“半自動運転”とも呼べる新機能も搭載した「アウディ 新型A4」発売【徹底解説】(1/2)
- 筆者: 山本 シンヤ
- カメラマン:アウディジャパン株式会社
満を持して登場したアウディ 新型A4が、いよいよ日本でも販売開始!
プレミアムDセグメントのセダン/ステーションワゴンは、どのメーカーも4番バッターを取り揃えている。「メルセデス・ベンツ Cクラス」や「BMW 3シリーズ」などの王道はもちろん、新興勢力も着実に力を付けてきている。
エクステリアはキープコンセプトながら、質感の高さに注目
新型A4のエクステリアは完全なるキープコンセプトだが、フロント周りを中心に最新のデザイン要素が採用されている。先代モデルよりも若干ボディサイズがアップしているが、サイズアップ分は伸びやかでスタイリッシュなデザインに当てられている。
ここ最近のアウディは若干アクの強さがあったが、新型は精緻でクリーンなアウディらしさが戻ったような気がしている。アウディの十八番の一つであるエアロダイナミクスも徹底しており、Cd値はクラストップとなる0.23を実現。
また、先代でも評価の高かったボディパネルの隙間やチリの合わせと言ったような質感の部分も、量産モデルと言う意味では日本のメーカーも舌を巻くほどの精度の高さを誇るのもポイントだ。これに関しては、上級のA6を超える部分も!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。