欧州プレミアムワゴン 徹底比較(3/4)

欧州プレミアムワゴン 徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ フロントシート リアシート メーター 画像ギャラリーはこちら

新たなるスカンジナビアンテイスト

インパネフロントシート

S80譲りのインテリアもわかりやすい高級感がある。全体の雰囲気は落ち着いた印象で、水平直線を基調とした端正な構成となっている。今回でいうと、特にBMWとは対照的な雰囲気である。

ボルボの新しい手法であるフリーフローティングセンタースタックはもちろん採用されている。ダッシュパネルに入れられたシボの模様や、あしらわれた木目パネルなどの視覚的な質感も非常に高い。

ボディサイズの拡大もあって、室内空間はかなり広々としている。居住性は申し分ない。ボルボらしい大柄なシートに、大きなアームレストが備わる。後席も広々としており、ヒップポイントをやや高めに設定することで、後席乗員にも大きな開放感を提供している。

ラゲッジスペース容量も大幅に拡大された。そして、ようやく待望のパワーテールゲートが設定された。

また、2007年冬に米科学誌「ポピュラーサイエンス」の「Best of What's New」賞を受賞したという、子供の成長に応じてシートの高さを変えられる「2段階調整式インテグレーテッド・チャイルド・クッション」にも注目したい。その他、細かく挙げるとキリがないほど充実した安全装備もボルボの強みである。

リアシートメーターシフトラゲッジ2段階調整式インテグレーテッド・チャイルド・クッション

ドライバーズカーとして構成された

インパネフロントシート

センターコンソールからインパネをドライバー側に傾け、必要な操作系をドライバーの手の届く範囲に整然と配置し、あくまでドライバーを中心にレイアウト。さらに、上質な素材をふんだんに用い、ご覧のようなドライビング空間を創出している。

インテリアも、このような明るい色調のカラーコーディネートを選ぶこともできる。木目パネルの大胆な使い方も興味深い。なかなか高級感がある。

また、全体としてはオーソドックスな構成ではある。樹脂パネル自体の質感を上げたり、チリの合わせ目を非常に小さくしたり、ガッシリとした立てつけとするなど、そうした本質的な質感を高めるための部分に非常に力を入れていることも、近年のアウディ車の特徴といえる。

後席は、座面が長く、ヒップポイントをかなり下げて、背もたれを寝かせ気味に設定。着座感は少し固めとなっている。ラゲッジルームは、レールシステムをフロアに一体化し、必要に応じて自在にアレンジできるように設定。行き届いた配慮により、広いだけでなく、使い勝手にも非常に優れる。

リアシートメーターシフトインテリアラゲッジ

エキゾチックなドライビング空間

インパネフロントシート

エキゾチックなインテリアに、このようなデザインテイストを採り入れたことで、旧来のBMWファンを驚かせたものである。しかしながら、エクステリア同様、今となってはこれでよかったのだと思える。

BMWならではのiDriveは、運転しながら各種機能を呼び出して操作するという点で優れる面もあるが、慣れるまでは少々わかりにくく感じられる。また、マイナーチェンジでATのシフトノブが新型X5と同様の設定に変わった。

後席については、低い座面は前後長がかなり長く、アウディとは対照的に背もたれが立ち気味となっている。ラゲッジルームは、BMWのツーリングらしく、小さい荷物の出し入れはリアウインドウのみを開閉することで行なえるようになっている。

ラゲッジと後席を仕切るバーについて、トノカバーとネットがアウディのように別々ではなく一体になっている(ボルボは後席背面に内蔵)ので、かなり重量が重い点は難点である。リアには、エアスプリングを採用した自動車高調整機能付サスペンションを標準装備。これにより積載する荷物の重量にかかわらず車高を一定に保つことができる。

リアシートメーターシフトリアウインドウラゲッジ

内装・装備の総評

室内空間の印象を一言でいうと、高級感に勝るのがボルボで、デザインが興味深いのがBMWで、実は素材の質感やパネルのチリの合わせ目など、もっとも徹底してつくりこんでいるのがアウディという印象。ワゴンとしての使い勝手では、このセグメントのワゴン車は、ラゲッジルームの使い勝手に非常に力を注ぐようになってきた。フロアアンダーボックスはもちろん、レールやネットを駆使したり、パーテーションを設けたりと、用途に応じて使い分けられるようになった。

今回の3台も、各車にそれぞれアイデアが見られるが、ボルボに一日の長があるように思える。容量の数値では、各車ともそれなりに大きいのかもしれないが、ラゲッジの実際の形状については、アウディもBMWもタイヤハウスに食われているスペースがけっこう大きく、フロアの横幅が意外と小さいところは、ゴルフバッグ等の積載性を考えると、どうかと思う。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ボルボ XC70の最新自動車ニュース/記事

ボルボのカタログ情報 ボルボ XC70のカタログ情報 ボルボの中古車検索 ボルボ XC70の中古車検索 ボルボの記事一覧 ボルボ XC70の記事一覧 ボルボのニュース一覧 ボルボ XC70のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる