ホンダ フィット 1.5T 試乗レポート
- 筆者: 西沢 ひろみ
- カメラマン:小宮岩男
エンジンの力強さとパワー感を最大限に引き出す6速MTは、走る楽しさにも大貢献。
デビューするやいなや、コンパクトカー市場の月販台数トップに踊り出たフィットは、1年3ヶ月が経った今でも月平均1万8000台強という驚異の人気振りを見せている。この秋、ライバル車達が猛攻撃をかけているが、それを振り払うかのようにスポーティバージョンの1.5Tを追加した。
注目の仕様は、新開発の1.5LVTECエンジン+7スピードモード付ホンダマルチマチックS。燃費を重視した1.3L i-DSIに対して最高出力で18kw、最大トルクで24N・mのパワーアップが図られている。だが、実際の加速フィーリングとシャープな吹き上がりは完全に数値以上。ナンバー付レーシングカーを思わせる刺激的な加速を見せてくれるのだ。同じユニットはスパイクにも搭載されたが、車重が200kg以上も軽い分、車速の伸びは別物だ。
ステアリングスイッチで変速が出来る7スピードモードはゲーム感覚の面白さ。欲をいえば、シーケンシャルタイプのフロアシフトも装備すれば、よりスポーツライクなシフトアップ/ダウンが味わえただろう。
フットワークは、しっかり引き締められた印象だ。そもそも低床のフィットはサスのストロークが短く、段差を超えるとガツンと硬さが伝わった。この傾向は基本的には同じだが、全体的にスポーティ志向に振ったお陰で妙な硬さが薄れた気がする。安定感のあるコーナリングは、セッティングがピッタリ決まっている印象。シャキッとした挙動変化に加えてトレース性も高く、走る楽しさが満喫出来るはずだ。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。