スズキ 新型ラパン vs ダイハツ ミラココア どっちが買い!?徹底比較(3/3)

スズキ 新型ラパン vs ダイハツ ミラココア どっちが買い!?徹底比較
スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン スズキ 新型アルトラパン 画像ギャラリーはこちら

新型ラパン vs ミラココア/エンジン・動力性能比較

両車ともにエンジンはノーマルタイプを搭載する。背の高い軽自動車と違ってボディが比較的軽く、峠道や高速道路の登坂路を除くと力不足を感じにくい。その上で比べると動力性能はラパンが勝る

スズキ 新型アルトラパンダイハツ ミラココア

まずはエンジンの特性だ。

ミラココアは6.1kg-mの最大トルクを5,200回転で発揮するから少し高回転指向。4,500回転付近から加速が活発化する性格がある。ラパンは最大トルクが6.4kg-mで、4,000回転で発生する。ミラココアよりも実用回転域の駆動力が高く、運転がしやすい。

車両重量も異なり、ミラココアの2WDは810kgだが、ラパンのCVT(無段変速AT)仕様は680kgに収まる。軽自動車で130kgの違いは大きく、動力性能に差が生じた。

なお、ラパンで最も価格の安いGには「5速AGS」が装着される。ATではあるがCVTではなく、シングルクラッチを使った5速タイプ。同じ機能を備えたエブリイやアルトに比べると、半クラッチ制御がさらに洗練され、シングルクラッチATにありがちな変速時のギクシャク感(駆動力が途絶えることによる前後方向の揺れ)を上手に抑えた。

新型ラパン vs ミラココア/走行安定性比較

スズキ 新型アルトラパン

ラパンは、現行型のアルトから採用が開始された新しいプラットフォームを使う。軽量でボディ剛性も高く、天井は軽自動車では低めだから、低重心と相まって4輪の接地性は良好だ。走行安定性は優れた部類に入る。

ただしボディの基本性能が高まると、欲が出るというか、さらなる改善点も生じる。まずはスタビライザー(ボディの傾き方を制御する棒状のパーツ)が装着されないこともあり、カーブを曲がったり車線を変更する時に、ボディが大きめに傾く。この動きはもう少し抑えたい。

またスズキの軽自動車にありがちな傾向として、電動パワーステアリングの操舵感が少し曖昧だ。特に切り始めの段階で車両の向きが変わりにくく、もう少し正確性を高めて欲しい。加えてラパンのステアリングは、ギヤ比がほかの軽自動車に比べて低い(ローギヤード)。

右側から左側まで最大舵角を回した時のロック・トゥ・ロックは4.1回転。運転のしやすさを考慮したためだが、これも前述の曖昧さを助長する。車庫入れ時などのハンドル操作も忙しい。プラットフォームを刷新した結果、ステアリング関連の古さが目立ってきた。

一方、ミラココアは設計が古いこともあり、ラパンに比べると全般的に運転感覚が緩い。操舵に対する反応も鈍めで、速度を高めて曲がれば旋回軌跡を拡大させやすいが、バランスは取れている。それでも前後のサスペンションにスタビライザーを組み込んだムーヴは、高重心でありながら、直進時、旋回時ともに安定性を高めた。

ムーヴと同じプラットフォームを使ってミラココアを新たに開発すれば、コンパクトカーに匹敵する運転感覚を得られるだろう。

新型ラパン vs ミラココア/乗り心地比較

設計の新しいラパンが有利で、やや硬めではあるが軽自動車としては快適に仕上げた。

大きめの段差を乗り越えた時の突き上げ感も上手に抑えている。タイヤが路面の上を転がる時のノイズは小さくないが、総合的な快適性は高い。このラパンに比べると、ミラココアは少し粗い印象で設計の古さを意識させる

新型ラパン vs ミラココア/安全・快適装備比較

スズキ 新型アルトラパン

安全装備では大差が付く。

ラパンは、赤外線レーザーを使った衝突回避の機能を全車に標準装着した。作動速度の上限は時速30kmだが、緊急自動ブレーキを作動させることも可能だ。横滑り防止装置も全車に標準装着している。今後はサイド&カーテンエアバッグも設定して欲しい。

ミラココアはこれらの安全装備がすべて用意されない。

新型ラパン vs ミラココア/燃費比較

2WDモデルで見ると、売れ筋になるラパンのCVT装着車は、JC08モード燃費が「35.6km/L」。最も価格の安い「G」は、5速AGSでアイドリングストップも付かず「29.6km/L」になる。

ミラココアはCVT装着車のみで、アイドリングストップも採用するが、JC08モード燃費は「29km/L」だ。ラパンは軽量化を含めた数々の低燃費技術により、優れた数値を達成している。

エコカー減税は、ラパンの2WDはすべて免税。ミラココアは自動車取得税が80%、同重量税が75%の減税になる。ボディが軽いこともあり、エンジンは両車ともにノーマルタイプのみ。ターボは用意していない。

新型ラパン vs ミラココア/グレード・価格の割安感比較

ラパンのグレードは4種類。最も安いのは5速AGSのG(107万7,840円)で、最上級はアルミホイールなどを装着するX(138万9,960円)だ。そして買い得なのはS(128万5,200円)になる。

ミラココアでは、ルーフレールなどを装着したプラスX(140万4,000円)もあるが、買い得グレードは実用装備を充実させたX(129万6,000円)だ。ラパンは設計の新しい車種とあって、Sの価格をミラココアXよりも約1万円安く抑えた。しかも衝突回避の支援を行うレーダーブレーキサポート、横滑り防止装置などを標準装着する。

ミラココアはエアコンのオート機能などを備えるが、買い得感はラパンが勝る

新型ラパン vs ミラココア/総評・どっちが買い!?

スズキ 新型アルトラパンダイハツ ミラココア

ラパンとミラココアでは、登場時期に約6年の差がある。

クルマの技術は日進月歩だから、特に安全面と燃費性能では、ラパンが大幅にリードしている。

デザインの好みが左右するジャンルではあるが、客観的に比べればラパンが明らかに買い得だ。

またこの2車種が類似したアイデア商品であることは否めず、先に実現させたのは2002年に登場した初代アルトラパン。この点でもラパンには、本家としての優位性がある。

ミラココアは安全装備が遅れていて、プラットフォームの設計も古い。大幅なテコ入れが必要になった。

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ アルトラパンの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ アルトラパンのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ アルトラパンの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ アルトラパンの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ アルトラパンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる