スペシャリティ軽カー 徹底比較(3/4)

スペシャリティ軽カー 徹底比較
スペシャリティ軽カー 徹底比較 フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン ステアリング フロントスタイル メーター 画像ギャラリーはこちら

質感の高さはスズキ軽カーのイメージを覆す

ステアリングメーター

インテリアは、率直にいうとスズキ車っぽくない仕上がり。質感がかなり高く、パネルのシボの入れ方も新しい感覚のものとなっている。スズキも本格的に質感を意識し始めたことをうかがわせる仕上がりで、スイフトやSX4との共通性も見て取れる。

前下がりのウエストラインに比して、ダッシュは高めだが、フロントウウインドウ下端はかなり低い。また、サイドウインドウ前端に小窓が設定されているので、見晴らしは良好だ。センターコンソールは乗用車的な設定で、不必要に収納スペースを設定していないところにはかえって好感を持つ。

ドライビングポジションにつくと、シートは硬めの設定で、スポーティな感覚の演出がなされている。ステアリングホイールのグリップが細く、運転しやすい。シートリフターの調整範囲も十分に確保されている。

難点はフットペダルの位置が左寄りで、アクセルとブレーキのペダルの高さにかなり差がある点。いわば輸入車の右ハンドル仕様のようなのだ。

ドアはフロント重視に見えるが、実際はリアの開口部もそこそこ広く、リアドアが90度近く開くので、サイドシルの張り出しがあるものの乗降性も良好だ。フロアのセンタートンネルの張り出しも小さい。

リアシートは、サイドウインドウ下端の角度に合わせてか、フロントよりもかなりヒップポイントが高く設定されている。ルーフ後端が絞り込まれているので、成人男性が乗るとヘッドクリアランスに狭さを感じるが、シートバックを寝かせることで帳尻を合わせている。しかし、もう少し起きてるほうが座り心地はいい。クッションはかなりソフトで、リアの突き上げを抑えるように設定されている。

リアゲート開口部は広く、ラゲッジフロアは長方形に近い形状で、面積としてはiと同じくらいだが、フロアが低いので実際の容量をかなり稼いでいることになる。ラゲッジルームの使い勝手は、今回の3台の中ではセルボがもっとも優れる。

フロントスタイルリアシートラゲッジラゲッジ収納ボックス

未来感を居住性を高い次元で備えた

ステアリングメーター

インテリアも楽しい感覚に満ちている。まっすぐな部分がほとんどない造形は、未来的なイメージで、エクステリアとの調和も巧く図られている。惜しむらくは、iなればこそ、もう少し質感が高くてもよかった気もしなくはない。しかし、デザインされた造形の中に上手く溶け込ませた各種収納スペースの設定には、開発陣の努力の跡がうかがえる。

丸みを帯びたデザインの前後シートもエクステリアデザインと絶妙にマッチしている。着座フィールはソフトで、短時間であれば乗り心地がよく感じられるのだが、長時間座っているとやや疲労感をともなってしまう。

ドアについて、フロントはこれだけ開けば十分だろうが、リアは開口形状とドアが開く角度があまり大きくないこともあって、あまり乗降性はよろしくない。ただし、後席の居住性自体は、後端まで伸びたルーフにより、ヘッドリクアランス不満のない広さが確保されている。

ラゲッジスペースは、フロア下にエンジンを搭載するので、どうしてもフロアが高くなってしまうのは宿命だが、これだけのスペースが確保されていれば十分だろう。

リアゲートについては、セルボは操作に要する力がやや重いし、ソニカはダンパーが斜めに配置されているせいか小さなゲートながら動き出しが少々渋いのだが、iは大きなゲートを軽い力で開閉することができるよう設定されている。

フロントシートリアシートラゲッジラゲッジ収納ボックス

乗用車顔負けの雰囲気と装備

ステアリングメーター

センターパネルを大きく設定し、インパネシフト風にATセレクターを設定している。さらにセンターコンソールを設定せず、ベンチシートをセパレートさせたような形状のフロントシートとし、大きなアームレストを設定している。今回の3台の中では、乗用車から乗り換えたときにもっとも違和感なく乗れる空間となっている。

インパネ前面をえぐることで、限りある室内空間を広く見せる努力をしたこともうかがえる。樹脂パネルのシボの入れ方なども質感を高めたものだが、セルボはかなりソニカを意識して開発されたようで、正直、現状ではセルボが上回ったという印象だ。

オレンジに光るメーターは、意識しなくても目に飛び込んでくる感じで、安全性の向上にも寄与する。

ドアはダイハツ車の例によって前後とも90度近く開く。これによる実用性の高さは大きなアドバンテージである。

リアシートは、外観から想像すると期待できなさそうなところだが、実際に座ってみると意外なほど広い。高さを十分に確保したシートバック付きのしっかりしたシートが備わり、横幅こそ軽自動車だが、ニースペースもそこそこ広い。ただし、ウエストラインが切り上がっているのでウインドウが小さく、やや閉塞感がある。

ラゲッジスペースはミニマムであり、実用車として使うには少々無理があるが、リアシートを前倒した状態で常用するのであれば問題ないはずだ。

また、セキュリティアラームが全車標準装備され、レーダークルーズコントロールがオプション設定されているあたりはさすがである。

フロントシートリアシートラゲッジラゲッジ収納ボックス

内装・装備の総評

3台ともスペシャリティ軽カーとして十分な仕上がりとなっている。もはや乗用車と比べてもスペース以外に劣る部分はないという印象。iはもう少し質感が高まれば文句なし。セルボもソニカも、これ以上を望むべくもない。実用も考慮すると、やはりソニカはラゲッジスペースが小さい点がネックとなる。後席も常用したいユーザーには、iとセルボでそれぞれ一長一短だが、iのほうが乗り心地を含めた居住性については優位である。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ セルボの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ セルボのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ セルボの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ セルボの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ セルボのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる