BMW 新型8シリーズ クーペ発表会レポート | 優雅さとスポーティさが同居するBMWの“シンボル”
- 筆者: オートックワン 編集部
- カメラマン:オートックワン 編集部
BMWブランドの象徴となるクーペが日本上陸
2018年11月9日、BMWは新型「8シリーズ クーペ」の販売を開始した。同車は、BMWブランドのフラッグシップクーペとなるモデル。ラグジュアリークーペにふさわしい美しいデザインが特長だ。
最初に導入される仕様「M850i xDrive」には、新開発の4.4リッターV型8気筒エンジンと8速スポーツ・オートマチックトランスミッションが採用され、最高出力は530馬力にのぼる。8シリーズには、今後ラインナップ展開としてオープン仕様の「カブリオレ」や、4ドアクーペの「グランクーペ」も登場する予定だ。
同日、東京・銀座で新型8シリーズ クーペの発表会が開催された。
先行30台の納車は、なんと今年のクリスマス!
発売にあたり、BMWジャパン社長 ペーター・クロンシュナーブル氏は「クーペモデルは、ブランドにとって最高のトレードマークとなる」とコメント。「新型8シリーズ クーペは、BMWブランドを最も強く表現する1台だ」とアピールした。
また、クロンシュナーブル氏は「日本に導入される最初の30台は、今年の12月25日に納車される」と発表。先着順で30台のオーナーが決まった後は、来年以降の納車になるという。同社の粋な図らいで、新型8シリーズ クーペは最高の「クリスマスプレゼント」となった。
伸びやかなボディラインが旗艦モデルらしい優雅さを演出
BMWの最上級クーペとして登場した新型8シリーズクーペは全長4855mm、全幅1900mmというフラッグシップモデルに相応しいサイズ感で登場した。低く伸びやかなシルエットは、優雅さや独特のオーラを感じさせるもの。
ワイド&ローなデザインを強調するフロントグリルや流麗なルーフライン、ふっくらと張り出したリアフェンダーなど、細部のデザインも見どころがたっぷりだ。「BMWレーザー・ヘッドライト」と名付けられたヘッドライトの奥には、ブルーの差し色が見てとれる。これにより、フロントフェイスの印象が引き締められ、知的さを感じられる顔つきとなった。リアビューは、シャープなテールライトとスポーティなマフラーがボディ全体を引き締めている。
インテリアは、最上級クーペらしくラグジュアリーさが全面に押し出されたデザイン。ドライバーを殊更に走りへと駆り立てるような演出は、あまり見当たらない。
しかし、新型8シリーズ クーペにはもう一つの顔がある。それは、鍛え上げられたスポーツクーペというキャラクターだ。
0-100km/h加速3.7秒! “裏の顔”を持つ新型8シリーズクーペ
前述したとおり新型8シリーズ クーペには530馬力を発揮する新開発4.4リッターV型8気筒エンジンが搭載されている。また大柄なボディでありながら、車両重量は1990kgという軽量ボディが採用された。さらに、駆動方式は同社のお家芸ともいえる独自の4輪駆動システム「xDrive」だ。これにより加速性能は、0-100km/h加速3.7秒というピュアなスポーツカーに匹敵するレベルが実現された。
こういった新型8シリーズ クーペのキャラクター性は、モデルラインナップにも現れている。前述のとおり日本へ最初に導入されるグレードは「M850i xDrive」。同社で「Mパフォーマンスモデル」とも呼ばれる高性能モデルのみの1グレードだ。これは、BMWが同車のキャラクターをどのように位置づけているかを示しているといえるだろう。
足回りを覗くと、青いブレーキキャリパーに「M」の文字。これは新型8シリーズが持つ本当の性能を意味している。ラグジュアリーとハイパフォーマンスが同居していることが、エクステリアで既に表現されているのだ。
12月25日に「最速のソリ」を手に入れることができるオーナーは幸せ者だろう。このクルマが持つ圧倒的な動力性能を目の当たりにするのが、今から楽しみだ。
[筆者:オートックワン編集部 / 撮影:オートックワン編集部]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。