルモデルチェンジを果たし発売されました....
コンパクトミニバンの代表車種、ホンダ フリードを新旧徹底比較!フリードはコンパクトミニバンの代表車種。先代型は約8年にわたって販売されたので....
なんと燃費はライバルのシエンタと同じ!?発売間近!ホンダ 新型「フリード」徹底解説
フリードがいよいよフルモデルチェンジ!近日、新型ミニバンが相次いで登場する。「日産 セレナ」が2016年8月24日にフルモデルチェンジを行い....
9月登場のホンダ新型フリード、燃費はシエンタ超え、スパイクは名前を変えて登場か
果たしてシエンタを凌ぐ魅力を持っている?次期型フリードの情報をホンダがWebサイトで公開した。これ以上、ライバルのシエンタにフリードの顧客を....
ホンダ、新型フリードの登場は「9月16日」!スパイクの新たな名称は「FREED+(フリードプラス)」に!
ホンダは、9月に発表予定の新型「フリード」のティザーサイトにおける情報を更新した。 新たな情報によると、まず新型フリードの発表日は同ティザー....
ホンダ、新型「フリードHV」にレアアースを使わない磁石を世界初採用!
大同特殊鋼とホンダは、ハイブリッド車用駆動モーターに適用可能な高耐熱性と高磁力を兼ね備えた、重希土類*完全フリー(不使用)熱間加工ネオジム磁....
「J.D.パワーの自動車初期品質調査」は、世界各国で実施され新車の品質を調べる業界のベンチマークの役割を果たしている。今年で5回目となる20....
ホンダ「フリード」シリーズに特別仕様車“プレミアムエディション”が登場
ホンダは、「フリード」と「フリード スパイク」に、上質なプライムスムース&スウェード調ファブリックコンビシートや、室内LED照明などの快適装....
ホンダ フリードハイブリッド ナビ・バックカメラ
159.9万円
三重県 2011年式 2.9万km
ホンダ フリードハイブリッド
89.8万円
岡山県 2012年式 8.9万km
ホンダ フリードハイブリッド 9型ナビ
149.8万円
静岡県 2014年式 5.3万km
ホンダ フリードハイブリッド 禁煙 両電スラ 地デジ バックカメラ
80万円
神奈川県 2012年式 9.7万km
ホンダ フリードハイブリッド
122.8万円
富山県 2013年式 7.9万km
ホンダ フリードハイブリッド メモリーナビ・衝突回避軽減・バックカメラ
195万円
福岡県 2016年式 3.9万km
ホンダ フリードハイブリッド パワースライドドア
65.8万円
長野県 2012年式 10.0万km
ホンダ フリードハイブリッド ワンオーナー 修復歴無し
72.7万円
大阪府 2012年式 11.5万km
ホンダ フリードハイブリッド
164万円
東京都 2016年式 2.0万km
ホンダ フリードハイブリッド ナビ リア席モニター 両オートスライド
159.8万円
千葉県 2014年式 2.0万km
ホンダ フリードハイブリッド
152.8万円
三重県 2015年式 4.0万km
ホンダ フリードハイブリッド Mナビ ワンセグ Rカメラ ETC 両側PSD HID
149.8万円
大阪府 2014年式 1.8万km
ホンダ フリードハイブリッド M NAVI
56.8万円
香川県 2012年式 14.6万km
ホンダ フリードハイブリッド
165万円
新潟県 2014年式 4.6万km
ホンダ フリードハイブリッド
195万円
福岡県 2016年式 3.8万km
ホンダ フリードハイブリッド ワンオーナー 純正SDナビ クルコン ETC
154.8万円
香川県 2013年式 5.9万km
ホンダ フリードハイブリッド ナビ
144.8万円
沖縄県 2014年式 4.9万km
ホンダ フリードハイブリッド
159万円
東京都 2014年式 2.7万km
ホンダ フリードハイブリッド ワンオーナー 両パワ 9型ナビ ETC
144万円
兵庫県 2014年式 2.7万km
ホンダ フリードハイブリッド 修復歴無し
124.8万円
岩手県 2012年式 8.8万km
在庫量に合わせて色を変えております。
■全体の10% ■全体の5% ■全体の3% ■全体の1%以上
価格帯 | 2005年 以前 |
2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 以降 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
230万円以上 | 4 | 5 | |||||||||||||
220万円台 | 2 | 4 | |||||||||||||
210万円台 | 2 | 1 | |||||||||||||
200万円台 | 1 | ||||||||||||||
190万円台 | 5 | 12 | |||||||||||||
180万円台 | 5 | 3 | 13 | ||||||||||||
170万円台 | 5 | 1 | 11 | 9 | 13 | ||||||||||
160万円台 | 7 | 7 | 14 | 11 | 5 | ||||||||||
150万円台 | 5 | 11 | 13 | 39 | 6 | 7 | |||||||||
140万円台 | 3 | 27 | 24 | 24 | 2 | ||||||||||
130万円台 | 6 | 36 | 20 | 16 | 2 | ||||||||||
120万円台 | 7 | 35 | 12 | 13 | |||||||||||
110万円台 | 8 | 31 | 10 | 2 | |||||||||||
100万円台 | 10 | 23 | 8 | 2 | |||||||||||
90万円台 | 7 | 15 | 1 | ||||||||||||
80万円台 | 10 | 12 | 6 | ||||||||||||
70万円台 | 5 | 7 | 3 | ||||||||||||
60万円台 | 5 | 9 | 1 | ||||||||||||
50万円台 | 1 | 5 | |||||||||||||
50万円未満 | 1 |
車のバッテリー上がりの原因と対処法まとめ|よくある症状や復活させる方法をまとめて紹介
車検費用の目安はどのくらい? 車検相場や費用の内訳を徹底解説
マツダが次世代SUVのティザー画像を公開! 既存モデルの魅力を振り返る【プレイバック】
トヨタ 新型RAV4は価格300万円前後で2019年に日本発売!燃費やスペックなど気になる情報を徹底予想|最新情報
ジュニアシートは何歳から? いつまで使うべき? チャイルドシート兼用モデルが人気|おすすめランキングTOP5
人身事故の罰金・点数まとめ | もしも交通事故を起こしてしまったら?