BMW 新型EV「i3」(アイスリー) 国内試乗レポート/飯田裕子(1/3)

BMW 新型EV「i3」(アイスリー) 国内試乗レポート/飯田裕子
BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) 画像ギャラリーはこちら

世界遺産 屋久島でBMWのグリーンパワーを体感

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

「3月にBMW『i3』の試乗会が屋久島であるんですけど、スケジュール空いてますか?」と、オートックワン編集長のY氏よりお電話があり、「ハイ、ハイ、行きます!」と二つ返事で参加表明をしたワタシ。

「屋久杉を見に、軽いトレッキングをする時間などは・・・?」とたずねると、全面否定。「ハイ、残念(いつもこんな事ばかり考えているワケではないです)」。

1993年に日本で初めて世界遺産登録された屋久島(同時に姫路城、法隆寺、白神山地も登録)です。トレッキングやスキューバダイビングを趣味とするワタシとしては憧れの島の一つ。

そんな屋久島に初訪島することになり自然のパワーにあやかりたいと密かな期待をしていたけれど、今回はその懐をお借りするにとどまり、一方でグリーンパワー(再生可能エネルギー)の恩恵を、BMW i3とともに感じることができたのはある意味、貴重かつ新鮮な体験でした。

と言うのも、屋久島はほぼ100%の電力を水力発電でまかなう島。

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

水力発電は再生可能エネルギーの中で、太陽光や風力発電に比べ出力コストも安く、豊富な雨水を利用できる屋久島の島内電力源としては理想的なエネルギー供給源。CO2フリーの島づくりも進められているという点では電力に対する新鮮な体験もできる島なのであります。

ホテルの部屋のスイッチをオンにして灯りが点いたときも、スマホの充電をしているときも、i3を走らせているときも、再生可能エネルギーによる発電の力を身近に感じることができました。そして都心のど真ん中、東京駅近くにBMW JAPANがあるのに、わざわざ屋久島にこだわったワケも…。

屋久島のCO2フリーへの取り組みにご興味のある方は、3ページ目末尾に添付したURLアドレスも伴わせてご参照ください。

BMWのサブブランド“BMW i”

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

そもそもiシリーズって何なのか?

BMWは、持続可能なモビリティ・ソリューションとして「BMW i」というサブブランドを立ち上げ、今のところEVの「i3」と、プラグインハイブリッドの「i8」という2モデルがiシリーズとして発表されています。

BMW iブランドは、単に車両のCO2排出量を0(ゼロ)もしくは劇的に低減するモデルのラインナップを揃えるだけではなく、製造から走行に至るトータルでのCO2排出量低減に特化したこと、高価でより高い加工技術を必要とする軽量素材の採用と、自然由来にこだわった素材選びがiブランドの特徴です。

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

より効率よく走らせるためのボディの軽量化を、アルミシャシーと炭素繊維であるカーボンファイバー(CFRP)モノコックなどの採用で実現していたり、欧州産の牛革をなめし加工する液剤を地中海で採れるオリーブで、木製のトリムには南欧のユーカリを、内装などに用いられる不織布にアジアで生産されるケナフ(植物)などを使っています。

ちなみに炭素繊維の原料は、三菱レイヨン(広島・大竹工場)で生産されてアメリカのワシントン州にある工場に送られているのだとか。さらに製造工程においても風力や水力を活用し、前出のワシントンにある炭素繊維製造工場は、地元の水源を利用した水力発電で100%電力をまかなっているとのこと。

こうしてマテリアルからクルマの製造、そして走行に至るまでCO2の排出量低減にこだわったトータルプランを実践しているのがiブランドなのです。

そんなわけで日本で初めて開催されたi3の試乗。

はるばる屋久島で行うことで「BMW i」のフィロソフィーをそのまま体感でき、こうしてお伝えすることができる次第であります。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

飯田 裕子
筆者飯田 裕子

OL時代に始めたレース活動をきっかけに、クルマへの興味/関心を深め、フリーの自動車ジャーナリストに転身。自動車雑誌への執筆や自動車系TV番組出演などから、活動の場を広げ、現在では女性誌および一般誌、新聞、Web、ラジオ番組でのパーソナリティ、TV、トークショーと活躍の場は幅広い。ドライビングインストラクターとしてのキャリアも長く、自動車メーカーをはじめ、一般企業、保険会社、警視庁などが主催するスクールでの指導にも定評あり。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる