環八の渋滞攻略法ってあるの?
- 筆者: 清水 草一
- カメラマン:清水草一
環八の渋滞攻略法ってあるの?
私は毎日環8を仕事で使っています。自宅は練馬の谷原です。仕事場は世田谷の瀬田です。仕事が運搬業なので、クルマで環8を使わざるを得ません。
環8の渋滞攻略法ってあるのでしょうか?あの渋滞はホントそろそろいい加減にしてもらいたいです。(ゲッペルスさん)
その疑問、MJブロンディがお答えいたします!
何を隠そうこのワタクシ、免許を取って以来30年間、環8と格闘を続けています。
そして現在の結論は、「それでも環8が一番速い」です(笑)。
黙って渋滞に身をまかせるしかありません。若い頃は裏道に燃えましたが、今は迂回してもほとんど速くないです。それは恐らくゲッペルスさんも実感しているのでは?
今年、大橋JCTが開通し、練馬―瀬田間が首都高経由でも行きやすくなりましたが、開通後、板橋-熊野町間と大橋JCTの渋滞も恒常的になったので、私が試したところでは、所要時間はほとんど変わりません。
それで料金は首都高700円+外環500円、計1200円かかるんですから、使うだけソンです。
ただ、これは慰めにしかなりませんが、環8の渋滞状況は、30年前と比べれば大いに改善されたんです。
30年前は、高井戸陸橋も井荻トンネルもなく、しかも西武新宿線には踏切があり、まさに「地獄」でした。私が裏道に燃えたのも当然です(笑)。
当時は、環8の踏切を迂回するだけで、結構所要時間が短縮できたんです。というか、あの地獄の踏切には一切近寄りませんでした。谷原―瀬田間の平均所要時間は、30年前と比べれば、現在おおむね半分になっています。昔は2時間かかるのはアタリマエでしたから・・・。つまりこれでもちょっとづつは良くなっているんです。
現在有効な攻略法は、車線の選択くらいです。
高井戸より南側の片側3車線区間では、一番左の車線が速い。これは私が出演したTBS『がっちりアカデミー』でも実証済みです。おそらくゲッペルスさんは、それもご存知でしょう。
根本的な解決策は、東京外環道の建設しかありません。
MJブロンディの「ひとりごと」
東京外環道は、計画策定から40年、ついに大深度地下化で都市計画決定されました。
ところが民主党政権の公共事業削減方針で今年度は予算がつかず、着工できずにいます。来年度は予算が付くようですが、開通はどんなに早くても10年後。まぁ15年後というのが順当なところでしょう。
東京外環道の建設費については、私は独自の提案をしているので、よかったらご覧になってください。
http://www.shimizusouichi.com/blog4/archives/002589.html
自動車評論家MJブロンディこと清水草一氏に聞きたいことを受付中!
自動車評論家、清水草一(MJブロンディ)が、みんなの疑問に面白く答えてくれる自動車用語解説。みなさんのクルマに関する疑問についてアンケートを実施しておりますので、皆さんドシドシご応募下さい!
https://service.autoc-one.jp/mypage/article/message_detail?no=112
上記URL、もしくは
「マイページにログイン」→「マイページトップ」→「マイページの最新情報」にある【アンケート】からも投稿頂くことができます。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。